ご覧になれるのは平成16年第1回臨時会以降の本会議・平成22年9月以降の常任・特別委員会の会議録です。
検索語と検索条件の指定
すべての検索語を含みます
いずれかの検索語を含みます
同義語検索
完全一致検索
近傍一致検索
あいまい検索
会議期間の指定
令和 7年
令和 6年
令和 5年
令和 4年
令和 3年
令和 2年
令和元年
平成31年
平成30年
平成29年
平成28年
平成27年
平成26年
平成25年
平成24年
平成23年
平成22年
平成21年
平成20年
平成19年
平成18年
平成17年
平成16年
1月緊急会議(第1日 1月29日)
2月定例月会議(第1日 2月26日)
2月定例月会議(第2日 3月 4日)
2月定例月会議(第3日 3月 5日)
2月定例月会議(第4日 3月 6日)
2月定例月会議(第5日 3月22日)
3月閉会会議(第1日 3月29日)
4月開会会議(第1日 4月15日)
5月緊急会議(第1日 5月21日)
6月定例月会議(第1日 6月 4日)
6月定例月会議(第2日 6月13日)
6月定例月会議(第3日 6月14日)
6月定例月会議(第4日 6月17日)
6月定例月会議(第5日 6月27日)
7月緊急会議(第1日 7月16日)
9月定例月会議(第1日 9月 3日)
9月定例月会議(第2日 9月10日)
9月定例月会議(第3日 9月11日)
9月定例月会議(第4日 9月12日)
9月定例月会議(第5日 9月30日)
10月緊急会議(第1日10月15日)
11月開会会議(第1日11月22日)
12月定例月会議(第1日11月29日)
12月定例月会議(第2日12月 6日)
12月定例月会議(第3日12月 9日)
12月定例月会議(第4日12月10日)
12月定例月会議(第5日12月20日)
から
令和 7年
令和 6年
令和 5年
令和 4年
令和 3年
令和 2年
令和元年
平成31年
平成30年
平成29年
平成28年
平成27年
平成26年
平成25年
平成24年
平成23年
平成22年
平成21年
平成20年
平成19年
平成18年
平成17年
平成16年
1月緊急会議(第1日 1月21日)
まで
発言者
期間内の発言者を選んでください
赤堀久実
浅川友和
市川岳人
稲森稔尚
上田宗久
内原篤
大石亮子
釜井敏行
川上善幸
北山太加視
北森徹
西條エリ子
田中覚
近森正利
寺村京子
陶山美佐
中岡久徳
中谷一彦
西口和成
西田方計
濱P達雄
福岡正康
福村教親
増田雄
宮ア栄樹
桃井弘子
百上真奈
森川徹
森中秀哲
山口康子
山下典子
答弁者
期間内の答弁者を選んでください
市長
副市長
参与
参与兼防災危機対策局長
理事
青山支所長
空き家対策室長
阿山支所長
伊賀支所長
伊賀市立崇広中学校
伊賀市立崇広中学校長
いがっこ給食センター元気所長
医療事務課長
医療福祉政策課長
上野支所長
上野図書館長
大山田支所長
介護高齢福祉課長
開発指導室長
課税課長
学校教育課長
学校教育課指導主事
学校教育課主幹(指導主事)
学校施設室長
環境部長
環境センター所長
看護部長
観光戦略課長
監査委員
管財課長
企画課長
企画振興部長
企画振興部次長
企画振興部次長兼スポーツ振興課長
企画振興部次長兼総合政策課長
議会事務局
議会事務局長
危機管理監
危機管理監兼防災危機対策局長
企業誘致推進室長
企業用地整備課長
議事課長
議事課
議事課主査
議事調査係長
教育長
教育委員会事務局長
教育委員会事務局次長
教育総務課長
教育総務課学校施設室長
局長
