兵庫県議会/会議録検索システム
会議録検索システムトップ会議録の閲覧会議録の検索操作マニュアル


ご覧になれるのは昭和61年第197回定例会以降の本会議・予算特別委員会・決算特別委員会の会議録及び
平成17年6月以降の常任委員会・特別委員会の会議録です。


検索語と検索条件の指定
会議期間の指定 から
まで
発言者
答弁者
議長/委員長
会議録種類の指定
すべて
本会議録
予算特別委員会会議録
決算特別委員会会議録
総務常任委員会会議録
産業労働常任委員会会議録
農林水産常任委員会会議録
農政環境常任委員会会議録
建設常任委員会会議録
文教常任委員会会議録
警察常任委員会会議録
健康生活常任委員会会議録
健康福祉常任委員会会議録
議会運営委員会会議録
議員定数等調査特別委員会会議録
新議会世話人会
行財政構造改革調査特別委員会会議録
行財政運営調査特別委員会会議録
自然災害・復興対策調査特別委員会会議録
少子化対策調査特別委員会会議録
広域連合に関する特別委員会
議会改革等調査検討委員会
議会改革検証委員会
県庁舎等再整備協議会
健康福祉常任委員会条例検討小委員会
議員定数等調査特別委員会小委員会会議録
選挙期日と議員任期のあり方検討会会議録
県政改革調査特別委員会
討論
決議
請願文書表
意見書
陳情文書表

令和 4年議員定数等調査特別委員会( 1月17日) から  令和 5年議会運営委員会( 3月20日)までの中で  SDGs  が含まれている 本会議録、予算特別委員会会議録、決算特別委員会会議録、総務常任委員会会議録、産業労働常任委員会会議録、農林水産常任委員会会議録、農政環境常任委員会会議録、建設常任委員会会議録、文教常任委員会会議録、警察常任委員会会議録、健康生活常任委員会会議録、健康福祉常任委員会会議録、議会運営委員会会議録、議員定数等調査特別委員会会議録、新議会世話人会、行財政構造改革調査特別委員会会議録、行財政運営調査特別委員会会議録、自然災害・復興対策調査特別委員会会議録、少子化対策調査特別委員会会議録、広域連合に関する特別委員会、議会改革等調査検討委員会、議会改革検証委員会、県庁舎等再整備協議会、健康福祉常任委員会条例検討小委員会、議員定数等調査特別委員会小委員会会議録、選挙期日と議員任期のあり方検討会会議録、審議結果一覧、討論、決議、請願文書表、意見書 は 349件  ありました。

