豊岡市議会/会議録検索システム
会議録検索システムトップ会議録の閲覧会議録の検索操作マニュアル


ご覧になれるのは平成17年4月から令和5年12月までの定例会・臨時会会議録と全員協議会会議録です。


検索語と検索条件の指定
会議期間の指定 から
まで
発言者
答弁者
議長/委員長
会議録種類の指定
定例会・臨時会会議録
全員協議会会議録

令和 2年第1回定例会(第1日 2月28日) から  令和 3年第5回臨時会(第1日11月16日)までの中で  中学校  が含まれている 定例会・臨時会会議録 は 271件  ありました。

○検索該当年をクリックすると、該当する年の検索結果を表示します。
令和 3年 令和 2年

○会議日をクリックすると、発言内容を表示します。
定例会・臨時会会議録 Page 該当 発言者名
令和 3年第1回定例会 (第1日 2月26日) p.9 1 市長(中貝宗治)
  立の全小・中学校で展開し、ふるさと教育、英語教育、コミュニケーション教育の3つの
令和 3年第1回定例会 (第1日 2月26日) p.25 1 教育長(嶋公治)
  の公立小・中学校において、豊岡市小中一貫教育、豊岡こうのとりプランを実施し、4年
令和 3年第1回定例会 (第2日 3月 8日) p.62 1 副市長(森田敏幸)
  ですとか南中学校とも協議しておりまして、同窓の森の卒業記念植樹につきましては、要
令和 3年第1回定例会 (第2日 3月 8日) p.63 4 教育長(嶋公治)
  など、特に中学校の授業改善には大きな効果をもたらしています。  あわせまして、2
令和 3年第1回定例会 (第2日 3月 8日) p.73 1 議員(6番井上正治)
  、降雪時の中学校の自転車通学は、市では特別な対策を取っていない現状であると認識
令和 3年第1回定例会 (第2日 3月 8日) p.79 1 市長(中貝宗治)
  ある生徒は中学校で3年間、私の話を聞き続け、さらに高校で3年間聞き続け、もう多分
令和 3年第1回定例会 (第2日 3月 8日) p.86 1 政策調整部長(塚本繁樹)
  して、小・中学校の適正規模、適正配置が財政に及ぼす影響についてお答えさせていただ
令和 3年第1回定例会 (第2日 3月 8日) p.88 1 教育次長(堂垣真弓)
  全ての小・中学校において通学路の安全点検を定期的に行っています。特に、大雨、
令和 3年第1回定例会 (第2日 3月 8日) p.90 1 総務部長(成田寿道)
  ます。小・中学校においては校務支援システムの導入と、デジタル化を進めていると。そ
令和 3年第1回定例会 (第2日 3月 8日) p.91 1 議員(7番村岡峰男)
  次は、小・中学校の計画についてですが、竹野南小学校の統合計画が地域の要望として出
令和 3年第1回定例会 (第2日 3月 8日) p.100 1 政策調整部参事(正木一郎)
  づき、小・中学校は2016年3月策定の学校施設整備計画に基づき、それぞれの施設の
令和 3年第1回定例会 (第2日 3月 8日) p.108 1 議員(21番西田真)
  豊岡市立小中学校適正規模・適正配置審議会を立ち上げ、小規模校16校を近隣校と
令和 3年第1回定例会 (第2日 3月 8日) p.118 1 地域コミュニティ振興部参事(桑井弘之)
  しかし、南中学校の同窓会が保存を要望されているシラカシなど4本の樹木は、市の工
令和 3年第1回定例会 (第2日 3月 8日) p.126 1 議員(10番竹中理)
  めながら、中学校も含めた30人学級なども実現に向けて検討をぜひ進めていっていただ
令和 3年第1回定例会 (第3日 3月 9日) p.152 7 教育長(嶋公治)
  。小学校と中学校の段差に子供たちが戸惑い、様々な課題が浮き彫りになった、い
令和 3年第1回定例会 (第3日 3月 9日) p.158 2 議員(11番芦田竹彦)
  も、では、中学校の学級体制はどうでしょうか。先日の教育行政の方針では触れられてい
令和 3年第1回定例会 (第3日 3月 9日) p.207 1 教育次長(堂垣真弓)
  学校を但東中学校付近に設置して、認定こども園、小学校、中学校の一貫教育を求めると
令和 3年第1回定例会 (第4日 3月11日) p.244 2 議員(15番田中藤一郎)
  、園、小・中学校とも、地域との絆がだんだん軽薄になりつつあります。特に中学校では
令和 3年第1回定例会 (第4日 3月11日) p.254 2 教育長(嶋公治)
  全ての小・中学校、今、入ってますので、そのことが効果的になるように取組を進めなく
