兵庫県議会/会議録検索システム
会議録検索システムトップ会議録の閲覧会議録の検索操作マニュアル


ご覧になれるのは昭和61年第197回定例会以降の本会議・予算特別委員会・決算特別委員会の会議録及び
平成17年6月以降の常任委員会・特別委員会の会議録です。


検索語と検索条件の指定
会議期間の指定 から
まで
発言者
答弁者
議長/委員長
会議録種類の指定
すべて
本会議録
予算特別委員会会議録
決算特別委員会会議録
総務常任委員会会議録
産業労働常任委員会会議録
農林水産常任委員会会議録
農政環境常任委員会会議録
建設常任委員会会議録
文教常任委員会会議録
警察常任委員会会議録
健康生活常任委員会会議録
健康福祉常任委員会会議録
議会運営委員会会議録
議員定数等調査特別委員会会議録
新議会世話人会
行財政構造改革調査特別委員会会議録
行財政運営調査特別委員会会議録
自然災害・復興対策調査特別委員会会議録
少子化対策調査特別委員会会議録
広域連合に関する特別委員会
議会改革等調査検討委員会
議会改革検証委員会
県庁舎等再整備協議会
健康福祉常任委員会条例検討小委員会
議員定数等調査特別委員会小委員会会議録
選挙期日と議員任期のあり方検討会会議録
県政改革調査特別委員会
討論
決議
請願文書表
意見書
陳情文書表

令和 4年議員定数等調査特別委員会( 1月17日) から  令和 5年議会運営委員会( 3月20日)までの中で  南海トラフ地震  または  南海トラフ  が含まれている 本会議録、予算特別委員会会議録、決算特別委員会会議録、総務常任委員会会議録、産業労働常任委員会会議録、農林水産常任委員会会議録、農政環境常任委員会会議録、建設常任委員会会議録、文教常任委員会会議録、警察常任委員会会議録、健康生活常任委員会会議録、健康福祉常任委員会会議録、議会運営委員会会議録、議員定数等調査特別委員会会議録、新議会世話人会、行財政構造改革調査特別委員会会議録、行財政運営調査特別委員会会議録、自然災害・復興対策調査特別委員会会議録、少子化対策調査特別委員会会議録、広域連合に関する特別委員会、議会改革等調査検討委員会、議会改革検証委員会、県庁舎等再整備協議会、健康福祉常任委員会条例検討小委員会、議員定数等調査特別委員会小委員会会議録、選挙期日と議員任期のあり方検討会会議録、審議結果一覧、討論、決議、請願文書表、意見書 は 96件  ありました。

