旭川市議会インターネット議会中継
トップ >> 録画映像
過去の会議の録画映像を御覧いただけます。
令和 6年 第2回定例会(第3日 6月19日 一般質問)
まじま 隆英(日本共産党)
※一問一答
(1)地方自治の在り方について
 ア 現在の地方自治法改定に対する市の認識について
 イ 地方六団体等が懸念していることについて
 ウ 自治事務への干渉や影響について
(2)市長の海外出張について
 ア 行程について
 イ 同行者について
 ウ 成果について
(3)介護保険制度について
 ア 2024年度介護報酬改定に対する認識について
 (ア)2024年度介護報酬改定と訪問介護事業に与える影響について
 イ 旭川市のヘルパー不足と対応について
 (ア)現状と対応について
 (イ)要支援者の対応について
 (ウ)旭川市ケアマネジメント基本方針について
 (エ)住み慣れた家で暮らせる介護提供体制について
 ウ 介護認定の遅延について
 (ア)現状について
 (イ)法律上の30日を超えていることに対する認識について
 (ウ)課題解決に向けて
(4)子どもへの支援について
 ア 子ども食堂について
 (ア)子ども食堂に対する考え方について
 (イ)これまでの支援について
 (ウ)物価高騰の影響について
 (エ)新たな支援の検討について
 (オ)子ども食堂の利用者に対する自衛隊勧誘活動について
 イ 大学生等への給付型奨学金について
 (ア)申請件数と給付件数について
 (イ)次年度に向けて
トップページに戻る
前のページに戻る
ページトップへ