大分市議会/会議録検索システム
会議録検索システムトップ会議録の閲覧会議録の検索操作マニュアル


平成10年第1回臨時会以降の定例会・臨時会会議録および平成20年以降の委員会記録です。


検索語と検索条件の指定
会議期間の指定 から
まで
発言者
答弁者
議長/委員長
会議録種類の指定
すべて
定例会・臨時会会議録
総務常任委員会会議録
厚生常任委員会会議録
文教常任委員会会議録
建設常任委員会会議録
経済常任委員会会議録
経済環境常任委員会会議録
厚生常任委員会・文教常任委員会連合審査会会議録
地方分権等調査特別委員会会議録
都市環境・国体・交通対策特別委員会会議録
にぎわい創出・複合文化交流施設建設特別委員会会議録
決算審査特別委員会会議録
総合交通対策特別委員会
子ども育成・行政改革推進特別委員会
子ども育成・若者活躍推進特別委員会
地域活性化対策特別委員会
まちづくり推進特別委員会
観光振興対策特別委員会
平成26年子ども育成・行政改革推進特別委員会・厚生常任委員会・文教常任委員会連合審査会

令和 4年第1回定例会(第1号 3月 7日) から  令和 5年第4回定例会(第5号12月14日)までの中で  幼稚園  が含まれている 定例会・臨時会会議録 は 93件  ありました。

