高砂市議会/会議録検索システム
会議録検索システムトップ会議録の閲覧会議録の検索操作マニュアル


ご覧になれるのは平成12年3月定例会以降の本会議録・令和5年2月以降の委員会会議録です。


検索語と検索条件の指定
会議期間の指定 から
まで
発言者
会派名
答弁者
議長/委員長
会議録種類の指定
すべて
定例会・臨時会
総務常任委員会
文教厚生常任委員会
建設環境経済常任委員会
議会運営委員会
高砂市民病院経営改善対策特別委員会

平成30年 1月臨時会(第 1日 1月26日) から  令和元年 6月定例会(第 6日 6月24日)までの中で  生活保護  が含まれている 定例会・臨時会 は 144件  ありました。

○検索該当年をクリックすると、該当する年の検索結果を表示します。
令和元年 平成31年 平成30年 全年

○会議日をクリックすると、発言内容を表示します。
定例会・臨時会 Page 該当 発言者名
令和元年 6月定例会 (第 5日 6月19日) p.328 2 坂辺勝彦君
  を受けても生活保護を必要とするほど生活が困窮する場合に、さらに食費や居住費、
令和元年 6月定例会 (第 5日 6月19日) p.330 1 市長(登幸人君)
  けるには、生活保護の申請をしている、または生活保護を受けていることが条件となりま
令和元年 6月定例会 (第 5日 6月19日) p.335 1 福祉部長(北野裕史君)
  。つまり、生活保護を申請している方、あるいは受けている方の中でちょうど境界に該
令和元年 6月定例会 (第 4日 6月18日) p.266 1 企画総務部長(永井幹雄君)
  活相談員、生活保護就労指導員など、労働者性の高い勤務内容となっている職であります
平成31年 3月定例会 (第17日 3月27日) p.1307 1 坂辺勝彦君
    3款、生活保護費は、5年に一度の生活扶助基準の見直しにより、4人以上の世帯の平
平成31年 3月定例会 (第17日 3月27日) p.1308 1 井奥雅樹君
  政策課題、生活保護のケースワーカーの話をさせていただきましたけれど、生活保護とい
平成31年 3月定例会 (第16日 3月20日) p.1227 1 大西由紀さん
  、本来なら生活保護を受けられる方が受けられてないというのが8割いらっしゃるんです
平成31年 3月定例会 (第15日 3月19日) p.1158 1 大西由紀さん
  、もともと生活保護を受けられるのに受けてないという人がいます。やはりこの部分に関
平成31年 3月定例会 (第14日 3月18日) p.985 1 岩見明君
  公的費用、生活保護とかそういうことを使った公助の部分、この四つのものが有機的につ
平成31年 3月定例会 (第14日 3月18日) p.1036 4 大西由紀さん
  1点目は、生活保護の問題について、2点目は、中学校給食について質問します。  
平成31年 3月定例会 (第14日 3月18日) p.1039 2 市長(登幸人君)
   1番目、生活保護について、これについては、私のほうから保護率を申し上げ、後、人
平成31年 3月定例会 (第14日 3月18日) p.1040 2 福祉部長(北野裕史君)
  私からは、生活保護に関しまして、まず、申請条件を広報して、申請しやすい窓口にとい
平成31年 3月定例会 (第14日 3月18日) p.1041 2 企画総務部長(江谷恭一君)
  一君)  生活保護職員の人員の充足についてでございます。  兵庫県の生活保護業務
平成31年 3月定例会 (第11日 3月13日) p.743 1 坂辺勝彦君
   それと、生活保護費についてなんですけども、去年の10月に5年に一度の生活扶
平成31年 3月定例会 (第11日 3月13日) p.743 2 福祉部長(北野裕史君)
  年10月の生活保護基準改定に伴う影響についてということで資料をお示しをしてござい
平成31年 3月定例会 (第11日 3月13日) p.762 3 岩見明君
  、次の点は生活保護事務事業についてです。  生活保護のほうは、人員不足ということ
平成31年 3月定例会 (第11日 3月13日) p.767 1 市長(登幸人君)
  人君)  生活保護は、いわゆる保護という、扶助を受けないと生活ができないという人
