大分市議会/会議録検索システム
会議録検索システムトップ会議録の閲覧会議録の検索操作マニュアル


平成10年第1回臨時会以降の定例会・臨時会会議録および平成20年以降の委員会記録です。


検索語と検索条件の指定
会議期間の指定 から
まで
発言者
答弁者
議長/委員長
会議録種類の指定
すべて
定例会・臨時会会議録
総務常任委員会会議録
厚生常任委員会会議録
文教常任委員会会議録
建設常任委員会会議録
経済常任委員会会議録
経済環境常任委員会会議録
厚生常任委員会・文教常任委員会連合審査会会議録
地方分権等調査特別委員会会議録
都市環境・国体・交通対策特別委員会会議録
にぎわい創出・複合文化交流施設建設特別委員会会議録
決算審査特別委員会会議録
総合交通対策特別委員会
子ども育成・行政改革推進特別委員会
子ども育成・若者活躍推進特別委員会
地域活性化対策特別委員会
まちづくり推進特別委員会
観光振興対策特別委員会
平成26年子ども育成・行政改革推進特別委員会・厚生常任委員会・文教常任委員会連合審査会

令和 3年第1回定例会(第1号 3月10日) から  令和 4年第2回定例会(第5号 6月27日)までの中で  高齢者  が含まれている 定例会・臨時会会議録 は 325件  ありました。

