大分市議会/会議録検索システム
会議録検索システムトップ会議録の閲覧会議録の検索操作マニュアル


平成10年第1回臨時会以降の定例会・臨時会会議録および平成20年以降の委員会記録です。


検索語と検索条件の指定
会議期間の指定 から
まで
発言者
答弁者
議長/委員長
会議録種類の指定
すべて
定例会・臨時会会議録
総務常任委員会会議録
厚生常任委員会会議録
文教常任委員会会議録
建設常任委員会会議録
経済常任委員会会議録
経済環境常任委員会会議録
厚生常任委員会・文教常任委員会連合審査会会議録
地方分権等調査特別委員会会議録
都市環境・国体・交通対策特別委員会会議録
にぎわい創出・複合文化交流施設建設特別委員会会議録
決算審査特別委員会会議録
総合交通対策特別委員会
子ども育成・行政改革推進特別委員会
子ども育成・若者活躍推進特別委員会
地域活性化対策特別委員会
まちづくり推進特別委員会
観光振興対策特別委員会
平成26年子ども育成・行政改革推進特別委員会・厚生常任委員会・文教常任委員会連合審査会

令和 4年第1回定例会(第1号 3月 7日) から  令和 5年第4回定例会(第5号12月14日)までの中で  少子高齢化  が含まれている 定例会・臨時会会議録 は 56件  ありました。

○検索該当年をクリックすると、該当する年の検索結果を表示します。
令和 5年 令和 4年

○会議日をクリックすると、発言内容を表示します。
定例会・臨時会会議録 Page 該当 発言者名
令和 5年第1回定例会 (第2号 3月10日) p.16 1 市民部長(沖田光宏)
  田光宏) 少子高齢化が進む中、地域の人々が互いに支え合うといった住民同士の共助の
令和 5年第1回定例会 (第3号 3月13日) p.53 1 農林水産部長(重松勝也)
  ます。  少子高齢化が進展する中、農業農村の現場では女性農業者の役割はこれまで以
令和 5年第1回定例会 (第4号 3月14日) p.95 1 松下清高
  、あるいは少子高齢化、情報化の進展に加え、度重なる災害の発生、そして複雑化、多様
令和 5年第1回定例会 (第4号 3月14日) p.100 1 財務部長(津田克子)
  急速に進む少子高齢化と人口減少社会の到来に伴う市民ニーズや地域が抱える新たな課
令和 5年第2回定例会 (第1号 6月26日) p.4 1 市長(足立信也)
  急速に進む少子高齢化を背景に、本格的な人口減少社会を迎えております。本市におきま
令和 5年第2回定例会 (第2号 7月 3日) p.16 1 自由民主党板倉永紀
  りますが、少子高齢化、周辺部の過疎化、公共交通の維持等、課題は山積しており、何
令和 5年第2回定例会 (第2号 7月 3日) p.20 2 市長(足立信也)
  る一方で、少子高齢化の進展に伴い、今後も社会保障関係費の増加が見込まれており、新
令和 5年第2回定例会 (第2号 7月 3日) p.26 1 ネットワークみらい日小田良二
  人口減少と少子高齢化が進み、市場の縮小や後継者問題が深刻化しています。あわせて、
令和 5年第2回定例会 (第3号 7月 4日) p.44 1 公明党川邉浩子
  、物価高、少子高齢化など、日本はかつてない課題に直面をし、生活や働き方も大変多様
令和 5年第2回定例会 (第3号 7月 4日) p.59 1 新市民クラブ大石祥一
  てですが、少子高齢化に伴い、扶助費をはじめとする社会保障関係費は急速に増加してい
令和 5年第2回定例会 (第3号 7月 4日) p.64 1 市長(足立信也)
  ます。  少子高齢化と人口減少社会が進行する中、本市がいつまでも住み続けられる魅
令和 5年第2回定例会 (第4号 7月 5日) p.80 1 市長(足立信也)
  は、今後の少子高齢化、人口減少の進行など、社会環境が大きく変化する状況を見据え、
令和 5年第2回定例会 (第4号 7月 5日) p.87 1 Oita市民クラブ野尻哲雄
  しました。少子高齢化による人口減少に歯止めがかからない中、社会全体で子供の成長
令和 5年第2回定例会 (第4号 7月 5日) p.93 1 立憲民主党スカルリーパー・エイジ
  しながら、少子高齢化問題への対策は、既に後手に回っている感が否めない状況だと感じ
令和 5年第2回定例会 (第5号 7月 6日) p.114 1 足立義弘
  人口減少や少子高齢化は本市でも進展しており、特に農村地域においてはその進展スピー
令和 5年第2回定例会 (第5号 7月 6日) p.142 1 牧貴宏
  いただき、少子高齢化を食い止めるためにも、出会い、結婚、妊娠、出産、子育て、長い
令和 5年第2回定例会 (第7号 7月10日) p.200 1 甲斐高之
  ます。  少子高齢化や人口減少が進む中で、多くの地域が地域活動の担い手不足という
令和 5年第2回定例会 (第8号 7月14日) p.256 1 議長(二宮博)
  は、急激な少子高齢化に伴う、医療・介護など社会保障制度の整備、子育て施策、人口減
令和 5年第3回定例会 (第2号 9月 7日) p.35 1 企画部長(吉良昌昭)
  が低下し、少子高齢化や労働力人口の減少、社会的孤立のリスクが高まるなど、社会経済
令和 5年第3回定例会 (第2号 9月 7日) p.37 1 帆秋誠悟
  人口減少、少子高齢化といった従来からの課題に加え、アフターコロナや原材料価格の
令和 5年第3回定例会 (第3号 9月 8日) p.88 1 消防局長(渡邉信司)
  ますのは、少子高齢化の進行や人口減少社会の到来による社会構造の変化が大きく、地
令和 5年第3回定例会 (第3号 9月 8日) p.94 1 斉藤由美子
  きた日本、少子高齢化、経済情勢の変化に対応し、これからも持続可能な公的医療保険制
令和 5年第3回定例会 (第4号 9月11日) p.108 1 企画部長(吉良昌昭)
  ましては、少子高齢化に伴う労働力不足が見込まれる中、新型コロナウイルスの感染拡
令和 5年第3回定例会 (第6号 9月26日) p.170 1 斉藤由美子
  いますが、少子高齢化が深刻な課題となっている中、100年先とも言われる夢の構想に市民
令和 5年第4回定例会 (第3号12月 7日) p.59 1 足立義弘
  組の中で、少子高齢化が進む中において一定程度の団員の確保ができていると評価してお
令和 5年第4回定例会 (第3号12月 7日) p.71 2 福祉保健部長(斉藤修造)
    近年、少子高齢化、核家族化が進む中、高齢者世帯や独り暮らし高齢者が増え、高齢者
令和 5年第4回定例会 (第3号12月 7日) p.74 1 財務部長(三重野尚子)
  は、今後の少子高齢化、人口減少の進行など、社会環境が大きく変化する状況を見据え、
令和 5年第4回定例会 (第4号12月 8日) p.105 1 企画部長(吉良昌昭)
  人口減少や少子高齢化、女性の就業率の高まり、共働き世帯の増加等の社会情勢の変化
令和 5年第4回定例会 (第4号12月 8日) p.137 1 山本卓矢
  れ、また、少子高齢化の課題先進国である我が国において、今後も行政サービスを維持、