兵庫県議会/会議録検索システム
会議録検索システムトップ会議録の閲覧会議録の検索操作マニュアル


ご覧になれるのは昭和61年第197回定例会以降の本会議・予算特別委員会・決算特別委員会の会議録及び
平成17年6月以降の常任委員会・特別委員会の会議録です。


検索語と検索条件の指定
会議期間の指定 から
まで
発言者
答弁者
議長/委員長
会議録種類の指定
すべて
本会議録
予算特別委員会会議録
決算特別委員会会議録
総務常任委員会会議録
産業労働常任委員会会議録
農林水産常任委員会会議録
農政環境常任委員会会議録
建設常任委員会会議録
文教常任委員会会議録
警察常任委員会会議録
健康生活常任委員会会議録
健康福祉常任委員会会議録
議会運営委員会会議録
議員定数等調査特別委員会会議録
新議会世話人会
行財政構造改革調査特別委員会会議録
行財政運営調査特別委員会会議録
自然災害・復興対策調査特別委員会会議録
少子化対策調査特別委員会会議録
広域連合に関する特別委員会
議会改革等調査検討委員会
議会改革検証委員会
県庁舎等再整備協議会
健康福祉常任委員会条例検討小委員会
議員定数等調査特別委員会小委員会会議録
選挙期日と議員任期のあり方検討会会議録
討論
決議
請願文書表
意見書
陳情文書表

令和 4年議員定数等調査特別委員会( 1月17日) から  令和 5年議会運営委員会( 3月20日)までの中で  産業立地  が含まれている 本会議録、予算特別委員会会議録、決算特別委員会会議録、総務常任委員会会議録、産業労働常任委員会会議録、農林水産常任委員会会議録、農政環境常任委員会会議録、建設常任委員会会議録、文教常任委員会会議録、警察常任委員会会議録、健康生活常任委員会会議録、健康福祉常任委員会会議録、議会運営委員会会議録、議員定数等調査特別委員会会議録、新議会世話人会、行財政構造改革調査特別委員会会議録、行財政運営調査特別委員会会議録、自然災害・復興対策調査特別委員会会議録、少子化対策調査特別委員会会議録、広域連合に関する特別委員会、議会改革等調査検討委員会、議会改革検証委員会、県庁舎等再整備協議会、健康福祉常任委員会条例検討小委員会、議員定数等調査特別委員会小委員会会議録、選挙期日と議員任期のあり方検討会会議録、討論、決議、請願文書表、意見書、陳情文書表 は 103件  ありました。

