兵庫県議会/会議録検索システム
会議録検索システムトップ会議録の閲覧会議録の検索操作マニュアル


ご覧になれるのは昭和61年第197回定例会以降の本会議・予算特別委員会・決算特別委員会の会議録及び
平成17年6月以降の常任委員会・特別委員会の会議録です。


検索語と検索条件の指定
会議期間の指定 から
まで
発言者
答弁者
議長/委員長
会議録種類の指定
すべて
本会議録
予算特別委員会会議録
決算特別委員会会議録
総務常任委員会会議録
産業労働常任委員会会議録
農林水産常任委員会会議録
農政環境常任委員会会議録
建設常任委員会会議録
文教常任委員会会議録
警察常任委員会会議録
健康生活常任委員会会議録
健康福祉常任委員会会議録
議会運営委員会会議録
議員定数等調査特別委員会会議録
新議会世話人会
行財政構造改革調査特別委員会会議録
行財政運営調査特別委員会会議録
自然災害・復興対策調査特別委員会会議録
少子化対策調査特別委員会会議録
広域連合に関する特別委員会
議会改革等調査検討委員会
議会改革検証委員会
県庁舎等再整備協議会
健康福祉常任委員会条例検討小委員会
議員定数等調査特別委員会小委員会会議録
選挙期日と議員任期のあり方検討会会議録
県政改革調査特別委員会
討論
決議
請願文書表
意見書
陳情文書表

令和 2年総務常任委員会( 1月15日) から  令和 3年行財政運営調査特別委員会(12月23日)までの中で  地産地消  が含まれている 本会議録、予算特別委員会会議録、決算特別委員会会議録 は 46件  ありました。

○検索該当年をクリックすると、該当する年の検索結果を表示します。
令和 3年 令和 2年

○会議日をクリックすると、発言内容を表示します。
本会議録 Page 該当 発言者名
令和 3年 2月第353回定例会 (第3日 2月24日) p.59 1 副知事(金澤和夫)
  禍によって地産地消を求める食の国内回帰が起きていること、テレワークの拡大、地方へ
令和 3年 2月第353回定例会 (第4日 2月25日) p.114 1 村岡真夕子議員
    酒米の地産地消ブームの影響によるシェアの低下や、外交問題の影響による輸出向け
令和 3年 9月第355回定例会 (第5日 9月30日) p.173 1 知事(齋藤元彦)
  に兵庫県は地産地消という形になりますので、輸送の関係でもCO2排出が少ない産地にな
予算特別委員会会議録 Page 該当 発言者名
令和 3年度予算特別委員会 (第4日 3月 8日) p.113 1 地域創生局長(今井良広)
  ネルギーの地産地消など、地域産業の活性化や、あるいは持続可能な地域づくりにつなが
令和 3年度予算特別委員会 (第4日 3月 8日) p.124 1 福島茂利委員
  規模供給、地産地消と捉えると、その課題も解決でき、より早く実現が可能であると考え
令和 3年度予算特別委員会 (第4日 3月 8日) p.124 1 ビジョン課参事(水エネルギー担当)(小寺寿充)
  ネルギーの地産地消の取組については、来年度は再生可能エネルギーから水素を製造し、
令和 3年度予算特別委員会 (第7日 3月11日) p.277 1 村岡真夕子委員
  で加速した地産地消ブームにより、地元産酒米にこだわる傾向が一層強まっている。  
令和 3年度予算特別委員会 (第7日 3月11日) p.302 1 環境部長(田中基康)
  ネルギーの地産地消にも取り組んでいく。  ただ、現実問題として川下の実用化が先行
令和 3年度予算特別委員会 (第9日 3月15日) p.379 1 北上あきひと委員
  産物による地産地消の一層の推進と、安全で環境に配慮した有機農産物の導入を期待す
令和 3年度予算特別委員会 (第9日 3月15日) p.379 1 体育保健課長(山根尚)
  整役を担う地産地消コーディネーターを活用している市町等の取組を参考にする一方で、
令和 3年度予算特別委員会 (第10日 3月17日) p.429 1 北上あきひと委員
   例えば、地産地消という言葉があるが、これはもともと食についての地産地消というこ
決算特別委員会会議録 Page 該当 発言者名
令和 2年度決算特別委員会 (第4日10月 7日) p.147 1 ビジョン課参事(水エネルギー担当)(小寺寿充)
  ネルギーの地産地消や、非常時の回復力の強化など、新たな利活用策について検討してい
令和 2年度決算特別委員会 (第7日10月12日) p.309 3 北上あきひと委員
  畜水産物の地産地消推進について。  本県は、日本海と瀬戸内海に面しており、多様性
令和 2年度決算特別委員会 (第7日10月12日) p.310 1 楽農生活室長(永田学)
   学)  地産地消は、消費者と生産者の結びつきを強化し、本県の農畜水産業・農山
令和 2年度決算特別委員会 (第7日10月12日) p.312 1 環境管理局長(菅範昭)
  ネルギーの地産地消を進めていくので、よろしくお願いする。  
令和 2年度決算特別委員会 (第7日10月12日) p.313 1 橘秀太郎委員
  ギーによる地産地消モデルの構築について、お伺いする。  木質バイオマス発電・熱
令和 2年度決算特別委員会 (第7日10月12日) p.313 1 温暖化対策課長(上西琴子)
  ネルギーの地産地消による新たな地域循環共生圏を創出していきたい。よろしくお願いす
令和 2年度決算特別委員会 (第7日10月12日) p.330 1 環境部長(遠藤英二)
  ネルギーの地産地消の推進や、駐車場、農地、ため池といった様々な場所への太陽光発電
令和 2年度決算特別委員会 (第7日10月12日) p.353 1 北川泰寿委員
  あったり、地産地消、また、フレックスタイム、こういった仕事の仕事の在り方とか、い