兵庫県議会/会議録検索システム
会議録検索システムトップ会議録の閲覧会議録の検索操作マニュアル


ご覧になれるのは昭和61年第197回定例会以降の本会議・予算特別委員会・決算特別委員会の会議録及び
平成17年6月以降の常任委員会・特別委員会の会議録です。


検索語と検索条件の指定
会議期間の指定 から
まで
発言者
答弁者
議長/委員長
会議録種類の指定
すべて
本会議録
予算特別委員会会議録
決算特別委員会会議録
総務常任委員会会議録
産業労働常任委員会会議録
農林水産常任委員会会議録
農政環境常任委員会会議録
建設常任委員会会議録
文教常任委員会会議録
警察常任委員会会議録
健康生活常任委員会会議録
健康福祉常任委員会会議録
議会運営委員会会議録
議員定数等調査特別委員会会議録
新議会世話人会
行財政構造改革調査特別委員会会議録
行財政運営調査特別委員会会議録
自然災害・復興対策調査特別委員会会議録
少子化対策調査特別委員会会議録
広域連合に関する特別委員会
議会改革等調査検討委員会
議会改革検証委員会
県庁舎等再整備協議会
健康福祉常任委員会条例検討小委員会
議員定数等調査特別委員会小委員会会議録
選挙期日と議員任期のあり方検討会会議録
県政改革調査特別委員会
討論
決議
請願文書表
意見書
陳情文書表

令和 2年総務常任委員会( 1月15日) から  令和 3年行財政運営調査特別委員会(12月23日)までの中で  行財政構造改革  が含まれている 本会議録、予算特別委員会会議録、決算特別委員会会議録 は 124件  ありました。

