兵庫県議会/会議録検索システム
会議録検索システムトップ会議録の閲覧会議録の検索操作マニュアル


ご覧になれるのは昭和61年第197回定例会以降の本会議・予算特別委員会・決算特別委員会の会議録及び
平成17年6月以降の常任委員会・特別委員会の会議録です。


検索語と検索条件の指定
会議期間の指定 から
まで
発言者
答弁者
議長/委員長
会議録種類の指定
すべて
本会議録
予算特別委員会会議録
決算特別委員会会議録
総務常任委員会会議録
産業労働常任委員会会議録
農林水産常任委員会会議録
農政環境常任委員会会議録
建設常任委員会会議録
文教常任委員会会議録
警察常任委員会会議録
健康生活常任委員会会議録
健康福祉常任委員会会議録
議会運営委員会会議録
議員定数等調査特別委員会会議録
新議会世話人会
行財政構造改革調査特別委員会会議録
行財政運営調査特別委員会会議録
自然災害・復興対策調査特別委員会会議録
少子化対策調査特別委員会会議録
広域連合に関する特別委員会
議会改革等調査検討委員会
議会改革検証委員会
県庁舎等再整備協議会
健康福祉常任委員会条例検討小委員会
議員定数等調査特別委員会小委員会会議録
選挙期日と議員任期のあり方検討会会議録
討論
決議
請願文書表
意見書
陳情文書表

令和 3年総務常任委員会( 1月18日) から  令和 4年建設常任委員会(12月19日)までの中で  鉄道  が含まれている 本会議録、予算特別委員会会議録、決算特別委員会会議録 は 108件  ありました。