○検索該当年をクリックすると、該当する年の検索結果を表示します。
令和 5年 令和 4年

○会議日をクリックすると、発言内容を表示します。
本会議録 Page 該当 発言者名
令和 5年 2月第361回定例会 (第1日 2月13日) p.8 1 知事(齋藤元彦)
  界を目指すSDGsやカーボンニュートラルの実現に向かう動きは、その代表例であり、
令和 5年 2月第361回定例会 (第3日 2月17日) p.29 1 伊藤傑議員
  庫におけるSDGs推進の意義についてでございます。  兵庫県では、SDGs推進に
令和 5年 2月第361回定例会 (第3日 2月17日) p.32 4 知事(齋藤元彦)
  から、次がSDGs推進の意義でございます。  SDGsは、持続可能な、よりよい社
令和 5年 2月第361回定例会 (第3日 2月17日) p.34 1 副知事(服部洋平)
  地方回帰やSDGs指向等の新しい価値観の融合を反映した地域計画を策定し、持続可能
令和 5年 2月第361回定例会 (第3日 2月17日) p.39 1 内藤兵衛議員
  年内までにSDGs体験型地域プログラムに120件の応募が県下各地よりあり、その認定に
令和 5年 2月第361回定例会 (第4日 2月20日) p.98 1 知事(齋藤元彦)
  業の振興、SDGs推進企業の拡大など、若い世代の方々が働きたいと思っていただけ
令和 5年 2月第361回定例会 (第4日 2月20日) p.114 1 福島茂利議員
  ます。  SDGs、持続可能な開発目標は、2015年9月の国連サミットで採択された17
令和 5年 2月第361回定例会 (第5日 2月21日) p.129 2 知事(齋藤元彦)
  大事です。SDGsだったりとか持続可能な世界、社会づくりに向けた、具体的には地
令和 5年 2月第361回定例会 (第5日 2月21日) p.146 1 しの木和良議員
  共通基盤にSDGs、公民連携、DXの3項目を設定し、時代を背景に、F
令和 5年 2月第361回定例会 (第6日 2月22日) p.175 3 大谷かんすけ議員
  の質問は、SDGsの今後の展開についてであります。  最近、テレビやネット、まち
令和 5年 2月第361回定例会 (第6日 2月22日) p.176 2 知事(齋藤元彦)
  ます。  SDGsについてでございますが、SDGs、持続可能な地域社会を創ってい
令和 5年 2月第361回定例会 (第6日 2月22日) p.196 1 松田一成議員
  は、知事がSDGsで申されているように、やはり誰一人取り残さない、多くの患者の
令和 5年 2月第361回定例会 (第7日 2月24日) p.222 1 知事(齋藤元彦)
  するほか、SDGs推進企業、特に中小企業、地場産業の育成など、若い世代の方が、こ
令和 5年 2月第361回定例会 (第7日 2月24日) p.241 1 環境部長(菅範昭)
    新たにSDGsの概念を取り入れました現行の第5次環境基本計画では、環境視点か
令和 5年 2月第361回定例会 (第9日 3月16日) p.270 1 いそみ恵子議員
  べきです。SDGsの観点からも、限られた河川の流水は有効に使わなければなりませ
令和 5年 2月第361回定例会 (第9日 3月16日) p.273 1 かわべ宣宏議員
   さらに、SDGs、脱炭素化、大阪・関西万博などの動きを兵庫の原動力とするため、
令和 5年 2月第361回定例会 (第9日 3月16日) p.275 1 丸尾牧議員
  充をされ、SDGsの取組を前に進めようとされていることなどは大変評価ができます。
令和 5年 2月第361回定例会 (第9日 3月16日) p.281 1 中島かおり議員
  戦として、SDGs、脱炭素化、大阪・関西万博などの動きを兵庫の原動力とし、新
予算特別委員会会議録 Page 該当 発言者名
令和 5年度予算特別委員会 (第3日 3月 1日) p.26 1 大豊康臣委員
  編成され、SDGs、脱炭素化、大阪・関西万博などの動きを兵庫の原動力として、新
令和 5年度予算特別委員会 (第3日 3月 1日) p.32 2 北浜みどり委員
  と名付け、SDGs、脱炭素化、大阪・関西万博などの動きを兵庫の原動力とし、新
令和 5年度予算特別委員会 (第3日 3月 1日) p.33 1 財務部長(稲木宏光)
  、ひょうごSDGs基金を活用した脱炭素化等に向けた取組の推進、児童養護施設等を退
令和 5年度予算特別委員会 (第3日 3月 1日) p.38 1 資金管理官(和田博一)
  どまらず、SDGsや脱炭素に向けた機運醸成を図ることができるという点で政策誘導的
令和 5年度予算特別委員会 (第3日 3月 1日) p.51 2 小泉弘喜委員
  支援強化やSDGsの取組の加速、スタートアップ支援の強化等が盛り込まれている状況
令和 5年度予算特別委員会 (第3日 3月 1日) p.53 1 地域経済課長(川西正孝)
  ょうご産業SDGs認証事業を新たに創設する。また、事業承継に係る事業継続支援事業
令和 5年度予算特別委員会 (第3日 3月 1日) p.58 1 県政改革課長(篠井省吾)
  ックレス、SDGs等を総合的に推進していきたいと考えている。  新しい働き方の
令和 5年度予算特別委員会 (第3日 3月 1日) p.72 1 中島かおり委員
  戦として、SDGs、脱炭素化、大阪・関西万博などの動きを兵庫の原動力とし、新
令和 5年度予算特別委員会 (第4日 3月 2日) p.84 1 委員長(谷口俊介)
  のうち綿井SDGs推進官には所用のため、審査を欠席する旨の届出がありましたので、
令和 5年度予算特別委員会 (第4日 3月 2日) p.85 1 総務部次長(陰山晶彦)
  戸大学ではSDGsなどを話題に大変議論が、お話が盛り上がったところである。  参
令和 5年度予算特別委員会 (第4日 3月 2日) p.114 3 企画部長(梶本修子)