令和 3年第1回定例会 (第4日 3月11日) p.257 1 議員(3番清水寛)
  岡市立小・中学校における適正規模・適正配置の在り方についての答申において示されて
令和 3年第1回定例会 (第4日 3月11日) p.265 1 政策調整部参事(正木一郎)
  られる小・中学校の在り方の説明会などの中で議論されるべきものというふうに考えてい
令和 3年第1回定例会 (第5日 3月12日) p.299 2 議員(4番浅田徹)
  す。また、中学校の未利用地もございます。そういうものを隣接する学校用地、今すぐで
令和 3年第1回定例会 (第5日 3月12日) p.304 1 教育長(嶋公治)
  すし、出石中学校は槍振りを保存会の人に教えていただいて披露するというようなこと
令和 3年第1回定例会 (第5日 3月12日) p.307 1 地域コミュニティ振興部参事(桑井弘之)
  接します南中学校学校用地の活用の検討の件でございますが、建設用地の中で新文化会館
令和 3年第1回定例会 (第5日 3月12日) p.312 2 議員(14番上田倫久)
  、小学校、中学校を但東町、出石町、日高町、旧豊岡市、竹野町、城崎町と、認定保育園
令和 3年第1回定例会 (第5日 3月12日) p.317 1 教育次長(堂垣真弓)
  り方、小・中学校の適正規模・適正配置についてお答えをいたします。  まず、竹野地
令和 3年第1回定例会 (第5日 3月12日) p.320 1 市長(中貝宗治)
  校6年生と中学校1年生に、演劇によるコミュニケーション能力の向上という取組を行っ
令和 3年第1回定例会 (第5日 3月12日) p.323 1 議長(嶋ア宏之)
  るいは小・中学校の適正規模・適正配置、それがテーマになってますので、その辺のとこ
令和 3年第3回定例会 (第1日 6月 4日) p.6 1 市長(関貫久仁郎)
  次に、小・中学校の適正規模・適正配置について申し上げます。  去る2月10日、審
令和 3年第3回定例会 (第2日 6月14日) p.37 2 教育長(嶋公治)
  校6年生と中学校1年生、それぞれが年間7時間のカリキュラムを組んでいます。トータ
令和 3年第3回定例会 (第2日 6月14日) p.43 1 議員(17番松井正志)
  り方、小・中学校の適正配置、水道料金、下水道使用料の決定、公共施設再編計画の推進
令和 3年第3回定例会 (第2日 6月14日) p.46 2 市長(関貫久仁郎)
  り方、小・中学校の適正配置、公共施設マネジメントの推進につきましては、これまでか
令和 3年第3回定例会 (第3日 6月15日) p.109 2 議員(4番岡本昭治)
  に、旧森本中学校の民間事業者への売却が完了し、民間事業者が営業されている現在、地
令和 3年第3回定例会 (第3日 6月15日) p.114 1 竹野振興局長(瀧下貴也)
  で、旧森本中学校売却後における地域への波及効果についてお答えいたします。  財産
令和 3年第3回定例会 (第3日 6月15日) p.124 2 教育長(嶋公治)
  また、小・中学校の適正規模・適正配置計画の策定につきましては、今年2月に豊岡市立
令和 3年第3回定例会 (第3日 6月15日) p.125 1 教育次長(堂垣真弓)
  した。小・中学校園の保護者が対象となる支援制度であれば、学校園を通じてチラシの配
令和 3年第3回定例会 (第3日 6月15日) p.130 1 議員(7番田中藤一郎)
  ぬんや小・中学校云々かんぬんの計画がなされていますけれども、やはりそういった部分
令和 3年第3回定例会 (第3日 6月15日) p.148 1 議員(15番木谷敏勝)
  市内の小・中学校の適正な配置を図ることができるように計画を策定し、良好な人づく
令和 3年第3回定例会 (第3日 6月15日) p.151 1 市長(関貫久仁郎)
  ント、小・中学校の適正配置等の取組は、人口減少に起因するところが大きくあります。
令和 3年第3回定例会 (第3日 6月15日) p.157 1 議員(12番芦田竹彦)
   現在小・中学校で実施されております演劇手法を用いたコミュニケーション教育につい
令和 3年第3回定例会 (第3日 6月15日) p.160 1 健康福祉部長(原田政彦)
  では、小・中学校におきましては、スクールソーシャルワーカーを配置し、家庭で困って
令和 3年第3回定例会 (第4日 6月16日) p.192 1 議員(1番米田達也)
  質問で森本中学校の活用について、上田議員からも跡地の利用に関しての答弁もありまし
