滑川市議会/会議録検索システム
会議録検索システムトップ会議録の閲覧会議録の検索操作マニュアル


ご覧になれるのは平成9年3月定例会以降の本会議録です。


検索語と検索条件の指定
会議期間の指定 から
まで
発言者
会派名
答弁者
議長/委員長
会議録種類の指定
 定例会・臨時会

令和 5年 3月定例会(第1号 3月 2日) から  令和 6年 1月第1回臨時会(第1号 1月29日)までの中で  防災  が含まれている 定例会・臨時会 は 83件  ありました。

○検索該当年をクリックすると、該当する年の検索結果を表示します。
令和 5年

○会議日をクリックすると、発言内容を表示します。
定例会・臨時会 該当 発言者名
令和 5年 3月定例会 (第1号 3月 2日) 1 市長(水野達夫君)
  。  地域防災力の向上につきましては、全館オープンとなる中滑川複合施設メリカにお
令和 5年 3月定例会 (第3号 3月10日) 2 竹原正人君
  私も当日、防災放送だとか町内会で回ってきた電話だとかで計画断水のお話を伺いました
令和 5年 3月定例会 (第3号 3月10日) 1 市長(水野達夫君)
  、もちろん防災訓練とか小中学校の給水体験等も含めて、そういったことにも利活用でき
令和 5年 3月定例会 (第3号 3月10日) 1 建設部長(岩城義隆君)
  ジの掲載、防災行政無線、広報車による対象地域へのお知らせ、防災メールやLINE、
令和 5年 3月定例会 (第3号 3月10日) 1 学務課長(椎名千里君)
  ましては、防災計画や危機管理マニュアルを策定しております。  また、不審者対応の
令和 5年 3月定例会 (第3号 3月10日) 1 水橋真治君
  当にこれは防災ですとかそういう部分ではすごく大事になってくると思うので、具体的に
令和 5年 3月定例会 (第3号 3月10日) 1 谷崎潤一君
  体における防災や減災の取組の重要性が増しております。  2月6日、記憶に新しいと
令和 5年 3月定例会 (第4号 3月11日) 3 上下水道課長(石坂康仁君)
  への掲載、防災行政無線や広報車による対象地域へのお知らせ、防災メールやLINE、
令和 5年 3月定例会 (第4号 3月11日) 1 古沢利之君
  、市の地域防災計画の中には広報活動について記述があります。市長もよくご存じだと思
令和 5年 3月定例会 (第4号 3月11日) 5 原明君
  市での自主防災組織率についてであります。  自主防災組織につきましては、住民が災
令和 5年 3月定例会 (第4号 3月11日) 5 総務課長(櫻井雄一君)
  )  自主防災組織は、住民が災害に備えて自主的につくる任意団体でありまして、本市
令和 5年 6月定例会 (第1号 6月12日) 1 市長(水野達夫君)
  」において防災講演会を開催したほか、滑川防災士連絡協議会のご協力も得ながら、災害
令和 5年 6月定例会 (第2号 6月20日) 2 水橋真治君
  、4つ目に防災を含む安全対策について伺います。  初めに、(1)番、地震、津波、
令和 5年 6月定例会 (第2号 6月20日) 1 総務課長(高倉晋二君)
    市地域防災計画におきまして、災害の種類に応じた配備体制等を定めておりまして、災
令和 5年 6月定例会 (第3号 6月21日) 5 高川正樹君
  きな1番、防災訓練についてです。  今回の提案理由説明の中にもありましたが、ゴー
令和 5年 6月定例会 (第3号 6月21日) 5 総務課長(高倉晋二君)
  害に備え、防災意識を高めることを目的に、8月20日の日曜日、中滑川複合施設を会場と
令和 5年 9月定例会 (第1号 9月 5日) 1 市長(水野達夫君)
  。  地域防災力の向上につきましては、8月20日、中滑川複合施設「メリカ」において
令和 5年 9月定例会 (第2号 9月12日) 4 竹原正人君
  考えれば、防災・減災の取組は行政としてしっかりと取り組んでいかなければならないこ
令和 5年 9月定例会 (第2号 9月12日) 3 総務部長(石川久勝君)
  まず、アの防災無線の音が小さく何を言っているか分からない、対策できないかについて
令和 5年 9月定例会 (第2号 9月12日) 11 吉森真人君
  、滑川市の防災対策についてです。  水野市長の政策集に掲げられている、「強く 優
令和 5年 9月定例会 (第2号 9月12日) 8 総務課長(高倉晋二君)
  午前8時に防災行政無線により訓練の開始を知りまして避難行動に移されました。各町
令和 5年 9月定例会 (第2号 9月12日) 1 市長(水野達夫君)
  すけども、防災士の協議会のほうで一度、あそこでその3つを立てて実践したのが3年ほ
令和 5年 9月定例会 (第3号 9月13日) 1 開田晃江君
  注意喚起や防災無線での呼びかけなど、本当にとても効果的であったと思いますが、そこ
令和 5年 9月定例会 (第3号 9月13日) 6 岩城晶巳君
  、1番目は防災についてということでございまして、これは防災というよりも防災士さ
令和 5年 9月定例会 (第3号 9月13日) 7 総務課長(高倉晋二君)
  害に備え、防災意識を高めることを目的に、8月20日、中滑川複合施設メリカにおきまし
令和 5年12月定例会 (第2号12月11日) 1 商工企画課長(櫻井雄一)
  すと、総合防災訓練や市制施行70周年記念式典等の事業がございます。総合防災訓練につ
令和 5年12月定例会 (第3号12月12日) 1 企画政策課長(高森覚)
  委員、滑川防災士連絡協議会等の方に参加いただいたほか、市内の日本語ボランティアグ
令和 5年12月定例会 (第3号12月12日) 1 農林課長(石井正広)
  る見回り、防災行政無線、防災メール、LINE等による市民への注意喚起を実施してい
令和 5年12月定例会 (第3号12月12日) 1 商工企画課長(櫻井雄一)
  して、あと防災関連イベントでは消防車両の展示スペースになったりと、指定管理者の使
令和 5年12月定例会 (第3号12月12日) 1 古沢利之
  でしたか、防災担当が指定避難所の対策をいろいろ調べておられますが、扇風機の配置は