平成31年 3月定例会 (第 9日 3月11日) p.611 1 福祉部長(北野裕史君)
  。  5項生活保護費、2目扶助費、生活保護援護事業につきましては、被保護世帯に対
平成31年 3月定例会 (第 8日 3月 8日) p.496 1 坂辺勝彦君
  は、本市の生活保護扶助費についてであります。前年度と比較して、医療扶助費、生活扶
平成31年 3月定例会 (第 8日 3月 8日) p.502 1 市長(登幸人君)
  きまして、生活保護についてでございます。生活保護制度の改正につきましては、社会保
平成31年 3月定例会 (第 7日 3月 7日) p.349 1 財務部長(西山和仁君)
  同額とし、生活保護費その他の扶助費については、伸び率を見込んでおります。  なお
平成31年 3月定例会 (第 6日 3月 6日) p.321 2 井奥雅樹君
  たいのは、生活保護の関係で、人員については報告がありましたが、長期療養について、
平成31年 3月定例会 (第 6日 3月 6日) p.322 1 迫川高行君
   2点目の生活保護に関する長期療養の件については、本日の追加参考資料bVの6ペー
平成31年 3月定例会 (第 4日 3月 1日) p.153 1 理事(谷井寛君)
  扶養親族、生活保護被保護者等を除くということで、この対象につきましては、前回の臨
平成31年 3月定例会 (第 3日 2月28日) p.76 8 福祉部長(北野裕史君)
  )  5項生活保護費、2目扶助費の生活保護援護事業につきましては、医療扶助費と生
平成31年 3月定例会 (第 3日 2月28日) p.83 1 財務部長(西山和仁君)
  当負担金、生活保護費負担金については、歳出減により、教育・保育給付費負担金につい
平成31年 3月定例会 (第 3日 2月28日) p.86 4 井奥雅樹君
  要は全国の生活保護勉強会いうので資料をいただいたりしてて、ほかの自治体で監査とい
平成31年 3月定例会 (第 3日 2月28日) p.105 3 大西由紀さん
  ます。  生活保護援護事業の扶助費、医療扶助費が3,600万円、生活扶助費が80
平成31年 3月定例会 (第 3日 2月28日) p.107 2 議長(今竹大祐君)
  知事からの生活保護法施行事務監査の結果についてという部分のやりとりの部分と、そ
平成31年 3月定例会 (第 3日 2月28日) p.110 1 副市長(大内治君)
  えば、この生活保護の事務監査の文書につきましては、部長権限で取り扱っておりますけ
平成31年 3月定例会 (第 3日 2月28日) p.124 3 鈴木利信君
  思うので、生活保護を受けてる方から見れば、月に1回来ていただかないといけないとい
平成30年12月定例会 (第 6日12月10日) p.330 1 鈴木利信君
  ついては、生活保護世帯、児童養護施設、ひとり親家庭の子どもの高校進学率については
平成30年12月定例会 (第 6日12月10日) p.336 1 市長(登幸人君)
  ます。  生活保護者に対する自立支援事業においては、平成24年度から高校進学プ
平成30年12月定例会 (第 6日12月10日) p.339 1 福祉部長(北野裕史君)
  ます。  生活保護制度としまして、平成30年10月の生活保護法の改正において、生
平成30年12月定例会 (第 6日12月10日) p.355 2 坂辺勝彦君
  酬の減額、生活保護費では、食費や光熱費にあたる生活扶助費の削減、医療・介護の自己
平成30年 9月定例会 (第 8日10月 3日) p.571 3 鈴木利信君
  額まで結局生活保護の場合は明らかにされて、それについて相談を受けたりしているわけ
平成30年 9月定例会 (第 8日10月 3日) p.572 5 福祉部長(北野裕史君)
  史君)  生活保護のケースワーカーにつきましては、現在12名おりまして、そのうち
平成30年 9月定例会 (第 6日 9月27日) p.453 1 大西由紀さん
  い制度や、生活保護以下の収入の場合の全額免除、他の困窮者は半額以上の軽減を求めま
平成30年 9月定例会 (第 5日 9月26日) p.342 1 井奥雅樹君
  向かい合う生活保護の相談員の方々の苦労は大変なものがあると思います。こういった