○検索該当年をクリックすると、該当する年の検索結果を表示します。
令和 5年 令和 4年

○会議日をクリックすると、発言内容を表示します。
本会議録 Page 該当 発言者名
令和 5年 2月第361回定例会 (第1日 2月13日) p.8 1 知事(齋藤元彦)
  です。  南海トラフ地震や頻発する風水害に備え、強靭な県土を構築いたします。  
令和 5年 2月第361回定例会 (第3日 2月17日) p.34 1 伊藤傑議員
  撃に重ねて南海トラフ地震や新たな感染症の拡大といった非常事態が複合して発生する可
令和 5年 2月第361回定例会 (第3日 2月17日) p.39 1 内藤兵衛議員
  しており、南海トラフ地震も、先月、発生確率が引き上げられ、治水対策、津波対策など
令和 5年 2月第361回定例会 (第3日 2月17日) p.48 1 副知事(服部洋平)
  整備計画、南海トラフ地震に備える津波防災インフラ整備計画、土砂災害を予防する山地
令和 5年 2月第361回定例会 (第7日 2月24日) p.245 1 北川泰寿議員
  予想される南海トラフ地震をはじめとした災害発生時、広域的な医療連携等の取組で生か
令和 5年 2月第361回定例会 (第7日 2月24日) p.249 1 知事(齋藤元彦)
  ます。  南海トラフ地震などの大規模災害を視野に入れますと、広域の医療連携を更に
令和 5年 2月第361回定例会 (第7日 2月24日) p.251 1 防災監兼危機管理部長(遠藤英二)
  ます。  南海トラフ地震などの国難に対応するには、過去の教訓をもとに、事前対策か
令和 5年 2月第361回定例会 (第9日 3月16日) p.267 1 予算特別委員会委員長(谷口俊介)
  ムの推進、南海トラフ巨大地震に備えた減災対策の推進、AI技術を活用したサイバーパ
令和 5年 2月第361回定例会 (第9日 3月16日) p.277 1 風早ひさお議員
  ることや、南海トラフ地震や相次ぐ風水害などの自然災害に備えるため、ハード・ソフト
令和 5年 2月第361回定例会 (第9日 3月16日) p.278 1 北上あきひと議員
  想定される南海トラフ地震や、近年頻発する風水害、土砂災害などの自然災害への対
予算特別委員会会議録 Page 該当 発言者名
令和 5年度予算特別委員会 (第3日 3月 1日) p.41 1 北浜みどり委員
  、これから南海トラフ大地震についてもやっぱり備えていかないといけない。本当に喫緊
令和 5年度予算特別委員会 (第4日 3月 2日) p.91 1 内藤兵衛委員
  1月時点で南海トラフ地震は、今後30年以内に発生する可能性が70%から80%とも言
令和 5年度予算特別委員会 (第4日 3月 2日) p.92 2 職員局長・元町プロジェクト室長(原田剛治)
  、あるいは南海トラフ地震で想定される長周期地震など、15の地震動のパターンで解析
令和 5年度予算特別委員会 (第4日 3月 2日) p.94 1 小泉弘喜委員
  、さらには南海トラフ地震等の大規模災害を想定し、備えていかなければならない。  
令和 5年度予算特別委員会 (第4日 3月 2日) p.98 1 藤田孝夫委員
  されている南海トラフ地震等では倒壊に至る可能性は低いと考えられるものの、大規模な
令和 5年度予算特別委員会 (第4日 3月 2日) p.104 3 永田秀一委員
  の質問は、南海トラフ巨大地震に向けて、ソフト面の取組ということでお伺いをしたいと
令和 5年度予算特別委員会 (第4日 3月 2日) p.105 1 防災監兼危機管理部長(遠藤英二)
  ついては、南海トラフ地震津波対策アクションプログラムでその状況を確認しながら、P
令和 5年度予算特別委員会 (第4日 3月 2日) p.107 1 防災支援課長(奥見啓五)
  町別では、南海トラフ地震による被害発生確率が高いとされている南あわじ市で30.9%な
令和 5年度予算特別委員会 (第6日 3月 6日) p.216 1 伊藤勝正委員
  の番組で、南海トラフで津波が想定される地域で夜間の避難訓練を行っている話があった
令和 5年度予算特別委員会 (第6日 3月 6日) p.235 1 松本隆弘委員
  予測される南海トラフ巨大地震や未知の感染症、あるいは、その複合的な災害に対して最
令和 5年度予算特別委員会 (第8日 3月 8日) p.316 1 大豊康臣委員
  体的には、南海トラフ巨大地震、風水害など自然災害への備えや、老朽化対策、高規格道
令和 5年度予算特別委員会 (第8日 3月 8日) p.323 1 土木部長(杉浦正彦)
    また、南海トラフ地震が今後起こるということになれば、広い範囲を一気に工事する必
令和 5年度予算特別委員会 (第9日 3月 9日) p.383 2 富山恵二委員
  るように、南海トラフ地震による津波が想定され、そういった意味で、教育現場での災害
令和 5年度予算特別委員会 (第10日 3月13日) p.441 2 永田秀一委員
   最後に、南海トラフ巨大地震。これはもう大変なことで、今NHKでもしょっちゅう特
令和 5年度予算特別委員会 (第10日 3月13日) p.442 1 知事(齋藤元彦)
  ある。  南海トラフ地震については、議員もご指摘のとおり、最近NHKでよくやって
令和 5年度予算特別委員会 (第10日 3月13日) p.449 1 石川憲幸委員
  、いよいよ南海トラフ、ある人なんかは、2年後2025年の7の月に起こるのではないかと
令和 5年度予算特別委員会 (第10日 3月13日) p.477 1 いそみ恵子委員
  5の柱は、南海トラフなど災害対策の拡充のための組替えである。  今年は阪神・淡路
請願文書表
令和 5年 12月請願第8号