ご覧になれるのは平成8年第1回定例会以降の本会議録・平成15年第1回定例会以降の委員会記録です。
検索語と
検索条件の指定
すべての検索語を含みます
いずれかの検索語を含みます
同義語検索
完全一致検索
近傍一致検索
あいまい検索
会議期間の指定
令和 6年
令和 5年
令和 4年
令和 3年
令和 2年
令和元年
平成31年
平成30年
平成29年
平成28年
平成27年
平成26年
平成25年
平成24年
平成23年
平成22年
平成21年
平成20年
平成19年
平成18年
平成17年
平成16年
平成15年
平成14年
平成13年
平成12年
平成11年
平成10年
平成 9年
平成 8年
第1回定例会(第1号 2月20日)
第1回定例会(第2号 2月27日)
第1回定例会(第3号 2月28日)
第1回定例会(第4号 3月 7日)
第1回定例会(第5号 3月22日)
第2回定例会(第1号 6月 9日)
第2回定例会(第2号 6月15日)
第2回定例会(第3号 6月16日)
第2回定例会(第4号 6月26日)
第3回定例会(第1号 8月28日)
第3回定例会(第2号 9月 1日)
第3回定例会(第3号 9月 4日)
第3回定例会(第4号 9月22日)
第4回臨時会(第1号10月26日)
第5回定例会(第1号12月 5日)
第5回定例会(第2号12月11日)
第5回定例会(第3号12月12日)
第5回定例会(第4号12月20日)
から
令和 6年
令和 5年
令和 4年
令和 3年
令和 2年
令和元年
平成31年
平成30年
平成29年
平成28年
平成27年
平成26年
平成25年
平成24年
平成23年
平成22年
平成21年
平成20年
平成19年
平成18年
平成17年
平成16年
平成15年
平成14年
平成13年
平成12年
平成11年
平成10年
平成 9年
平成 8年
第1回定例会(第1号 2月21日)
第1回定例会(第2号 2月28日)
第1回定例会(第3号 2月29日)
第1回定例会(第4号 3月 7日)
第1回定例会(第5号 3月22日)
第2回定例会(第1号 6月 7日)
第2回定例会(第2号 6月14日)
第2回定例会(第3号 6月17日)
第2回定例会(第4号 6月25日)
第3回定例会(第1号 8月28日)
第3回定例会(第2号 9月 3日)
第3回定例会(第3号 9月 4日)
第3回定例会(第4号 9月25日)
第4回定例会(第1号12月 5日)
第4回定例会(第2号12月11日)
第4回定例会(第3号12月12日)
第4回定例会(第4号12月20日)
まで
発言者
期間内の発言者を選んでください
石井啓子
大伴塁
小原明大
上村真造
川口良江
小谷宗太郎
白石多津子
進藤裕之
住田初恵
田村直義
冨岡浩史
冨田達也
中小路貴司
中村歩
中村亮太
二階堂恵子
広垣栄治
福島和人
干場志都恵
三木常照
宮小路康文
八木浩
答弁者
期間内の答弁者を選んでください
市長
副市長
医療年金課長
営繕課長
営繕課主幹
乙訓休日応急診療所長
会計課長
会計課主幹
会計管理者
会計管理者兼会計課長
学校教育課長
学校教育課長兼学校給食共同調理場長
学校教育課主幹
学校教育課総括指導主事
環境業務課長
環境経済部長
環境経済部参事
環境経済部参事兼環境政策監兼環境政策室長
環境政策監
環境政策監兼環境政策室長
観光課観光戦略担当主幹
監査委員事務局長
監査委員
議会事務局
議会事務局長
議会事務局次長
議会事務局主査
危機管理監
北開田会館長
北開田児童館長
教育長
教育支援センター所長
教育総務課長
教育総務課総務・施設整備担当主幹
教育部長
教育部次長
教育部次長兼学校教育課長
教育部次長兼学校教育課長兼学校給食共同調理場長
教育部次長兼文化・スポーツ振興課長
教育部次長兼文化・スポーツ振興室長
共生社会推進課主幹
契約課長
下水道施設課長
下水道部長
下水道部次長
下水道部水道技術管理者
健康づくり推進課長兼保健センター所長兼乙訓休日応急診療所長
健康づくり推進課付主幹(新型コロナウイルスワクチン接種事業担当)
健康福祉部長
健康福祉部長兼福祉事務所長
健康福祉部次長
健康福祉部次長兼子育て支援課長
健康福祉部次長兼地域福祉連携室長