○検索該当年をクリックすると、該当する年の検索結果を表示します。
令和 4年 令和 3年

○会議日をクリックすると、発言内容を表示します。
本会議録 Page 該当 発言者名
令和 4年 2月第357回定例会 (第1日 2月16日) p.18 1 知事(齋藤元彦)
  備の導入、鉄道施設の豪雨対策や鉄道駅の耐震化などを支援いたします。  以上、歳出
令和 4年 2月第357回定例会 (第4日 2月24日) p.97 1 北上あきひと議員
  に取り組む鉄道・バス事業者等への運行経費支援を実施しているものと存じます。  地
令和 4年 2月第357回定例会 (第4日 2月24日) p.98 1 知事(齋藤元彦)
  ます。  鉄道・路線バスなどの公共交通は利用者負担と企業の経営努力による採算性の
令和 4年 2月第357回定例会 (第4日 2月24日) p.111 2 竹尾ともえ議員
  整備による鉄道駅でバリアフリー化を更に進めるため、昨年度、国土交通省は、東京、
令和 4年 2月第357回定例会 (第4日 2月24日) p.117 1 まちづくり部長(佐藤将年)
  う、民間の鉄道事業者が行うホームドアの設置や駅舎のバリアフリー化を支援しています
令和 4年 2月第357回定例会 (第5日 2月25日) p.151 1 中野郁吾議員
  困難による鉄道の運行削減等が発生しており、これらの備えが急務になっています。  
令和 4年 2月第357回定例会 (第6日 2月28日) p.214 1 知事(齋藤元彦)
  りました。鉄道や水道施設の点検、それから、災害被害の調査、鳥獣対策、防災訓練での
令和 4年 2月第357回定例会 (第8日 3月 3日) p.269 1 いそみ恵子議員
  について、鉄道や路線バスに加え、コミバスやデマンド型交通を組み合わせるなど、便
令和 4年 2月第357回定例会 (第10日 3月30日) p.297 1 丸尾牧議員
  道路整備が鉄道から車へのモーダルシフトを引き起こし、環境負荷の高い社会につなが
令和 4年 6月第358回定例会 (第1日 6月 1日) p.9 1 知事(齋藤元彦)
  りました。鉄道は、通学や通勤、買い物など地域住民の日常生活だけではなく、観
令和 4年 6月第358回定例会 (第2日 6月 6日) p.21 2 村岡真夕子議員
  交通である鉄道への向き合い方についてです。  本年4月にJR西日本が、1日の利用
令和 4年 6月第358回定例会 (第2日 6月 6日) p.22 1 知事(齋藤元彦)
  交通である鉄道の件についてお答えをいたします。  鉄道は、県民の皆様の日常生活、
令和 4年 6月第358回定例会 (第3日 6月 7日) p.101 1 ねりき恵子議員
  手段である鉄道路線を守ることは、地域活性化の大きな課題です。鉄道利用促進のために
令和 4年 6月第358回定例会 (第3日 6月 7日) p.108 1 まちづくり部長(西谷一盛)
  するため、鉄道駅舎のバリアフリー化に取り組んでおり、令和元年度からは一日の平均
令和 4年 6月第358回定例会 (第4日 6月 9日) p.122 1 議長(藤本百男)
  第113号 鉄道路線の維持・存続及び利便性向上に向けた国の積極的関与を求める意見書 
令和 4年 9月第359回定例会 (第2日 9月26日) p.19 2 谷口俊介議員
   その後、鉄道のローカル線の在り方について、国土交通省の有識者検討会が、国が中心
令和 4年 9月第359回定例会 (第2日 9月26日) p.23 1 知事(齋藤元彦)
  ます。  鉄道は、県民の日常生活や観光や交流による地域の活性化に欠かせない重要な
令和 4年 9月第359回定例会 (第2日 9月26日) p.45 4 向山好一議員
  方ローカル鉄道の持続可能性について伺います。  今年4月に、JR西日本が単独では
令和 4年 9月第359回定例会 (第2日 9月26日) p.46 1 副知事(服部洋平)
  洋平)  鉄道は県民の日常生活や観光・交流による地域活性化に欠かせない重要な交通
令和 4年 9月第359回定例会 (第4日 9月29日) p.129 1 産業労働部長(竹村英樹)
  や波賀森林鉄道の廃線ハイキングなど、各地域でロングトレイルにつながるコンテンツが
令和 4年 9月第359回定例会 (第5日 9月30日) p.162 1 関口正人議員
  横山駅、神鉄道場駅、そういう答弁もいただきましたし、また、それに交通手段まで答弁
令和 4年 9月第359回定例会 (第5日 9月30日) p.170 1 きだ結議員
  明けから各鉄道事業者に赴いて、また、政務調査会の場で兵庫県警に、それぞれ受験シー
令和 4年 9月第359回定例会 (第5日 9月30日) p.177 1 警察本部長(桐原弘毅)
  おります。鉄道警察隊では、ゲーム会社とコラボして若者へアピールするデザインのポス
令和 4年12月第360回定例会 (第2日12月 6日) p.45 2 黒田一美議員
  しており、鉄道にこだわらない多様な交通サービスを考える必要があること、また、こ
令和 4年12月第360回定例会 (第2日12月 6日) p.47 1 副知事(服部洋平)
  いますが、鉄道とバスとのダイヤ調整を促しておりますほか、市町によります神鉄の三木
令和 4年12月第360回定例会 (第4日12月 8日) p.111 1 門間雄司議員
  交通である鉄道の存廃について大きな関心や不安が寄せられています。兵庫県内でも4路