○検索該当年をクリックすると、該当する年の検索結果を表示します。
令和 5年 令和 4年

○会議日をクリックすると、発言内容を表示します。
本会議録 Page 該当 発言者名
令和 5年 2月第361回定例会 (第1日 2月13日) p.8 1 知事(齋藤元彦)
  このため、産業立地条例を改正し、次世代エネルギーやロボット、半導体などを重点立地
令和 5年 2月第361回定例会 (第3日 2月17日) p.39 1 内藤兵衛議員
  れました。産業立地条例の改正であります。私は、この条例改正は本県の令和5年度の施
令和 5年 2月第361回定例会 (第3日 2月17日) p.62 1 知事(齋藤元彦)
  で、今回、産業立地条例のほうを改正させていただきまして、特に水素関連については
令和 5年 2月第361回定例会 (第5日 2月21日) p.130 1 戸井田ゆうすけ議員
  議会では、産業立地条例を改正し、成長産業を集積し、特に水素関連に力を入れていく
令和 5年 2月第361回定例会 (第5日 2月21日) p.134 2 知事(齋藤元彦)
  す。今回、産業立地条例を見直し改正をさせていただく中で、水素関連産業への設
令和 5年 2月第361回定例会 (第6日 2月22日) p.178 2 知事(齋藤元彦)
  を促進する産業立地条例、今回改正をさせていただきたいと思ってますけども、それを最
令和 5年 2月第361回定例会 (第6日 2月22日) p.198 2 庄本えつこ議員
  更に広げ、産業立地条例の投資促進地域にベイエリアを加え、成長産業の補助率を3%か
令和 5年 2月第361回定例会 (第7日 2月24日) p.222 1 知事(齋藤元彦)
  えまして、産業立地条例を今回改正をお願いしておりますけれども、ベイエリアを投資促
令和 5年 2月第361回定例会 (第8日 2月28日) p.259 1 ねりき恵子議員
  のとして、産業立地条例の改正と一体に、2023年度から2027年度までの5年間を計画期間
令和 5年 2月第361回定例会 (第9日 3月16日) p.267 1 予算特別委員会委員長(谷口俊介)
  を創出する産業立地の促進に向けた取組の強化、空飛ぶクルマの社会実装に向けた取組、
令和 5年 2月第361回定例会 (第9日 3月16日) p.270 1 いそみ恵子議員
  2号議案「産業立地の促進による経済及び雇用の活性化に関する条例の一部を改正す
令和 5年 2月第361回定例会 (第9日 3月16日) p.275 1 丸尾牧議員
  2号議案「産業立地の促進による経済及び雇用の活性化に関する条例の一部を改正す
令和 5年 2月第361回定例会 (第9日 3月16日) p.277 1 風早ひさお議員
  資の強化、産業立地条例の改正による次世代成長産業の立地支援強化、スタートアップ支
予算特別委員会会議録 Page 該当 発言者名
令和 5年度予算特別委員会 (第3日 3月 1日) p.21 1 議事日程
  労働部地域産業立地課長         大  西  利  政【午後】     農
令和 5年度予算特別委員会 (第3日 3月 1日) p.66 2 いそみ恵子委員
  要として、産業立地促進条例の変更を打ち出し、万博後を見据えて、投資促進地域として
令和 5年度予算特別委員会 (第3日 3月 1日) p.67 2 地域産業立地課長(大西利政)
  ○地域産業立地課長(大西利政)  令和3年度、2021年度の補助実績については、設
令和 5年度予算特別委員会 (第6日 3月 6日) p.199 1 議事日程
  労働部地域産業立地課長         大  西  利  政     産業労働
令和 5年度予算特別委員会 (第6日 3月 6日) p.206 1 産業労働部長(竹村英樹)
  案している産業立地条例の改正により、新エネルギー、航空、ロボット、健康医療、半導
令和 5年度予算特別委員会 (第6日 3月 6日) p.214 2 前田ともき委員
  であるが、産業立地条例の改正案、対象5分野には半導体やドローンなど近接分野もあ
令和 5年度予算特別委員会 (第6日 3月 6日) p.214 1 産業労働部次長(宮口美範)
  、来年度は産業立地条例の改正により支援措置を拡充し、より一層の投資を促していく。
令和 5年度予算特別委員会 (第6日 3月 6日) p.220 1 いそみ恵子委員
  大企業への産業立地補助金を削り、中小企業支援にこそ回すべきである。このことを申し
令和 5年度予算特別委員会 (第8日 3月 8日) p.348 1 都市計画課長(松井雅信)
  なるため、産業立地や移住のニーズにもスピーディーに対応できるなど、地域活力の維
令和 5年度予算特別委員会 (第8日 3月 8日) p.362 2 松本隆弘委員
  は、企業の産業立地ニーズは旺盛な状況にあり、高速道路インターチェンジ周辺での産業
令和 5年度予算特別委員会 (第8日 3月 8日) p.363 1 企業庁次長(多田欣也)
  を推進する産業立地条例を改正し、次世代エネルギーやロボットなどを重点立地促進事業
令和 5年度予算特別委員会 (第10日 3月13日) p.477 1 いそみ恵子委員
  遇を強める産業立地補助事業の拡充、大阪万博に向けた誘客促進への過剰な対応、県の
令和 5年度予算特別委員会 (第10日 3月13日) p.480 1 松本隆弘委員
  について、産業立地促進費の削除や地域経済活性化支援費補助の大幅な減額は、地域経済
産業労働常任委員会会議録 該当 発言者名
令和 5年産業労働常任委員会 ( 1月16日) 1 2閉会中の継続調査事件
  と戦略的な産業立地の促進」について、地域産業立地課長の説明を聴取した。     
令和 5年産業労働常任委員会 ( 1月16日) 3 地域産業立地課長(大西利政)
  ○地域産業立地課長(大西利政)  まず、SDGsに関する兵庫県の位置っていうの
令和 5年産業労働常任委員会 ( 1月16日) 1 北野実委員
  委員)  産業立地促進ということで、お伺いしたいが、次年度予算の中で、成長産業
令和 5年産業労働常任委員会 ( 1月16日) 1 産業労働部次長(宮口美範)
  美範)  産業立地条例の改正案については、こちらで述べてはいないが、先般、説明
令和 5年産業労働常任委員会 ( 2月27日) 2 いそみ恵子委員
  のとして、産業立地条例の改正と一体に、前計画のひょうご経済・雇用プランの終期を1
令和 5年産業労働常任委員会 ( 2月27日) 1 審査結果
  号議案  産業立地の促進による経済及び雇用の活性化に関する条例の        
令和 5年産業労働常任委員会 ( 2月27日) 1 村岡真夕子委員
  2号議案、産業立地の促進による経済及び雇用の活性化に関する条例の一部改正の件につい
令和 5年産業労働常任委員会 ( 2月27日) 1 地域産業立地課長(大西利政)
  ○地域産業立地課長(大西利政)  委員ご指摘のとおり、非常に重要なところだと考
令和 5年産業労働常任委員会 ( 3月16日) 1 1付託議案審査
  2号議案 産業立地の促進による経済及び雇用の活性化に関する条例の