○検索該当年をクリックすると、該当する年の検索結果を表示します。
令和 3年 令和 2年

○会議日をクリックすると、発言内容を表示します。
本会議録 Page 該当 発言者名
令和 3年 2月第353回定例会 (第3日 2月24日) p.51 1 藤本百男議員
  造的復興や行財政構造改革の推進など数多くの困難な課題に果敢に立ち向かい、着実に
令和 3年 2月第353回定例会 (第3日 2月24日) p.71 1 谷井いさお議員
  方針では、行財政構造改革の成果を生かしつつ適切な行財政運営を推進し、引き続き選
令和 3年 2月第353回定例会 (第3日 2月24日) p.81 1 岸口みのる議員
  て直すため行財政構造改革の取組をスタートさせ、累次にわたる新行革プランを策定し、
令和 3年 2月第353回定例会 (第7日 3月 2日) p.253 1 中野郁吾議員
  とめられた行財政構造改革の検証や、同年10月に示された行財政運営方針を経て、その
令和 3年 2月第353回定例会 (第7日 3月 2日) p.263 1 石川憲幸議員
  、かつての行財政構造改革では、行政主導のスタンスが強かったため、庁内の厳しい取組
令和 3年 2月第353回定例会 (第7日 3月 2日) p.264 1 知事(井戸敏三)
   ご指摘の行財政構造改革については、推進条例を制定していただき、これに基づき改革
令和 3年 2月第353回定例会 (第9日 3月22日) p.294 1 木戸さだかず議員
  これまでの行財政構造改革の取組により、一昨年に収支均衡を達成いたしましたが、今、
令和 3年 2月第353回定例会 (第9日 3月22日) p.301 1 北浜みどり議員
  を勘案し、行財政構造改革に真摯に取り組む姿勢を示す必要がありますことから、議
令和 3年 2月第353回定例会 (第10日 3月24日) p.316 1 副知事(金澤和夫)
  いくための行財政構造改革推進方策の立案など、重要な仕事に携わり、貴重な経験をす
令和 3年 6月第354回定例会 (第2日 6月 4日) p.32 1 知事(井戸敏三)
  ら11年間の行財政構造改革の過程で、黒字の2分の1を積んでいくことによりまして、現
令和 3年 6月第354回定例会 (第2日 6月 4日) p.41 1 天野文夫議員
  働の推進、行財政構造改革推進による行財政基盤の確立や地方分権の推進といった重要な
令和 3年 6月第354回定例会 (第2日 6月 4日) p.51 1 内藤兵衛議員
  国初となる行財政構造改革推進条例を制定して、平成20年度から平成30年度までの11年間
令和 3年 6月第354回定例会 (第3日 6月 7日) p.75 2 山本敏信議員
   3番目、行財政構造改革と新しい条例に基づく3年目の見直しについてであります。 
令和 3年 6月第354回定例会 (第3日 6月 7日) p.78 4 知事(井戸敏三)
   続いて、行財政構造改革と新しい条例に基づく3年目の見直しについて、私からお答え
令和 3年 6月第354回定例会 (第3日 6月 7日) p.85 1 石井秀武議員
  で10回もの行財政構造改革に絡む質問をさせていただきました。平成24年2月定例県議
令和 3年 6月第354回定例会 (第3日 6月 7日) p.90 1 谷井いさお議員
  て、改めて行財政構造改革の成果と未来への可能性についてお伺いをいたします。  
令和 3年 6月第354回定例会 (第3日 6月 7日) p.98 1 松本隆弘議員
  めの厳しい行財政構造改革の取組、東日本大震災をはじめとする被災地への積極的支援、
令和 3年 6月第354回定例会 (第4日 6月 9日) p.138 1 議長(藤本百男)
  り組まれた行財政構造改革を成し遂げるとともに、県政150周年、震災25年という大きな節
令和 3年 6月第354回定例会 (第4日 6月 9日) p.139 1 知事(井戸敏三)
  きました。行財政構造改革は、平成30年度に収支均衡を達成することができました。こ
令和 3年 9月第355回定例会 (第1日 9月21日) p.7 1 議長(藤本百男)
  取り組んだ行財政構造改革の成果を生かしつつ、県の行財政運営が引き続き適切に行え
令和 3年 9月第355回定例会 (第2日 9月27日) p.21 1 伊藤傑議員
  を立て直す行財政構造改革では、行財政構造改革の推進に関する条例を制定し、議会と
令和 3年 9月第355回定例会 (第2日 9月27日) p.73 1 徳安淳子議員
  実施された行財政構造改革は、平成30年度に一区切りをつけたものの、当時からの情勢が
予算特別委員会会議録 Page 該当 発言者名
令和 3年度予算特別委員会 (第1日 3月 2日) p.9 1 知事(井戸敏三)
  還の開始、行財政構造改革期間中に発行した退職手当債・行革推進債の県債残高縮減対
令和 3年度予算特別委員会 (第3日 3月 5日) p.25 2 村岡真夕子委員
  年間続いた行財政構造改革では、定員・給与、事務事業、投資事業、自主財源の確保など
令和 3年度予算特別委員会 (第3日 3月 5日) p.40 2 財政課長(有田一成)
  営目標は、行財政構造改革期間中の将来負担比率の縮減実績が22.5%の削減があり、この
令和 3年度予算特別委員会 (第3日 3月 5日) p.48 1 かわべ宣宏委員
  する。  行財政構造改革後、引き続き震災関連県債のほか行革推進債などの償還が今
令和 3年度予算特別委員会 (第3日 3月 5日) p.58 1 福島茂利委員
  円、また、行財政構造改革期間中に財源対策として発行した退職手当債と行革推進債の残
令和 3年度予算特別委員会 (第4日 3月 8日) p.75 2 上野英一委員
  ットを含む行財政構造改革に取り組んできた。平成30年度には収支均衡となり、一般職
令和 3年度予算特別委員会 (第10日 3月17日) p.458 1 北上あきひと委員
  たる厳しい行財政構造改革の取組により収支均衡を達成するなど、どん底状態は脱した
令和 3年度予算特別委員会 (第10日 3月17日) p.459 1 島山清史委員
  これまでの行財政構造改革の成果を生かし、歳入歳出改革に引き続き取り組み、収支均衡
決算特別委員会会議録 Page 該当 発言者名
令和 2年度決算特別委員会 (第3日10月 6日) p.31 1 新県政推進室長(小橋浩一)
  関連県債や行財政構造改革期間中に発行した財源対策債の償還が続くこと、そして、今
令和 2年度決算特別委員会 (第3日10月 6日) p.65 2 しの木和良委員
  字となり、行財政構造改革後の収支均衡を目指した行財政運営がなされているものと考え
令和 2年度決算特別委員会 (第3日10月 6日) p.68 2 高橋みつひろ委員
  間にわたる行財政構造改革に取り組まれ、その成果として収支均衡を達成した。また、1
令和 2年度決算特別委員会 (第3日10月 6日) p.69 1 財政課長(中野秀樹)
  間にわたる行財政構造改革に取組、収支均衡を平成30年度に達成したところである。令和
令和 2年度決算特別委員会 (第3日10月 6日) p.83 1 いそみ恵子委員
  関連県債、行財政構造改革期間中の財源対策債の残高が高い水準にあり、県の財政状況は
令和 2年度決算特別委員会 (第8日10月13日) p.379 1 しの木和良委員
  0年度の新行財政構造改革の一環による事業の見直しで、原則年1回に変更していると伺っ
令和 2年度決算特別委員会 (第11日10月19日) p.509 1 知事(齋藤元彦)
  摘の様々な行財政構造改革の中で、基金の取崩しを行わず、実質黒字の2分の1を毎年積