○検索該当年をクリックすると、該当する年の検索結果を表示します。
令和 4年 令和 3年

○会議日をクリックすると、発言内容を表示します。
定例会・臨時会会議録 Page 該当 発言者名
令和 4年第1回定例会 (第1号 3月 7日) p.3 1 議長(藤田敬治)
  大分市後期高齢者医療特別会計予算  議第10号  令和4年度大分市大分駅南土地
令和 4年第1回定例会 (第1号 3月 7日) p.6 1 市長(佐藤樹一郎)
  実のうち、老人、障害者福祉施設の整備に対する補助には、5億5,081万3,000円を計上い
令和 4年第1回定例会 (第2号 3月14日) p.16 1 自由民主党二宮博
  たままで、高齢者では高所の伐採はできず、安全な通行を妨げるといった話を聞くなど、
令和 4年第1回定例会 (第2号 3月14日) p.23 2 市長(佐藤樹一郎)
  あわせて、高齢者、障害者福祉のさらなる充実、大規模な自然災害に備えた強靱な地域づ
令和 4年第1回定例会 (第2号 3月14日) p.29 1 社会民主クラブ馬見塚剛
    次に、高齢者施策についてお伺いします。  総務省統計局が公表した2020年国勢調査
令和 4年第1回定例会 (第3号 3月15日) p.48 1 公明党国宗浩
  の避難は、高齢者や災害時要配慮者の避難を改めて見直す機会になったことと思います。
令和 4年第1回定例会 (第3号 3月15日) p.55 2 市長(佐藤樹一郎)
  するため、老人ホームや校区敬老会に直接出向くなど、高齢者へ重点的に啓発等を行って
令和 4年第1回定例会 (第3号 3月15日) p.62 1 教育長(佐藤光好)
  、子供から高齢者まで、幅広い世代が利用することが想定されることから、全て洋便器に
令和 4年第1回定例会 (第4号 3月16日) p.80 1 立憲民主クラブスカルリーパー・エイジ
  。子供から高齢者、障害者まで、誰もがいつでもどこでもいつまでも気軽に自由に楽しめ
令和 4年第1回定例会 (第4号 3月16日) p.85 2 市長(佐藤樹一郎)
  あわせて、高齢者・障害者福祉のさらなる充実を図るとともに、大規模な自然災害に備え
令和 4年第1回定例会 (第4号 3月16日) p.91 1 日本共産党福間健治
  ぐ上でも、高齢者施設や医療機関などを頻回の定期検査によって守ることが急務となって
令和 4年第1回定例会 (第5号 3月17日) p.111 1 企画部長(伊藤英樹)
  、子供から高齢者まで、誰もが身近な地域で様々なスポーツに親しむことができ、それぞ
令和 4年第1回定例会 (第5号 3月17日) p.136 1 川邉浩子
  の地震で、高齢者の方3名が転倒して重傷を負うなどの人的被害が出たほか、各地で水道
令和 4年第1回定例会 (第6号 3月18日) p.144 1 都市計画部長(姫野正浩)
  る一方で、高齢者の免許返納が年々増加するなど、交通不便地域における移動手段の確保
令和 4年第1回定例会 (第6号 3月18日) p.144 1 堤英貴
  になる中、高齢者の免許返納は年々増加しています。この移動手段の確保という課題に正
令和 4年第1回定例会 (第6号 3月18日) p.150 2 福祉保健部長(斉藤修造)
  制の逼迫と高齢者の重症化による重症病床使用率の高止まりの傾向が続いております。 
令和 4年第1回定例会 (第6号 3月18日) p.160 5 岩川義枝
  となります高齢者等ごみ出し支援について、お伺いいたします。  高齢者や障害を持つ
令和 4年第1回定例会 (第6号 3月18日) p.161 3 環境部長(大石晃)
  岩川議員の高齢者等世帯に対するごみ出し支援事業についての御質問にお答えいたします
令和 4年第1回定例会 (第6号 3月18日) p.167 1 子どもすこやか部長(藤田恵子)
  において、高齢者サービスや介護部門の情報収集、教育委員会との連携強化のため、新た
令和 4年第1回定例会 (第6号 3月18日) p.169 2 泥谷郁
   3点目、高齢者のフレイル――虚弱を予防し、健康づくりに役立てるため、家庭用ゲー
令和 4年第1回定例会 (第6号 3月18日) p.172 1 教育部教育監(高橋芳江)
  イベント、老人福祉施設等への訪問については、感染症の影響により規模の縮小または
令和 4年第1回定例会 (第7号 3月22日) p.178 1 橋本敬広
  かった養護老人ホーム及び軽費老人ホームに勤務する職員についてですが、その事業内容
令和 4年第1回定例会 (第7号 3月22日) p.178 3 福祉保健部長(斉藤修造)
  名が、有料老人ホームやデイサービスセンターなどの介護職員として就労しております。
令和 4年第1回定例会 (第7号 3月22日) p.183 2 宇都宮陽子
  は、時には高齢者に関することであり、時には子育てに関することであり、障害者や学校
令和 4年第1回定例会 (第7号 3月22日) p.190 3 井手口良一
  は、認知症高齢者、知的障害者、精神障害者など判断能力が不十分な人でも、住み慣れた
令和 4年第1回定例会 (第7号 3月22日) p.192 2 子どもすこやか部長(藤田恵子)
  るものや、高齢者などの地域住民を含めた交流拠点とするものなど、その活動形態は多
令和 4年第1回定例会 (第7号 3月22日) p.202 3 都市計画部長(姫野正浩)
  役割分担、高齢者の利便性の向上、地域公共交通と広域ネットワークの連携、新駅設置の
令和 4年第1回定例会 (第7号 3月22日) p.207 1 衛藤延洋
  昭和48年に老人医療費の支給制度が実施されました。これは70歳以上の人の分については
令和 4年第1回定例会 (第7号 3月22日) p.209 4 斉藤由美子
  5歳以上の高齢者においては、今年10月から医療費が2倍化する大問題もある中、介護サー
令和 4年第1回定例会 (第7号 3月22日) p.220 1 教育部教育監(高橋芳江)
  、若者から高齢者まで幅広い世代が、職業に必要な知識やスキルを生涯を通じて身につけ
令和 4年第1回定例会 (第7号 3月22日) p.224 1 松下清高
  けでなく、高齢者などの方にとって、鉄道や駅の利用にとって大きな支障が生ずるのでは
令和 4年第1回定例会 (第7号 3月22日) p.226 1 議長(藤田敬治)
  大分市後期高齢者医療特別会計予算  総務  議第10号  令和4年度大分市大分駅
令和 4年第1回定例会 (第8号 3月28日) p.232 1 総務常任委員長二宮博
  大分市後期高齢者医療特別会計予算の4特別会計予算につきましては、いずれも異議なく
令和 4年第1回定例会 (第8号 3月28日) p.233 1 厚生常任委員長足立義弘
  とり暮らし高齢者愛の訪問事業、放課後児童支援コーディネーター事業及び要望事項等出
