過去の会議の録画映像を御覧いただけます。
令和 7年 第2回定例会(第3日 6月18日 一般質問)
皆川 ゆきたけ(公明党)
※一問一答(1) 未来を見据えた終活支援の推進について
ア 単身高齢者の増加に伴う課題と身寄りのない遺体への対応について
イ 終活を支えるエンディングノートの必要性と取組について
ウ 先進事例を踏まえた終活支援制度及び相談窓口の導入について
(2) AEDを誰もがためらわず使用できる環境整備について
ア 市有施設等における設置状況及び管理体制について
イ AED設置情報の利便性向上について
ウ 市営住宅への設置の状況と課題について
エ 小中学校における活用状況について
オ AEDの活用促進と三角巾配備の必要性について
(3) RSウイルスワクチンによる肺炎予防について
ア 高齢者の肺炎死亡の現状と今後の見通しについて
イ RSウイルス感染症の重症化リスクと認識について
ウ 市民への疾患認知と感染予防の周知啓発について
エ RSウイルスワクチンの公的支援と対応について