平成30年 9月定例会 (第 3日 9月21日) p.157 1 大西由紀さん
   人件費の生活保護についてお伺いします。  生活保護費のところで、9月13日に生
平成30年 9月定例会 (第 3日 9月21日) p.158 1 福祉部長(北野裕史君)
  7ページの生活保護事務に要する職員給与費のところで、16人分の人件費の補正をさせ
平成30年 6月定例会 (第 5日 6月18日) p.274 1 大塚好子さん
  款民生費の生活保護システム改修委託料については、今年10月から生活保護で食費など
平成30年 6月定例会 (第 4日 6月14日) p.256 1 教育委員会教育部長(永安正彦君)
  ませんが、生活保護に規定する要保護者に準じる程度に困窮していると認められる準要保
平成30年 6月定例会 (第 3日 6月13日) p.169 1 市長(登幸人君)
    まず、生活保護世帯の児童に対してでございます。  生活保護世帯の高校進学中の子
平成30年 6月定例会 (第 3日 6月13日) p.166 1 鈴木利信君
  としては、生活保護世帯の子どもや児童養護施設に在籍する子どもたちは、大学に進学す
平成30年 6月定例会 (第 2日 6月11日) p.117 1 井奥雅樹君
  って、国の生活保護基準の1.何倍を就学援助という高砂市独自の基準を、これ市によっ
平成30年 6月定例会 (第 2日 6月11日) p.107 1 財務部長(西山和仁君)
  は、歳出の生活保護システム改修に伴い、81万円増額するものでございます。  4目
平成30年 6月定例会 (第 2日 6月11日) p.110 3 坂辺勝彦君
  彦君)  生活保護の扶助費の最大5%削減計画、これはもう既に国会参議院のほうで採
平成30年 6月定例会 (第 2日 6月11日) p.105 3 福祉部長(北野裕史君)
  、5項1目生活保護総務費の生活保護事務事業の委託料につきましては、本年10月か
平成30年 6月定例会 (第 1日 6月 8日) p.4 1 市長(登幸人君)
  生費では、生活保護事務事業におきまして、平成30年10月から適用される生活保護
平成30年 3月定例会 (第20日 3月28日) p.1177 1 迫川高行君
  において、生活保護ケースワーカーに若手職員や任期付短時間職員が多く配置されてい
平成30年 3月定例会 (第18日 3月22日) p.1134 1 井奥雅樹君
  すように、生活保護のケースワーカーでしっかり確保すべきだと言っているように、経
平成30年 3月定例会 (第17日 3月20日) p.1096 1 鈴木利信君
   2番目、生活保護のケースワーカーの体制でございます。  これ、一般質問でなくて
平成30年 3月定例会 (第17日 3月20日) p.1101 1 市長(登幸人君)
  、2番目の生活保護のケースワーカーについては企画総務部長から、3番目の高齢者ファ
平成30年 3月定例会 (第17日 3月20日) p.1103 1 企画総務部長(江谷恭一君)
  一君)  生活保護ケースワーカーの体制、まず、正規職員の比率についてでございます
平成30年 3月定例会 (第16日 3月19日) p.968 1 横山義夫君
  になれば、生活保護に持っていくお話でしたよね。これはもうきちっとそういうことでで
平成30年 3月定例会 (第16日 3月19日) p.956 4 健康文化部長(中安正人君)
   それと、生活保護以下の方につきましては、生活保護へのご案内をさせていただいてい
平成30年 3月定例会 (第16日 3月19日) p.962 1 鈴木利信君
  。それと、生活保護の方のジェネリック医薬品を使うようなみたいな形だったので、現
平成30年 3月定例会 (第16日 3月19日) p.963 3 福祉部長(北野裕史君)
  史君)  生活保護受給者のジェネリック医薬品の使用割合ですけれども、すみません、
平成30年 3月定例会 (第16日 3月19日) p.956 1 大塚好子さん
  は、本当に生活保護以下の生活をされているのではないかと私はちょっと思うところがあ
平成30年 3月定例会 (第15日 3月16日) p.911 1 大塚好子さん
  表質問でも生活保護費が今度引き下げられるということで、この就学援助の事業にもそ