経営企画課長
契約監理課長
下水道課長
健康推進課長
健康推進課長兼青山保健センター所長
健康福祉部長
健康福祉部次長
健康福祉部次長(医療生活福祉担当)兼医療福祉政策課長
健康福祉部次長(こども家庭支援担当)
健康福祉部次長(保険福祉担当)兼健康推進課長
健康福祉部次長兼医療福祉政策課長
健康福祉部次長兼医療福祉政策課長兼いがまち保健福祉センター所長兼青山福祉センター所長
健康福祉部次長兼健康推進課長
健康福祉部次長兼生活支援課長
健康福祉部次長兼地域包括支援センター所長
健康福祉部理事
建設部長
建設部次長
建設部次長兼道路河川課長
建設部次長(技術担当)
建設部次長(技術担当)兼道路河川課長
建設部次長(事務担当)兼建設管理課長
建築課長
交通政策課長
交通戦略課長
校内教育支援センター指導員
子育て支援室長
こども家庭支援課長
こども家庭支援課主幹
財政課長
財務部長
財務部次長
さくらリサイクルセンター所長
さくらリサイクルセンター所長兼不燃物処理場長
産業振興部長
産業振興部次長
産業振興部次長(産業担当)兼中心市街地推進課長
産業振興部次長(農政担当)兼農林振興課長
資産経営課長
施設課長
室長
市民病院長
市民病院事務部次長兼病院総務課長
市民病院副院長
市民病院副院長(事務部門)
事務局長
事務局
社会教育推進監
社会教育推進監兼生涯学習課長
収税課長
住宅課長
住宅課空き家対策室長
住宅施策推進監兼住宅課長
住民課長
住民自治推進課長
主査
準備博物館建設準備室長
生涯学習課長
生涯学習課長兼中央公民館長
障がい福祉課長
上下水道部長
上下水道事業管理者
上下水道部次長
上下水道部次長(技術担当)兼水道施設課長
上下水道部次長兼水道工務課長
商工労働課長
消防長
消防総務課長
消防本部消防総務課長
消防本部地域防災課長
書記
人権生活環境部長
人権生活環境部次長
人権生活環境部次長兼さくらリサイクルセンター所長兼不燃物処理場長
人権生活環境部次長兼同和課長
人権政策課長
人権政策係長
振興課長
人事課
人事課長
水道部長
水道事業管理者
水道工務課長
水道施設課長
スポーツ振興課長
生活環境部長
生活環境課長
生活支援課長
請願者
選挙管理委員
選挙管理委員会事務局書記長
選挙管理委員会事務局書記次長
総合政策課長
総務部長
総務部次長
総務部次長兼広報監
総務課長
代表監査委員
地域創生課長
地域包括支援センター所長
地域包括支援センター所長兼障がい者相談支援センター
地域包括支援センター相談支援室長
地域防災課長
地域連携部長
地域連携部次長
中心市街地推進課長
デジタル自治推進局長
デジタル自治推進局次長
道路河川課長
同和課長
都市計画課長
都市計画課開発指導室長
図書館長
農業委員会事務局長
農業委員会事務局次長
農村整備課長
農村整備課主幹兼施設整備係長
農林振興課長
廃棄物対策課長
病院総務課長
ふれあい教室研修員
文化財課長
文化振興課長
保育幼稚園課長
保育幼稚園課
防災危機対策局長
防災危機対策局次長
保険年金課長
保険年金課長兼国民健康保険山田診療所長
議長/委員長
期間内の議長/委員長を選んでください
議長
臨時議長
副議長
総務分科会長
教育民生分科会長
産業建設分科会長
会議録種類の指定
すべて
定例会・臨時会会議録
予算特別委員会
予算常任委員会
決算特別委員会
決算常任委員会
総務常任委員会
教育民生常任委員会
産業建設常任委員会
庁舎整備特別委員会
伊賀神戸駅前バス待機場用地に係る賃貸借契約に関する調査特別委員会
病院・医療等のあり方特別委員会