令和 4年第1回定例会 (第8号 3月28日) p.237 1 経済環境常任委員長泥谷郁
  員からは、高齢者ごみ出し支援の申請要件について、どういうものを想定しているのか、
令和 4年第1回定例会 (第8号 3月28日) p.240 1 斉藤由美子
  過疎地域や高齢者の免許返納、障害のある方の安全な移動手段の確保など、公共交通の必
令和 4年第1回定例会 (第8号 3月28日) p.243 1 議長(藤田敬治)
  大分市後期高齢者医療特別会計予算  原案可決  議第10号  令和4年度大分市
令和 4年第2回定例会 (第1号 6月13日) p.4 1 議長(藤田敬治)
  大分市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号))  報第8号 専決処分した事件の
令和 4年第2回定例会 (第2号 6月17日) p.11 1 財務部長(津田克子)
  育て支援や高齢者・障害者福祉の充実、教育や防災・減災対策など、市民生活に密着した
令和 4年第2回定例会 (第2号 6月17日) p.17 2 足立義弘
  子供さんや高齢者が進む中で一生懸命、義務費も大変だと思いますけど、やっぱり若者が
令和 4年第2回定例会 (第2号 6月17日) p.24 3 井手口良一
  。例えば、高齢者で自分でも気づいていないスキルをリストアップして、それを必要とす
令和 4年第2回定例会 (第2号 6月17日) p.25 2 福祉保健部長(斉藤修造)
  に取り組む老人クラブや高齢者が主体となり、地域の子供及びその親、学生等との多世
令和 4年第2回定例会 (第2号 6月17日) p.27 1 子どもすこやか部長(藤田恵子)
  害者支援、高齢者支援等の必要なサービスにつなげております。  今年度は新たに、家
令和 4年第2回定例会 (第2号 6月17日) p.35 1 福間健治
  支援施設、高齢者支援施設では利用者の送迎の燃料費負担が経営を圧迫をしております。
令和 4年第2回定例会 (第2号 6月17日) p.46 1 市民部長(沖田光宏)
  険証や後期高齢者医療保険者証の返納を14日以内に行っていただく必要があります。  
令和 4年第2回定例会 (第2号 6月17日) p.51 6 川邉浩子
  、特に単身高齢者、低所得者、障害者、独り親家庭、刑余者などの住宅確保要配慮者の
令和 4年第2回定例会 (第2号 6月17日) p.51 3 土木建築部長(吉田健二)
  成約率は、高齢者世帯が52%、身体障害者世帯で40.9%、所得の低い世帯が20.2%となっ
令和 4年第2回定例会 (第2号 6月17日) p.54 1 商工労働観光部長(三好正昭)
  り、女性や高齢者にとっても、自らのライフスタイルに合わせたワークライフバランス
令和 4年第2回定例会 (第3号 6月20日) p.64 2 高松大樹
  、子供から高齢者まで約7,000人のテニス及びソフトテニス愛好者がおり、市民の生涯スポ
令和 4年第2回定例会 (第3号 6月20日) p.70 1 総務部長(永松薫)
  レベル3、高齢者等避難を発令した場合には、大黒地区、小黒地区の自治委員に対して、
令和 4年第2回定例会 (第3号 6月20日) p.80 2 橋本敬広
  、15番目に高齢者とあり、運用面ではカバーができています。現状、この申請でヘルプマ
令和 4年第2回定例会 (第3号 6月20日) p.81 3 福祉保健部長(斉藤修造)
  のが1件、高齢者であることを理由とするものが4件と少数であることから、市報やホー
令和 4年第2回定例会 (第3号 6月20日) p.89 3 岩川義枝
  連携して、高齢者の健康診断の呼びかけを熱心に行うなど、健康診断率も高いと聞いてお
令和 4年第2回定例会 (第3号 6月20日) p.94 1 財務部長(津田克子)
  ターには、高齢者、障害者のほか、子供連れなど多様な人が利用できる多目的トイレを設
令和 4年第2回定例会 (第4号 6月21日) p.104 1 倉掛賢裕
  っていない高齢者においては、もう危うきに近寄らず、つまりは、できる限り人と会わな
令和 4年第2回定例会 (第4号 6月21日) p.107 1 衛藤延洋
  う一つは、高齢者は言い換えれば障害者であるわけで、そう考えれば健常者は障害者予
令和 4年第2回定例会 (第4号 6月21日) p.121 4 長野辰生
  するとか、高齢者福祉施設のそばの公園は、憩いやコミュニケーションが取れるように、
令和 4年第2回定例会 (第4号 6月21日) p.122 1 市民部長(沖田光宏)
  田光宏) 高齢者が加害者となる交通事故防止と公共交通機関の利用促進を図ることを目
令和 4年第2回定例会 (第4号 6月21日) p.122 1 福祉保健部長(斉藤修造)
  援バスは、高齢者が気軽に外出できる環境をつくり、健康の維持増進や積極的な社会参加
令和 4年第2回定例会 (第4号 6月21日) p.125 4 穴見憲昭
  ちのような高齢者福祉、障害者福祉、児童福祉に携わる方々に照準を当てて聞いていきた
令和 4年第2回定例会 (第4号 6月21日) p.126 2 総務部長(永松薫)
  員研修や、高齢者、障害者、児童等、分野ごとの研修を年間を通じて実施し、幅広い知識
令和 4年第2回定例会 (第4号 6月21日) p.130 1 斉藤由美子
  りました。高齢者の窓口負担、一応、以前は定額で800円というようなことになっていまし
令和 4年第2回定例会 (第4号 6月21日) p.146 1 農林水産部長(重松勝也)
  し、女性や高齢者などの多様な担い手の確保、育成にも努め、この5年間で94名の新規就
令和 4年第2回定例会 (第4号 6月21日) p.147 2 宇都宮陽子
  ます。  高齢者や障害者、外国人、独り親世帯、LGBTQ+など、住宅の確保に配慮
令和 4年第2回定例会 (第4号 6月21日) p.154 1 議長(藤田敬治)
  大分市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)) 総務  報第8号 専決処分した
令和 4年第2回定例会 (第5号 6月27日) p.160 1 総務常任委員長二宮博
  大分市後期高齢者医療特別会計補正予算第2号につきましては、いずれも事業費の確
令和 4年第2回定例会 (第5号 6月27日) p.165 1 斉藤由美子
  万円、後期高齢者支援等課税額1万円の合計3万円を引き上げ、現行課税限度額99万円か
令和 4年第2回定例会 (第5号 6月27日) p.168 1 議長(藤田敬治)
  大分市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)) 原案承認  報第8号 専決処分