平成30年 3月定例会 (第15日 3月16日) p.919 1 井奥雅樹君
  の、例えば生活保護、震災、災害、公益のために直接専用する固定資産といった条項に
平成30年 3月定例会 (第14日 3月15日) p.743 1 健康文化部長(中安正人君)
  500円、生活保護世帯で1,250円。通所サービスが1日で2,250円、非課税で
平成30年 3月定例会 (第13日 3月14日) p.697 2 鈴木利信君
    まず、生活保護の自立支援なんですけども、ケースワーカーの体制とかわかりましたの
平成30年 3月定例会 (第13日 3月14日) p.703 3 坂辺勝彦君
  それから、生活保護援助事業、これにつきましては、生活扶助費で幾つかあるんですけど
平成30年 3月定例会 (第13日 3月14日) p.691 1 川端宏明君
  度そういう生活保護を受けますと、なかなかそこになじんでしまうというのか、そこが
平成30年 3月定例会 (第13日 3月14日) p.654 1 大塚好子さん
  は、やはり生活保護の問題がありましたよね。2017年1月、小田原市の生活保護
平成30年 3月定例会 (第13日 3月14日) p.685 2 島津明香さん
  いますか、生活保護につながってしまっているのかというようなところについてお聞かせ
平成30年 3月定例会 (第13日 3月14日) p.686 6 福祉部長(北野裕史君)
  も、本来は生活保護に至る前の段階で自立に向けての支援を図るというものであるという
平成30年 3月定例会 (第12日 3月13日) p.607 1 藤森誠君
  の福祉部の生活保護の担当の方々の人数もそうですけど、要するに正職員であるのか、な
平成30年 3月定例会 (第12日 3月13日) p.573 1 福祉部長(北野裕史君)
   5項1目生活保護総務費の生活保護事務事業につきましては、生活保護事務に要する経
平成30年 3月定例会 (第12日 3月13日) p.586 2 鈴木利信君
  、ちょっと生活保護ケースワーカーのことでの補正のほうでもいろいろ議論がありました
平成30年 3月定例会 (第12日 3月13日) p.594 1 財務部長(西山和仁君)
  中で、この生活保護のいわゆるケースワーカーの人数とかがどういうふうな形で反映さ
平成30年 3月定例会 (第12日 3月13日) p.596 1 副市長(大内治君)
   それと、生活保護の職員の関係でございますけども、交付税措置につきましては、従
平成30年 3月定例会 (第12日 3月13日) p.596 2 井奥雅樹君
  れですよ。生活保護のケースワーカー。こういった人に対して、まさしくコア中のコアじ
平成30年 3月定例会 (第10日 3月 9日) p.429 1 福祉部長(北野裕史君)
    今回の生活保護費の改正につきましては、全体的には5%以内に抑えるというふうなと
平成30年 3月定例会 (第10日 3月 9日) p.418 1 市長(登幸人君)
   そして、生活保護費の削減についてでございます。  国の示した生活保護制度の改正
平成30年 3月定例会 (第10日 3月 9日) p.414 3 大塚好子さん
    次に、生活保護について、政府は2018年10月から、生活扶助費最大で5%削減す
平成30年 3月定例会 (第 9日 3月 8日) p.335 1 北野誠一郎君
  については生活保護費の伸び率2.6%を見込んでおったと。今回については、1.8
平成30年 3月定例会 (第 9日 3月 8日) p.317 5 財務部長(西山和仁君)
  同額とし、生活保護費その他の扶助費については、伸び率を見込んでおります。  なお
平成30年 3月定例会 (第 4日 3月 1日) p.135 3 井奥雅樹君
  うことで、生活保護援護事業についてです。  これも、資料26ページ出していただい
平成30年 3月定例会 (第 3日 2月28日) p.62 1 財務部長(西山和仁君)
  増により、生活保護費負担金については歳出減により、それぞれ合わせて3,023万3
平成30年 3月定例会 (第 3日 2月28日) p.55 1 福祉部長(北野裕史君)
  。  5項生活保護費、2項扶助費の生活保護援護事業につきましては、医療扶助費にお