明石市議会本会議インターネット中継
トップ >> 録画映像
過去の本会議の録画映像を御覧いただけます。
平成27年第2回定例会【6月議会】( 6月19日)

丸谷 聡子(未来創造明石)

1 生物多様性あかし戦略の取り組みについて

  (1) 本市の目指す生物多様性戦略について
   (要旨)今年度は、戦略の初期目標期間である5年目に当たることから、その進捗状況を問う。初期段階経過の3年後、進捗状況に応じた戦略の見直しを行うとあるが、具体的にどのような課題の整理と取り組みの見直しが行われたのか。
  (2) 希少動植物の保護・保全について
   (要旨)絶滅危惧種等、希少動植物の実態はどのようになっているのか。また、保護・保全の現状はどのようになっているのか。これからどのように進めるのか。
  (3) 推進組織の設置について
   (要旨)初期目標期間の3〜5年の間に推進会議を設置するとあるが、その体制や組織はどのようになっているのか。
  (4) 市民や市民団体が集めたデータベースの活用について
   (要旨)昨年度1年間実施された「あかし市民自然図鑑」を初めとする、市民や市民団体が自ら集め市に提供された貴重なデータベースを今後どのように活用していくのか。

2 協働のまちづくり推進について

  (1) (仮称)明石市協働のまちづくり推進条例について
   (要旨)(仮称)明石市協働のまちづくり推進条例の検討において、地域における活動拠点として小学校区コミセンが位置づけられているが、NPO等の市民活動の拠点はどのように検討されているのか。
  (2) (仮称)市民活動支援センターについて
   (要旨)平成26年3月議会において「全市的な公共施設の有効活用を図る中で、市民活動センターの開設場所を確保していく」との答弁があるが、進捗状況はどのようになっているのか。
  (3) 地域の人材育成について
   (要旨)協働のまちづくりや地域事務局等を持続可能な仕組みにするためには、個人と団体、団体と地域、地域と行政をつなぐ(コーディネーター)、新しい発想で地域課題解決に向けての場を創り出す(ソーシャルイノベーター)等のスキルをあわせ持った地域人材の育成が急がれるが、現状と今後の計画はどのようになっているのか。
トップページに戻る
前のページに戻る
ページトップへ