大分市議会/会議録検索システム
会議録検索システムトップ会議録の閲覧会議録の検索操作マニュアル


平成10年第1回臨時会以降の定例会・臨時会会議録および平成20年以降の委員会記録です。


検索語と検索条件の指定
会議期間の指定 から
まで
発言者
答弁者
議長/委員長
会議録種類の指定
すべて
定例会・臨時会会議録
総務常任委員会会議録
厚生常任委員会会議録
文教常任委員会会議録
建設常任委員会会議録
経済常任委員会会議録
経済環境常任委員会会議録
厚生常任委員会・文教常任委員会連合審査会会議録
地方分権等調査特別委員会会議録
都市環境・国体・交通対策特別委員会会議録
にぎわい創出・複合文化交流施設建設特別委員会会議録
決算審査特別委員会会議録
総合交通対策特別委員会
子ども育成・行政改革推進特別委員会
子ども育成・若者活躍推進特別委員会
地域活性化対策特別委員会
まちづくり推進特別委員会
観光振興対策特別委員会
平成26年子ども育成・行政改革推進特別委員会・厚生常任委員会・文教常任委員会連合審査会

令和 4年第1回定例会(第1号 3月 7日) から  令和 5年第4回定例会(第5号12月14日)までの中で  こども園  が含まれている 定例会・臨時会会議録 は 81件  ありました。

○検索該当年をクリックすると、該当する年の検索結果を表示します。
令和 5年 令和 4年

○会議日をクリックすると、発言内容を表示します。
定例会・臨時会会議録 Page 該当 発言者名
令和 5年第1回定例会 (第1号 3月 6日) p.4 1 議長(二宮博)
  稚園型認定こども園、保育所型認定こども園及び地方裁量型認定こども園の認定の要
令和 5年第1回定例会 (第4号 3月14日) p.124 1 議長(二宮博)
  稚園型認定こども園、保育所型認定こども園及び地方裁量型認定こども園の認定の要
令和 5年第1回定例会 (第5号 3月20日) p.132 1 厚生常任委員長田島寛信
  稚園型認定こども園、保育所型認定こども園及び地方裁量型認定こども園の認定の要
令和 5年第1回定例会 (第5号 3月20日) p.138 1 斉藤由美子
  稚園型認定こども園、保育所型認定こども園、大分市児童福祉施設など、児童福祉サービ
令和 5年第1回定例会 (第5号 3月20日) p.143 1 議長(二宮博)
  稚園型認定こども園、保育所型認定こども園及び地方裁量型認定こども園の認定の要
令和 5年第2回定例会 (第1号 6月26日) p.6 1 議長(二宮博)
  分市立認定こども園条例の一部改正について  議第67号  大分市児童福祉施設の設
令和 5年第2回定例会 (第1号 6月26日) p.7 1 市長(足立信也)
  、市立認定こども園設置事業に1億200万円を計上いたしております。これは、保護者の就
令和 5年第2回定例会 (第2号 7月 3日) p.16 1 自由民主党板倉永紀
  の市立認定こども園の設立を目指すこととしています。これについては、民業圧迫や人
令和 5年第2回定例会 (第2号 7月 3日) p.20 1 市長(足立信也)
  して、認定こども園化する方針を取りまとめました。  この方針に基づき、市立幼稚園
令和 5年第2回定例会 (第3号 7月 4日) p.51 2 市長(足立信也)
  稚園の認定こども園への移行や、既存保育施設の施設整備などにより、1、2歳児を中心
令和 5年第2回定例会 (第4号 7月 5日) p.74 1 日本共産党斉藤由美子
  を容認し、こども園化で公立保育所の統廃合を進めてきました。しかし、新市政において
令和 5年第2回定例会 (第4号 7月 5日) p.87 1 Oita市民クラブ野尻哲雄
  連携型認定こども園等の市立認定こども園の設置を目指して準備を進めてきています。 
令和 5年第2回定例会 (第4号 7月 5日) p.91 2 市長(足立信也)
  の市立認定こども園の設置についてでございます。  本市では、少子化の進行や市立幼
令和 5年第2回定例会 (第7号 7月10日) p.234 1 議長(二宮博)
  分市立認定こども園条例の一部改正について 厚生  議第67号  大分市児童福祉施
令和 5年第2回定例会 (第8号 7月14日) p.242 1 厚生常任委員長田島寛信
  がまち認定こども園施設整備に係る経費について議論が集中いたしました。委員からは、
令和 5年第2回定例会 (第8号 7月14日) p.248 1 斉藤由美子
  がまち認定こども園設置事業費が措置されています。これまで行政改革として進められて
令和 5年第2回定例会 (第8号 7月14日) p.251 1 議長(二宮博)
  分市立認定こども園条例の一部改正について 原案可決  議第67号  大分市児童
令和 5年第3回定例会 (第4号 9月11日) p.115 1 衛藤延洋
  育所、認定こども園の改築や大規模改修は4分の3、補助がですね。国庫は3分の2、市
令和 5年第3回定例会 (第4号 9月11日) p.137 1 子どもすこやか部長(高橋賢次)
  稚園の認定こども園への移行や、既存保育施設の施設整備などにより、未入所児童が多い
令和 5年第3回定例会 (第4号 9月11日) p.151 2 岩川義枝
  育園や認定こども園の保育士等と連携し、健診受診勧奨のための声かけや、保育園等への
令和 5年第3回定例会 (第4号 9月11日) p.153 2 議長(二宮博)
  がまち認定こども園設置に伴う定員数についての陳情  ───―────―
令和 5年第3回定例会 (第5号 9月15日) p.159 1 厚生常任委員長田島寛信
  がまち認定こども園設置に伴う定員数についての陳情であります。  執行部から補足
令和 5年第3回定例会 (第5号 9月15日) p.161 1 斉藤由美子
  立保育所をこども園にする統廃合を進めています。しかし、本市には、今もって多くの未
令和 5年第3回定例会 (第5号 9月15日) p.162 1 議長(二宮博)
  がまち認定こども園設置に伴う定員数についての陳情  不採択  ―――――――――
令和 5年第3回定例会 (第6号 9月26日) p.170 1 斉藤由美子
  との統合でこども園化を進める市立認定こども園設置事業、PPP、PFI等の導入など
令和 5年第4回定例会 (第2号12月 6日) p.22 1 安東房吉
  市立の認定こども園、ここは特別支援学級はなかったんで今回ちょっと質問しなかった
令和 5年第4回定例会 (第4号12月 8日) p.111 5 甲斐高之
  連携型認定こども園についてお尋ねします。  市立認定こども園に関しては、最近では2
令和 5年第4回定例会 (第4号12月 8日) p.112 6 子どもすこやか部長(高橋賢次)
  、市立認定こども園は、地域における幼児教育・保育の拠点施設として、幼児教育・保
令和 5年第4回定例会 (第4号12月 8日) p.122 2 斉藤由美子
  保連携認定こども園化一択で保育施設の統廃合を進めていますが、3歳未満児の待機児童
令和 5年第4回定例会 (第4号12月 8日) p.143 1 川邉浩子
  育園、認定こども園、幼稚園等の未就園児について、保健所の関わりや医療機関受診の有