健康福祉部次長兼福祉政策室長
健康福祉部参事
健康福祉部参事兼健康医療政策監
健康福祉部参事兼福祉政策室長
健康福祉部統括保健師兼健康づくり推進課長兼保健センター所長兼乙訓休日応急診療所長
健康福祉部統括保健師兼高齢介護課主幹
検査指導課長
検査指導課主幹
建設交通部長
建設交通部次長
建設交通部次長兼道路・河川課長
建設交通部次長兼まちづくり政策室長
建設交通部次長兼まちづくり政策室長岡天神駅周辺整備担当主幹
建設交通部次長兼まちづくり政策室長長岡天神駅周辺整備担当主幹
建設交通部次長兼まちづくり政策室用地担当主幹
建設交通部建設技術監兼上下水道部水道技術管理者
建設交通部参事
建設交通部参事兼道路・河川課長
公園緑地課長
公共資産活用推進室公共資産活用担当主幹
公共資産活用推進室主幹
公共資産活用推進室主幹(庁舎・公共資産総括担当)
交通政策課長
交通政策課交通政策担当主幹
広報発信課長
高齢介護課長
高齢介護課長兼あったかふれあいセンター館長
高齢介護課長兼老人福祉センター所長
高齢介護課長兼老人福祉センター所長兼あったかふれあいセンター館長
高齢介護課主幹
国民健康保険課長
国民健康保険課主幹
子育て支援課長
子育て支援課主幹
財政課長
自治・共助振興室主幹
自治振興室長
市民課長
市民課主幹
市民協働部長
市民協働部次長
市民協働部次長兼自治・共助振興室長
市民協働部次長兼税務課長
市民協働次長兼防災・安全室長
市民協働部次長兼防災・安全推進室長
市民協働部参事兼危機管理監
市民協働政策監兼自治振興室長
事務局職員
社会福祉課長
社会福祉課主幹
住宅営繕課長
住宅営繕課主幹
生涯学習課長
生涯学習課主幹
生涯学習課放課後児童クラブ担当主幹
障がい福祉課長
障がい福祉課主幹
上下水道総務課長
上下水道総務課主幹
上下水道部長
上下水道部次長
上下水道次長兼下水道施設課長
上下水道部次長兼下水道施設課長
上下水道部水道技術管理者
商工観光課長
商工観光課観光戦略担当主幹
商工観光課観光戦略・地域経済推進担当主幹
浄水場長
職員課長
職員課主幹
水道技術管理者
水道技術管理者兼建設技術監
水道施設課長
水道施設課主幹
生活支援課長
税務課長
税務課主幹
総合計画推進課長
総合交流センター館長
総合政策部長
総合政策部参事(新庁舎建設担当)兼公共資産活用推進室長
総合調整法務課長
総合調整法務課主幹
総務課長
総務課長兼総合交流センター館長
総務課主幹
総務課市民相談担当主幹兼消費生活センター長
対話推進部長
対話推進推進部長
対話推進部次長兼共生社会推進課長
多世代交流ふれあいセンター館長
男女共同参画センター所長
中央公民館長
デジタル戦略課長
デジタル戦略課主幹
デジタル戦略課デジタル推進担当主幹
統括保健師兼健康づくり推進課長兼保健センター所長兼乙訓休日応急診療所長
道路・河川課長
道路・河川課主幹
道路・河川課主幹兼管理係長
都市計画課長
都市計画課主幹
都市計画課主幹兼開発指導空き家対策係長
図書館長
農林振興課長
農林振興課主幹
農林振興課主幹兼農業委員会事務局長
秘書課長
福祉事務所長
福祉政策室長
福祉政策室主幹
文化・スポーツ振興課長
文化スポーツ振興課主幹
文化・スポーツ振興課主幹
文化・スポーツ振興室長
文化財保存活用課長兼埋蔵文化財調査センター所長
防災・安全推進室長
防災・安全推進室主幹
北開田会館長
北開田児童館長
保健センター所長
まちづくり政策室長
まちづくり政策室長長岡天神駅周辺整備担当主幹
まちづくり政策室長岡天神駅周辺整備担当主幹
まちづくり政策室用地担当主幹
老人福祉センター所長
議長/委員長
期間内の議長/委員長を選んでください
議長
副議長
委員長
副委員長
主査
副主査
議会改革特別委員長
決算審査特別委員長
建設水道常任委員長
新型コロナウイルス感染症対策特別委員長
総務産業常任委員長
文教厚生常任委員長
予算審査常任委員長
会議録種類の指定
すべて
定例会・臨時会会議録
総務産業常任委員会会議録
建設水道常任委員会会議録
文教厚生常任委員会会議録
予算審査特別委員会会議録
予算審査常任委員会会議録
決算審査特別委員会会議録
議会運営委員会会議録
総合計画審査特別委員会会議録
新型コロナウイルス感染症対策特別委員会会議録
議会改革特別委員会