令和 4年12月第360回定例会 (第4日12月 8日) p.118 1 警察本部長(桐原弘毅)
  町における鉄道廃線跡地の道路を活用した自動運転サービスがあります。ここでは、ゴ
令和 4年12月第360回定例会 (第4日12月 8日) p.140 1 産業労働部長(竹村英樹)
  や波賀森林鉄道を巡る廃線跡のハイキングなど、兵庫の豊かな自然を楽しめるコンテンツ
予算特別委員会会議録 Page 該当 発言者名
令和 4年度予算特別委員会 (第3日 3月 4日) p.33 1 吉岡たけし委員
  これは北条鉄道の例である。これは当時の副市長さんが人間関係を生かして頑張られたと
令和 4年度予算特別委員会 (第3日 3月 4日) p.64 1 門隆志委員
  。山陽電気鉄道の株式は約3万1,000株で取得時単価が250円、時価は約2,000円、含み益は
令和 4年度予算特別委員会 (第6日 3月 9日) p.250 1 観光企画課長(東尾憲秀)
  には、幹線鉄道の駅や空港などから、きめ細やかな交通アクセスが必要となる。このため
令和 4年度予算特別委員会 (第6日 3月 9日) p.274 1 風早ひさお委員
  業、航空、鉄道など、旅客業等において採用枠を減らすなどの動きが見られ、これらの業
令和 4年度予算特別委員会 (第6日 3月 9日) p.312 3 きだ結委員
  新交通など鉄道会社に警備の強化や、痴漢は犯罪というアナウンスを車内、構内に行うこ
令和 4年度予算特別委員会 (第6日 3月 9日) p.312 2 地域部長(山本勝也)
  体的には、鉄道警察隊員が列車に乗務して行う警戒、主要駅構内における立番やパトロー
令和 4年度予算特別委員会 (第8日 3月11日) p.377 1 交通政策課長(鴨川義宜)
  進により、鉄道、バス等の既存の公共交通に加え、デマンド型交通などの複数の移動手段
令和 4年度予算特別委員会 (第8日 3月11日) p.380 1 しの木和良委員
  するため、鉄道駅舎の利便性・安全性の向上を図るバリアフリー化を促進している。既に
令和 4年度予算特別委員会 (第8日 3月11日) p.380 2 都市政策課長兼企画県民部新庁舎整備室新庁舎整備課参事(まちづくり担当)(吉田安弘)
  て都市部で鉄道事業者が駅のバリアフリー化に必要な費用を運賃に上乗せできる新たな料
令和 4年度予算特別委員会 (第8日 3月11日) p.389 1 まちづくり部長(佐藤将年)
  ューアル、鉄道駅周辺における都市型住宅の供給促進などの効果も想定される。  具体
令和 4年度予算特別委員会 (第8日 3月11日) p.392 2 栗山雅史委員
  にされた。鉄道の利用状況を示す輸送密度が運行困難の目安とされる1日当たり2,000人
令和 4年度予算特別委員会 (第8日 3月11日) p.393 1 県土企画局長(成田徹一)
  徹一)  鉄道事業は、利用者負担と企業の経営努力によって採算性を確保し、維持さ
令和 4年度予算特別委員会 (第8日 3月11日) p.399 1 きだ結委員
  0人未満の鉄道駅舎などのエレベーター設置などについて、新たに自治体と協議し、進め
決算特別委員会会議録 Page 該当 発言者名
令和 3年度決算特別委員会 (第3日10月 5日) p.55 1 税務課長(佐藤嘉晃)
  あったが、鉄道事業やバス事業等において、新型コロナウイルス感染症の影響による旅客
令和 3年度決算特別委員会 (第8日10月13日) p.377 1 道路保全課長(金川正敏)
  ついては、鉄道事業者、公安委員会と連携して、検討、調整を行い、整備に当たっては、
令和 3年度決算特別委員会 (第8日10月13日) p.382 1 道路企画課長(草野真一)
  流、また、鉄道や自動車などの交通機関の選択など、様々な要因があるものと考えてい
令和 3年度決算特別委員会 (第8日10月13日) p.386 2 岡つよし委員
  JRなどの鉄道が通っていないまちであり、その分、県道の果たす役割は大きくある。 
令和 3年度決算特別委員会 (第8日10月13日) p.404 1 風早ひさお委員
  域の唯一の鉄道駅であるこの武田尾駅は、その利用に急傾斜の階段の上り下りが必要であ
令和 3年度決算特別委員会 (第8日10月13日) p.404 6 都市政策課長(松浦純)
  現に向け、鉄道駅舎のバリアフリー化の促進に取り組んでいく。 
令和 3年度決算特別委員会 (第8日10月13日) p.414 4 越田浩矢委員
  針に則り、鉄道駅舎については1日の平均乗降客数が3,000人以上の駅舎についてはバリア
令和 3年度決算特別委員会 (第8日10月13日) p.417 2 ねりき恵子委員
  市と連携し鉄道事業者に働きかけ、国にも必要な予算要望をしていくとご答弁された。 
令和 3年度決算特別委員会 (第8日10月13日) p.425 1 公営住宅整備課長(近都学)
  木団地は、鉄道駅に近く立地条件が良いこと、また敷地が広く現状容積率に余裕があり、
令和 3年度決算特別委員会 (第11日10月19日) p.537 1 岡つよし委員
  高速道路、鉄道、バス、旅客船なども含めた総合的な交通ネットワークの強化が必要であ
令和 3年度決算特別委員会 (第11日10月19日) p.538 1 副知事(服部洋平)
  高速道路、鉄道、海上交通など、交通ネットワークの充実強化も重要と考えている。