過去の本会議・委員会の録画映像を御覧いただけます。
令和 5年農林水産商工常任員会( 5月19日)
本委員会の資料はこちらからご覧いただけます。1 開 会
2 会議録署名委員の指名
3 執行部職員紹介
4 報告事項
【農林水産部】
(1)食パラダイス・農業生産1千億円推進会議(第1回)の開催結果について(農林水産政策課)
(2)令和4年度「鳥取県農業改良普及所外部評価検討会」の開催結果について(経営支援課)
(3)中海干拓県有農地の売渡・貸付の公募について(経営支援課)
(4)農業大学校の学生及び研修生の動向(農業大学校)
(5)とっとり花回廊、鳥取二十世紀梨記念館の指定管理者募集要項(案)の概要について(生産振興課)
(6)園芸試験場河原試験地の研究機能移転について(生産振興課)
(7)高病原性鳥インフルエンザに係る庁内連絡会議の結果及び県内での豚熱発生状況(家畜防疫課)
(8)鳥取県立二十一世紀の森の指定管理者募集要項(案)の概要について(林政企画課)
(9)松くい虫防除に係る空中散布について(森林づくり推進課)
(10)第67回鳥取県植樹祭の開催結果について(森林づくり推進課)
(11)令和5年春のアユの遡上状況について(水産振興課、栽培漁業センター)
(12)鳥取県立とっとり賀露かにっこ館の指定管理者募集要項(案)の概要について(水産振興課)
(13)松葉がにの令和4年漁期の水揚状況等について(漁業調整課)
(14)鳥取県営境港水産物地方卸売市場及び境漁港の指定管理者審査要項(案)の概要について(境港水産事務所)
(15)高度衛生管理型市場 かにかご上屋の完成について(境港水産事務所)
(16)首都圏アンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」の運営状況(令和4年度実績等)について(販路拡大・輸出促進課)
(17)首都圏アンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」の運営事業者の公募について(販路拡大・輸出促進課)
(18)一定額以上の工事又は製造の請負契約の報告について(農地・水保全課、県産材・林産振興課、水産振興課)
【商工労働部】
(19)物価高騰対策に係る経済関係団体等との情報連絡会議の開催結果について(商工政策課)
(20)円滑な価格適正化の実現に向けた共同宣言について(商工政策課)
(21)産業活力の強化に向けた官民連携会議の開催について 〜はばたく!鳥取産業未来共創会議〜(商工政策課)
(22)令和4年度の企業立地等実績について(立地戦略課)
(23)県立産業人材育成センターにおける職業訓練の実施状況等について(産業人材課)
(24)「とっとりリモートワーカー育成・活用コンソーシアム」の設立について(産業人材課)
(25)県立ハローワークにおける利用実績状況等について(鳥取県立ハローワーク)
5 その他
6 閉 会