東広島市議会インターネット中継
トップ >> 録画映像
過去の本会議の録画映像を御覧いただけます。
令和 4年 第2回定例会(第4日 6月16日)
一般質問

落海 直哉

1 本市の子育てと教育の施策について
(1) 第2期東広島市子ども・子育て支援事業計画について
本市では「子育てするなら東広島」とあるように子育てにも力を入れているが、本計画の平成30年のニーズ調査で子育てをしやすいと感じる保護者の割合は64.2%(就学前)であり、子育てに不安を感じている保護者の割合が46.9%(就学前)となっており、まだまだ子育てについて課題がある。 
 ア 東広島版ネウボラの充実について伺う。
 イ 子育て家庭の経済的負担が軽減されているか伺う。
 ウ 待機児童や保育を希望しているが保留となっている児童がいる現状と今後の方向性について伺う。
 エ 乳幼児期における教育・保育の質の向上について伺う。
(2) 幼保・学校教育現場での安全性について
幼稚園・保育所・小・中学校内は安全で安心できる場所であり、またその場所までの経路も安全が担保できるべきと考えるが、本市の見解を伺う。
 ア 学校保健安全法施行規則 第28条第1項の安全点検について、具体的にどのような方法で点検を行っているのか。
 イ 通学路の安全性確保に向けての取り組みについて伺う。 
トップページに戻る
前のページに戻る
ページトップへ