ご覧になれるのは平成5年以降の本会議録および平成11年以降の委員会記録です。
検索語と
検索条件の指定
すべての検索語を含みます
いずれかの検索語を含みます
同義語検索
完全一致検索
近傍一致検索
あいまい検索
会議期間の指定
令和 7年(2025年)
令和 6年(2024年)
令和 5年(2023年)
令和 4年(2022年)
令和 3年(2021年)
令和 2年(2020年)
令和元年(2019年)
平成31年(2019年)
平成30年(2018年)
平成29年(2017年)
平成28年(2016年)
平成27年(2015年)
平成26年(2014年)
平成25年(2013年)
平成24年(2012年)
平成23年(2011年)
平成22年(2010年)
平成21年(2009年)
平成20年(2008年)
平成19年(2007年)
平成18年(2006年)
平成17年(2005年)
平成16年(2004年)
平成15年(2003年)
平成14年(2002年)
平成13年(2001年)
平成12年(2000年)
平成11年(1999年)
平成10年(1998年)
平成 9年(1997年)
平成 8年(1996年)
平成 7年(1995年)
平成 6年(1994年)
平成 5年(1993年)
第1回臨時会(第1日 2月 6日)
第1回臨時会(第2日 2月 7日)
第1回臨時会(第3日 2月 8日)
第2回定例会(第1日 3月 6日)
第2回定例会(第2日 3月 7日)
第2回定例会(第3日 3月 8日)
第2回定例会(第4日 3月25日)
第3回臨時会(第1日 5月 9日)
第4回定例会(第1日 6月 7日)
第4回定例会(第2日 6月11日)
第4回定例会(第3日 6月12日)
第4回定例会(第4日 6月13日)
第4回定例会(第5日 6月14日)
第4回定例会(第6日 6月28日)
第5回定例会(第1日 9月 3日)
第5回定例会(第2日 9月 4日)
第5回定例会(第3日 9月24日)
第6回定例会(第1日12月 5日)
第6回定例会(第2日12月 6日)
第6回定例会(第3日12月18日)
から
令和 7年(2025年)
令和 6年(2024年)
令和 5年(2023年)
令和 4年(2022年)
令和 3年(2021年)
令和 2年(2020年)
令和元年(2019年)
平成31年(2019年)
平成30年(2018年)
平成29年(2017年)
平成28年(2016年)
平成27年(2015年)
平成26年(2014年)
平成25年(2013年)
平成24年(2012年)
平成23年(2011年)
平成22年(2010年)
平成21年(2009年)
平成20年(2008年)
平成19年(2007年)
平成18年(2006年)
平成17年(2005年)
平成16年(2004年)
平成15年(2003年)
平成14年(2002年)
平成13年(2001年)
平成12年(2000年)
平成11年(1999年)
平成10年(1998年)
平成 9年(1997年)
平成 8年(1996年)
平成 7年(1995年)
平成 6年(1994年)
平成 5年(1993年)
第1回臨時会(第1日 2月 5日)
第1回臨時会(第2日 2月 6日)
第1回臨時会(第3日 2月 7日)
まで
発言者
期間内の発言者を選んでください
青木議員
朝田議員
安孫子議員
稲葉議員
岩本議員
上田議員
円藤議員
大嶺議員
大村議員
岡本議員
桂議員
川口議員
河本議員
坂口議員
下野議員
辰見議員
塚議員
永田議員
西野議員
西本議員
萩原議員
長谷川議員
畑中議員
福丸議員
松本議員
山下議員
山本議員
米川議員
中村信彦
山本隆俊
青木委員
朝田委員
浅野委員
安孫子委員
稲葉委員
岩本委員
上田委員
円藤委員
大村委員
大嶺委員
岡本委員
片岡委員
桂委員
川口委員
河本委員
北原委員
栗尾委員
坂口委員
櫻井委員
佐藤委員
下野委員
辰見委員
塚委員
永田委員
仁木委員
西野委員
西本委員
萩原委員
長谷川委員
畑中委員
福丸委員
松本委員
森本委員
山下委員
山本委員
米川委員
和田委員
答弁者
期間内の答弁者を選んでください
市長
副市長
医療政策課長
営業課長
営業課参事
会計管理者
学童保育課長
学校教育部長
学校教育推進課長
学校教育推進課参事
学務課長
学務課参事
環境事業課長
環境政策課長
環境部長
監査委員
監査委員事務局長
審査指導課長
企画課参事
企画課長
企画財政部長
危機管理課長
危機管理監
議事課長
救急管理課長
救急救助課長
教育政策課長
教育センター所長
教育総務部長
教育長
教職員課長
共創推進課長
局長
居住政策課長
下水道施設課長
下水道総務課長
下水道総務課参事
契約検査課長
警備課長
警防課長
健康医療部長
健康づくり課長
建設管理課長
建設部長
建築課長
公園緑地課参事
公園緑地課長
交通政策課長
公平委員会事務局長
工務課長
子育て支援課長
子育て支援課参事
こども育成部長
こども育成部副理事
こども政策課長
財産活用課長
財政課長
産業環境部長
市街地新生課長
市街地新生課参事
資源循環課長
資産税課長
市民課長
市民課参事
市民生活相談課長
市民生活相談課参事
市民税課長
市民文化部長
指導課長
施設課長
事務局長
社会教育振興課長
社会教育振興課参事
収納課長
商工労政課長
消防長
障害福祉課長
情報システム課長
情報システム課参事
浄水課長
人権・男女共生課長
人権・男女共生課参事
人事課長
審査指導課長
スポーツ推進課長
スポーツ推進課参事
水道事業管理者
水道総務課長
生活福祉課長
政策企画課長
政策企画課参事
請願者
選挙管理委員会事務局長
総務課参事
総務課長
総務部長
代表監査
代表監査委員
地域コミュニティ課長
地域福祉課長
中央図書館参事
中央図書館長
長寿介護課長
DX推進課チーム課長
DX推進チーム課長
DX推進チーム参事
都市政策課長
都市整備部長
道路課長
道路課参事
農業委員会事務局長
農林課長
発達支援課長
発達支援課参事
副理事
福祉総合相談課長
福祉総合相談課参事
福祉部長
文化振興課長
保育課長
保育幼稚園事業課長
保育幼稚園総務課長
保険年金課長
法務コンプライアンス課長
北部整備推進課長
北部整備推進課参事
まち魅力発信課長
用地課長
予防課長
歴史文化財課長
歴史文化財課参事
議長/委員長
期間内の議長/委員長を選んでください
議長
副議長
臨時議長
委員長
副委員長
委員
委員(年長委員)
一般会計決算特別委員会委員長
建設常任委員会委員長
市街地整備対策特別委員会委員長
市民会館跡地等整備対策特別委員会委員長
選考委員会委員長
総務常任委員会委員長
文教常任委員会委員長
北部地域整備対策特別委員会委員長
民生常任委員会委員長
会議録種類の指定
すべて
定例会・臨時会会議録
民生常任委員会
建設常任委員会
文教常任委員会
総務常任委員会
一般会計決算特別委員会
安威川ダム対策特別委員会
北部丘陵開発対策特別委員会
北部地域整備対策特別委員会
市街地整備対策特別委員会
公の施設使用料等に関する特別委員会
議員定数・議員報酬審査特別委員会
議会の請求に基づく監査の結果(監報第4号)に関する調査特別委員会
市民会館跡地等整備対策特別委員会
議会運営委員会
その他の委員会
議員定数削減審査特別委員会