○検索該当年をクリックすると、該当する年の検索結果を表示します。
令和 5年 令和 4年

○会議日をクリックすると、発言内容を表示します。
定例会・臨時会会議録 Page 該当 発言者名
令和 5年第1回定例会 (第1号 3月 6日) p.4 1 議長(二宮博)
    大分市幼稚園型認定こども園、保育所型認定こども園及び地方裁量型認定こども園の
令和 5年第1回定例会 (第1号 3月 6日) p.7 1 副市長(久渡晃)
  小中学校、幼稚園等の施設管理運営費や公民館類似施設建設費補助金の計上であります。
令和 5年第1回定例会 (第2号 3月10日) p.26 1 福間健治
  は保育所、幼稚園、小学校、大学もあります。周辺住民からは、なぜこんな場所にするの
令和 5年第1回定例会 (第2号 3月10日) p.38 1 環境部長(池永浩二)
  小中学校、幼稚園、保育所などに対し、セアカゴケグモの特徴や注意事項などが掲載さ
令和 5年第1回定例会 (第4号 3月14日) p.124 1 議長(二宮博)
    大分市幼稚園型認定こども園、保育所型認定こども園及び地方裁量型認定こども園の
令和 5年第1回定例会 (第5号 3月20日) p.132 1 厚生常任委員長田島寛信
  ましては、幼稚園の施設管理運営費などの計上であります。  また、昨年の決算審査特
令和 5年第1回定例会 (第5号 3月20日) p.138 1 斉藤由美子
  民からは、幼稚園や学校、多くの民家があるこの地域に弾薬庫とは信じられない、長射
令和 5年第1回定例会 (第5号 3月20日) p.143 1 議長(二宮博)
    大分市幼稚園型認定こども園、保育所型認定こども園及び地方裁量型認定こども園の
令和 5年第2回定例会 (第2号 7月 3日) p.16 1 自由民主党板倉永紀
  た大分市立幼稚園及び保育所の在り方の方針では、幼稚園が持つ教育機能を残しつつ、多
令和 5年第2回定例会 (第2号 7月 3日) p.20 1 市長(足立信也)
  行や、市立幼稚園の園児数の減少による小規模化などの課題がある中で、外部有識者等で
令和 5年第2回定例会 (第3号 7月 4日) p.51 2 市長(足立信也)
  ては、私立幼稚園の認定こども園への移行や、既存保育施設の施設整備などにより、1、
令和 5年第2回定例会 (第4号 7月 5日) p.87 1 Oita市民クラブ野尻哲雄
  た大分市立幼稚園及び保育所の在り方の方針によりますと、市立幼稚園、市立保育所と
令和 5年第2回定例会 (第4号 7月 5日) p.91 1 市長(足立信也)
  進行や市立幼稚園の園児数の減少による小規模化などの課題がある中で、外部有識者等で
令和 5年第2回定例会 (第5号 7月 6日) p.107 1 子どもすこやか部長(高橋賢次)
  園になった幼稚園のホール等を利活用しているところでございます。また、余裕教室等が
令和 5年第2回定例会 (第5号 7月 6日) p.112 1 衛藤延洋
  。で、弟は幼稚園児として、何かこうお遊戯で参加しましたけど、市長も私も昭和32年生
令和 5年第2回定例会 (第6号 7月 7日) p.165 1 井手口良一
  の5歳児の幼稚園で、大人が普通に使うような大きな包丁を使って調理実習をさせてお
令和 5年第2回定例会 (第7号 7月10日) p.203 2 教育部教育監(野田秀一)
  、本年度は幼稚園を含めた75校園に142名を配置しております。また、平成28年度からは全
令和 5年第2回定例会 (第7号 7月10日) p.204 1 甲斐高之
  、中学校、幼稚園の現状など、詳しい御答弁ありがとうございます。  特別な支援を必
令和 5年第2回定例会 (第8号 7月14日) p.242 1 厚生常任委員長田島寛信
  事業や市立幼稚園給食材料費高騰対策事業に係る経費などの計上であります。  このう
令和 5年第2回定例会 (第8号 7月14日) p.248 1 斉藤由美子
  てきた公立幼稚園の廃園と公立保育所の認定こども園化を進めるものですが、新設後の運
令和 5年第3回定例会 (第1号 9月 1日) p.2 1 議長(二宮博)
   大分市立幼稚園条例の一部改正について  議第 92号  大分市美術館照明器具の
令和 5年第3回定例会 (第1号 9月 1日) p.3 1 市長(足立信也)
  、大分市立幼稚園条例の一部改正についてであります。これは、平成30年度に定めた大分
令和 5年第3回定例会 (第3号 9月 8日) p.84 1 教育部教育監(野田秀一)
  ては、公立幼稚園及び小中学校等を通してチラシを配布しております。  今後は、各学
令和 5年第3回定例会 (第4号 9月11日) p.137 1 子どもすこやか部長(高橋賢次)
  ては、私立幼稚園の認定こども園への移行や、既存保育施設の施設整備などにより、未
令和 5年第3回定例会 (第4号 9月11日) p.149 1 教育部教育監(野田秀一)
  での間に、幼稚園や保育所等の職員と情報を共有するとともに、児童やその保護者が不安
令和 5年第3回定例会 (第4号 9月11日) p.153 1 岩川義枝
  ます。この幼稚園、保育園、認定こども園に通っていないお子様は対象外で、また利用し
令和 5年第3回定例会 (第4号 9月11日) p.154 1 議長(二宮博)
   大分市立幼稚園条例の一部改正について  厚生  議第 92号  大分市美術館照
令和 5年第3回定例会 (第5号 9月15日) p.159 1 厚生常任委員長田島寛信
  、大分市立幼稚園条例の一部改正についてであります。  これは、平成30年度に定めた
令和 5年第3回定例会 (第5号 9月15日) p.161 1 斉藤由美子
  、大分市立幼稚園条例の一部改正についてです。  令和6年4月1日をもって大分市立
令和 5年第3回定例会 (第5号 9月15日) p.162 2 議長(二宮博)
  、大分市立幼稚園条例の一部改正について、起立により採決いたします。  以上の案
令和 5年第3回定例会 (第6号 9月26日) p.168 1 決算審査特別委員長藤田敬治
  園になった幼稚園の利活用の現状はどうなっているのか。特別支援等教育活動サポート
令和 5年第3回定例会 (第6号 9月26日) p.170 1 斉藤由美子
  直し、公立幼稚園を廃園にし、保育所との統合でこども園化を進める市立認定こども園設
令和 5年第4回定例会 (第2号12月 6日) p.21 4 安東房吉
  次に、市立幼稚園における特別支援を要する子供への支援についてであります。  ここ
令和 5年第4回定例会 (第2号12月 6日) p.22 1 子どもすこやか部長(高橋賢次)
  次) 市立幼稚園では、本市教育委員会の定めに準じて、園児の障害の種別や発達の状況
令和 5年第4回定例会 (第2号12月 6日) p.26 1 今山裕之
  ことが多い幼稚園、保育所と、時間割に沿った行動が求められる小学校との違いなどが原
令和 5年第4回定例会 (第4号12月 8日) p.111 4 甲斐高之
  なく、市立幼稚園の在り方とともに質問させていただきました。また、これまでの間、複
令和 5年第4回定例会 (第4号12月 8日) p.112 3 子どもすこやか部長(高橋賢次)
  た大分市立幼稚園及び保育所の在り方の方針において、市立認定こども園は、地域におけ
令和 5年第4回定例会 (第4号12月 8日) p.122 2 斉藤由美子
  市では市立幼稚園を廃止し、幼保連携認定こども園化一択で保育施設の統廃合を進めてい
令和 5年第4回定例会 (第4号12月 8日) p.143 1 川邉浩子
  こども園、幼稚園等の未就園児について、保健所の関わりや医療機関受診の有無、海外へ