豊岡市議会/会議録検索システム
会議録検索システムトップ会議録の閲覧会議録の検索操作マニュアル


ご覧になれるのは平成17年4月から令和5年12月までの定例会・臨時会会議録と全員協議会会議録です。


検索語と検索条件の指定
会議期間の指定 から
まで
発言者
答弁者
議長/委員長
会議録種類の指定
定例会・臨時会会議録
全員協議会会議録

令和 4年第1回臨時会(第1日 2月 3日) から  令和 5年第6回定例会(第6日12月26日)までの中で  少子化対策  が含まれている 定例会・臨時会会議録 は 55件  ありました。

○検索該当年をクリックすると、該当する年の検索結果を表示します。
令和 5年 令和 4年

○会議日をクリックすると、発言内容を表示します。
定例会・臨時会会議録 Page 該当 発言者名
令和 5年第2回定例会 (第1日 2月24日) p.7 1 市長(関貫久仁郎)
  ためには、少子化対策や子育て支援を常に意識しながら市の施策立案に取り組むことが必
令和 5年第2回定例会 (第2日 3月 6日) p.77 1 議員(8番村岡峰男)
  感を持って少子化対策を講じています。そんな中で、但馬の各自治体でも様々な対策を講
令和 5年第2回定例会 (第2日 3月 6日) p.82 1 市民生活部長(瀧下貴也)
  は異次元の少子化対策として、様々な施策が検討されていますが、子ども医療費について
令和 5年第2回定例会 (第3日 3月 7日) p.156 2 市長(関貫久仁郎)
  、本事業は少子化対策にも大変大きく寄与していると考えておる次第です。  今後と
令和 5年第2回定例会 (第3日 3月 7日) p.162 1 健康福祉部参事(谷岡慎一)
  ますので、少子化対策の一環としても重要な事業として位置づけているところです。以
令和 5年第2回定例会 (第3日 3月 7日) p.175 3 議員(14番森垣康平)
  大項目2、少子化対策について、中項目1、横断的な戦略についてお尋ねします。  少
令和 5年第2回定例会 (第3日 3月 7日) p.179 2 政策調整部長(塚本繁樹)
  私からは、少子化対策の中のハートリーフ推進室の廃止についてのご質問にお答えさせて
令和 5年第2回定例会 (第4日 3月 8日) p.214 2 議員(12番芦田竹彦)
  、異次元の少子化対策に挑戦するとして、児童手当など経済的支援の強化、学童保育など
令和 5年第2回定例会 (第4日 3月 8日) p.224 1 教育次長(正木一郎)
  も異次元の少子化対策の中で検討されるのかなというふうな発言もございますので、その
令和 5年第2回定例会 (第4日 3月 8日) p.239 3 議員(5番石田清)
  、ひいては少子化対策につながるシナリオを紹介させていただきます。7年の研究の成果
令和 5年第3回定例会 (第2日 6月12日) p.29 3 議員(5番石田清)
  対策には、少子化対策、人口減少対策と重なる点が多々あります。そして、少子化対策
令和 5年第3回定例会 (第3日 6月13日) p.100 5 議員(12番芦田竹彦)
  表しました少子化対策の具体策をまとめた、いわゆるたたき台でありますけれども、この
令和 5年第3回定例会 (第3日 6月13日) p.103 2 副市長(土生田哉)
  うからは、少子化対策のうち、出産・子育て応援交付金事業につきましてご答弁申し上げ
令和 5年第3回定例会 (第3日 6月13日) p.103 1 教育次長(正木一郎)
  私からも、少子化対策などについてお答えします。  まず、ゼロから2歳児の保育の無
令和 5年第3回定例会 (第4日 6月14日) p.144 1 議員(8番村岡峰男)
   異次元の少子化対策と言いながら、財源の保障はないことも明らかとなり、国民だまし
令和 5年第3回定例会 (第4日 6月14日) p.191 1 議員(9番上田伴子)
  た異次元の少子化対策で新しくこども家庭庁ができた中で言い出しましたけれども、その
令和 5年第4回定例会 (第2日 9月11日) p.67 1 議員(14番森垣康平)
    最近、少子化対策、議員定数削減、財政難等のキーワードをインターネットで検索して
令和 5年第4回定例会 (第2日 9月11日) p.78 3 議員(5番石田清)
  の見直し、少子化対策や子供・子育て支援などが検討されておりますように、コストプッ
令和 5年第4回定例会 (第3日 9月12日) p.148 1 教育長(嶋公治)
  、2つ目は少子化対策を目的とした複数の学校による合同部活動。部活動を満足にできて
令和 5年第4回定例会 (第4日 9月13日) p.203 1 議員(16番岡本昭治)
  については少子化対策について、総務省は移住定住に向けた施策についてなど、多くの分
令和 5年第4回定例会 (第6日 9月28日) p.289 1 議員(4番浅田徹)
  「異次元の少子化対策」の一環としても、子どもの生命と健康を守り、健全な教育環境整
令和 5年第6回定例会 (第2日12月11日) p.57 1 議員(8番太田智博)
  齢化、また少子化対策、消防団の問題、いろんな問題が、いろんな施策がある中にあって
令和 5年第6回定例会 (第2日12月11日) p.84 1 議員(3番荒木慎大郎)
  つが現状の少子化対策の強化や、新たな少子化対策のための施策を部署横断的に行ってい
令和 5年第6回定例会 (第3日12月12日) p.128 1 議員(21番村岡峰男)
  大の理由は少子化対策、子供たちの給食の必要性、ちょうど昨日も言われましたけども、
令和 5年第6回定例会 (第3日12月12日) p.148 3 議員(2番森垣康平)
  会において少子化対策として同様の質問をさせていただいたのですが、今回は少子化対
令和 5年第6回定例会 (第5日12月14日) p.236 1 教育次長(正木一郎)
  き続き国の少子化対策の動向を注視しつつ、待機児童の状況等を踏まえる中で継続利用し