令和 3年第3回定例会 (第4日 6月16日) p.200 3 議員(2番芹澤正志)
  上に、小・中学校における演劇ワークショップを取り入れた授業があると考えます。そし
令和 3年第3回定例会 (第4日 6月16日) p.204 2 教育長(嶋公治)
  1つが小・中学校のコミュニケーション教育と呼ばれるものです。もう一つは、僅か2校
令和 3年第3回定例会 (第4日 6月16日) p.247 1 議員(20番伊藤仁)
  たときには中学校や高校で集団接種をするんだという報道がありました。それを僕も聞い
令和 3年第3回定例会 (第5日 6月17日) p.255 1 議員(3番上田倫久)
  で6歳から中学校の3年生、15歳までですか、の第4次とよおか教育プランがあると思
令和 3年第3回定例会 (第5日 6月17日) p.260 1 教育長(嶋公治)
  じるという中学校教師の声を聞いています。課題として、習った英語を授業以外で使った
令和 3年第3回定例会 (第6日 6月30日) p.299 1 議員(9番上田伴子)
  ではなく、中学校・高等学校での35人学級の早期実施が必要である。さらに、きめ細か
令和 3年第4回定例会 (第1日 9月 3日) p.8 1 市長(関貫久仁郎)
  7月から、中学校3年生までの外来診療について、市民税の非課税世帯の自己負担額をゼ
令和 3年第4回定例会 (第2日 9月13日) p.31 1 議員(18番井上正治)
  育園、小・中学校の園児、児童生徒、教師などの現場では、コロナ感染症予防対策にご
令和 3年第4回定例会 (第2日 9月13日) p.35 2 教育長(嶋公治)
  。  小・中学校につきましては、2学期始業式の出席率が小学校で97.9%、中学校
令和 3年第4回定例会 (第2日 9月13日) p.88 1 議員(2番芹澤正志)
  ーもやはり中学校のときにボート部にいた経験者、それから、今はないですけども、豊
令和 3年第4回定例会 (第2日 9月13日) p.90 1 議員(21番西田真)
  ます。小・中学校の指定避難所に電源確保のために非常用発電機の設置が必要だと思いま
令和 3年第4回定例会 (第2日 9月13日) p.99 1 防災監(宮田索)
  市立の小・中学校については、普通教室にエアコンが設置されておりますので、状況に
令和 3年第4回定例会 (第3日 9月14日) p.118 1 議員(23番青山憲司)
  た、せめて中学校3年生までの医療費を無料化にする、できるような、そういった財源の
令和 3年第4回定例会 (第3日 9月14日) p.139 2 議員(12番芦田竹彦)
  いて、小・中学校へ配置してはどうかと提案をいたしました。今回はその進捗状況をお聞
令和 3年第4回定例会 (第3日 9月14日) p.143 2 教育次長(堂垣真弓)
  ます。小・中学校での配置の在り方につきましては、実際に対応に当たる小・中学校の養
令和 3年第4回定例会 (第3日 9月14日) p.166 1 教育長(嶋公治)
  り、全小・中学校で人権教育年間指導計画を作成し、同和問題をはじめ、女性、子供、
令和 3年第4回定例会 (第4日 9月15日) p.218 1 議員(8番村岡峰男)
  。小学校や中学校の運動会は自粛で中止なのに、なぜオリンピックはするのかと、国民に
令和 3年第4回定例会 (第4日 9月15日) p.230 1 議員(3番上田倫久)
    次、小中学校適正規模・適正配置計画のことでございます。計画策定中でございますけ
令和 3年第4回定例会 (第4日 9月15日) p.234 1 教育長(嶋公治)
  次は、小・中学校の適正規模・適正配置計画、これまだ、今、計画中なんですが、今のと
令和 3年第4回定例会 (第5日 9月16日) p.247 2 議員(16番椿野仁司)
  から、小・中学校の統合、これは今の現状のお話をしていただいたらいいんですけれど
令和 3年第4回定例会 (第5日 9月16日) p.252 2 教育長(嶋公治)
  らは、小・中学校の適正規模、適正配置についての現状をお答えします。  7月1日か
令和 3年第4回定例会 (第5日 9月16日) p.278 3 議員(11番竹中理)
  のほうで、中学校のほうで保護者のほうからそういった、例えば今コロナの中ですごく
令和 3年第4回定例会 (第5日 9月16日) p.279 1 市長(関貫久仁郎)
  そのほかの中学校並びに3年、6年ですけども、その子たちも、それは早く打ってもらえ