過去の本会議の録画映像を御覧いただけます。
令和 6年第3回定例会(第3日 9月10日 一般質問)
答弁大下 博隆
1 東広島市消防団について
(1) 消防団人員体制について
火災をはじめ、地震や豪雨といった大規模災害発生時にも各地域での経験を活かした活動を行う組織であり、地域防災力の要であるが、消防年報を見ても、なかなか消防団員の定数に達していないのが現状である。
ア 本市でも新たな機能別団員制度が始まった。主な構成人員として退団された団員の方々が対象と思われる。その入団率について伺う。
イ 東広島市消防団について、年齢構成を考慮した5年後の充足率の見通しを伺う。
ウ 国内では、公権力の行使といった面で活動制限はあるものの、外国人の機能別団員制度の動きがある。外国人の多く暮らす本市においても情報伝達、避難誘導といった面からも有効と思われるが、外国人を制度に取り入れることについてどのようにお考えか伺う。