録画映像を見る

令和 5年12月定例会(代表質問・一般質問12月11日)
録 画 映 像
会 議 の 内 容
加藤 昌行 議員(日本共産党)
代表質問
1.菰野町地域公共交通計画(案)〜公共交通で気軽におでかけしたくなるまちを目指して〜について
 @地域公共交通を充実、発展させる姿勢を評価します。計画案の骨子と策定の目的について説明してください。課題と目標達成の具体化が必要ではないですか。
 Aのりあいタクシーの増車を求めます。
 利用者増加で、年間約1万5千人が利用しています。現在の3台で運行するのは利便性を維持する上で、限界ではないですか。
 指定時間に配車できなく、利用に支障が出ています。
 Bのりあいタクシー利用料金の格差があります。町内均一料金の実現が望まれます。
 近鉄電車駅、菰野厚生病院、菰野町役場、大型スーパー、菰野高校など主な公共施設等は菰野町南部にあります。北部の町民にとっては中部エリアと南部エリアをまたぐことになり、利用者負担が大きいのです。
 C隣接する四日市市、いなべ市などの鉄道駅、病院など主な公共施設等に移動できるよう改善を求めます。
ページトップへ