  になって、SDGsに掲げられている社会や地域の課題解決に向けて、それぞれの立場で
令和 5年度予算特別委員会 (第4日 3月 2日) p.129 1 藤田孝夫委員
  オンだが、SDGs以外では万博との関係があまりないようにも思われるテーマのコンテ
令和 5年度予算特別委員会 (第4日 3月 2日) p.134 2 石川憲幸委員
  移住政策、SDGsの展開、水素エネルギー社会への先進的な取組、行政のデジタル化、
令和 5年度予算特別委員会 (第6日 3月 6日) p.204 2 地域経済課長(川西正孝)
  、まずは、SDGsやDXの推進など専門性の高い相談への対応や、傾聴と対話を一層重
令和 5年度予算特別委員会 (第6日 3月 6日) p.209 1 北浜みどり委員
  若い方々はSDGsに熱心に取り組む企業に自身の可能性をかけてみたいと考えるのでは
令和 5年度予算特別委員会 (第6日 3月 6日) p.211 1 新産業課長(小南晴太)
  要である。SDGsの達成をはじめ社会課題の解決を目指す本県のスタートアップ支援で
令和 5年度予算特別委員会 (第6日 3月 6日) p.216 1 観光振興課長(東尾憲秀)
  探求学習・SDGs、こういったキーワードをした体験型へと急速にシフトしている。こ
令和 5年度予算特別委員会 (第7日 3月 7日) p.258 1 農林水産部次長(岡明彦)
  、さらにはSDGsの達成に向けた取組といったような企業を取り巻く情勢が大きく変化
令和 5年度予算特別委員会 (第7日 3月 7日) p.267 1 農林水産部長(萬谷信弘)
  要であり、SDGsの達成につながる取組の発信や商品開発の支援、農業体験の拠点づく
令和 5年度予算特別委員会 (第7日 3月 7日) p.268 1 地産地消推進官(澤田和也)
  関心が高いSDGsとの関連付けやSNSを使った県民運動の展開、教育委員会との一層
令和 5年度予算特別委員会 (第8日 3月 8日) p.339 1 まちづくり部長(西谷一盛)
  月認定したSDGs体験型地域プログラムとも連携した周遊ルートの作成を観光部局と行
令和 5年度予算特別委員会 (第8日 3月 8日) p.342 1 都市政策課長(松浦純)
  り、体験型SDGsの連携における周遊ルートの作成など、観光旅行業界へこういうビ
令和 5年度予算特別委員会 (第8日 3月 8日) p.345 1 松本隆弘委員
  みながら、SDGsの理解を深める施設として、万博に向けた集客を強化するため、温室
令和 5年度予算特別委員会 (第8日 3月 8日) p.346 1 まちづくり部参事(園芸・公園担当)兼公園緑地課長(北村智顕)
  環境創生やSDGsを楽しみながら学べる現在の展示、体験に加え、例えば、City 
令和 5年度予算特別委員会 (第8日 3月 8日) p.365 1 公営企業管理者(水埜浩)
  給、これもSDGsの目標であるので、化石燃料か自然エネルギーかにこだわらず安い電
令和 5年度予算特別委員会 (第9日 3月 9日) p.407 1 前田ともき委員
  から見て、SDGsの誰一人取り残さないとは言い難いのではないか。  これら指摘
令和 5年度予算特別委員会 (第10日 3月13日) p.434 2 永田秀一委員
  ておられるSDGsの普及も進めて、新時代の兵庫を展望する予算、このようになってい
令和 5年度予算特別委員会 (第10日 3月13日) p.451 2 知事(齋藤元彦)
  り入れて、SDGsの貢献など有機農業の一層の拡大にしっかり取り組んでいきたいと考
令和 5年度予算特別委員会 (第10日 3月13日) p.466 3 谷井いさお委員
  支援強化やSDGsの取組を加速、スタートアップ支援の強化などが盛り込まれている。
令和 5年度予算特別委員会 (第10日 3月13日) p.479 1 大豊康臣委員
  。さらに、SDGs、脱炭素化、大阪・関西万博などの動きを兵庫の原動力とするために
総務常任委員会会議録 該当 発言者名
令和 5年総務常任委員会 ( 1月16日) 1 石井秀武委員
  ゆる、今、SDGsとかいうような世界なので、水素担当の方に聞くのもあれだが、
令和 5年総務常任委員会 ( 2月27日) 1 伊藤勝正委員
  、わが国のSDGs達成度合いが低いと指摘されていることから、我が会派も分野横断的
産業労働常任委員会会議録 該当 発言者名
令和 5年産業労働常任委員会 ( 1月16日) 2 いそみ恵子委員
  、地場産業SDGs推進事業ということで、ここにも掲げられているけれども、このSD
令和 5年産業労働常任委員会 ( 1月16日) 3 地域産業立地課長(大西利政)
    まず、SDGsに関する兵庫県の位置っていうのは、全国的に若干下位にあるというふ
令和 5年産業労働常任委員会 ( 1月16日) 1 産業労働部次長(宮口美範)
  美範)  SDGsに関して、全国的に見て兵庫県はどんな取組状況かというところにつ
令和 5年産業労働常任委員会 ( 1月16日) 1 産業労働部次長兼国際局長(小林拓哉)
  、先ほどのSDGsの認定企業、そして、ワーク・ライフ・バランスの認定企業、そうい
令和 5年産業労働常任委員会 ( 1月16日) 3 村岡真夕子委員
  の地場産業SDGs推進事業のところで、消費者の意識変革とかニーズの変容ということ
令和 5年産業労働常任委員会 ( 1月16日) 1 産業労働部長(竹村英樹)
  、私どもがSDGsを含めた最新のトレンドなり経営なり、こういったものが持続可能で
農政環境常任委員会会議録 該当 発言者名
令和 5年農政環境常任委員会 ( 1月16日) 1 3特定テーマに関する調査研究について
  て)  「SDGs推進に向けた環境創造型農業(人と環境にやさしい農業)」について
請願文書表
令和 5年 2月請願第83号
意見書
令和 5年 2月意見書案第141号