志摩市議会/会議録検索システム
会議録検索システムトップ会議録の閲覧会議録の検索操作マニュアル


ご覧になれるのは平成17年11月以降の本会議・委員会会議録です。


検索語と検索条件の指定
会議期間の指定 から
まで
発言者
答弁者
議長/委員長
会議録種類の指定
すべて
本会議会議録
予算特別委員会会議録
決算特別委員会会議録
予算・決算特別委員会会議録
予算・決算常任委員会会議録
教育民生常任委員会会議録
教育厚生常任委員会会議録
産業建設常任委員会会議録
総務財政常任委員会会議録
総務政策常任委員会会議録
総務産業常任委員会会議録
志摩市議会庁舎建設に関する特別委員会会議録
議会改革特別委員会会議録
懲罰特別委員会会議録
全員協議会会議録
議会運営委員会会議録
伊勢志摩サミット調査推進特別委員会
財政健全化調査特別委員会
市長と議員の同時選挙に係る調査特別委員会

平成30年第1回定例会(第1号 2月27日) から  平成31年第1回臨時会(第1号 2月12日)までの中で  防災  が含まれている 本会議会議録 は 130件  ありました。

○検索該当年をクリックすると、該当する年の検索結果を表示します。
平成30年

○会議日をクリックすると、発言内容を表示します。
本会議会議録 該当 発言者名
平成30年第1回定例会 (第1号 2月27日) 1 市長(竹内千尋)
  、7点目は防災対策、8点目は空き家・空き施設対策です。このような重点項目を市政運
平成30年第1回定例会 (第1号 2月27日) 1 政策推進部長(三橋哲雄)
  助金では、防災行政無線難聴対策のためのデジタル戸別受信機購入に伴い、地域防災力強
平成30年第1回定例会 (第2号 2月28日) 1 政策推進部長(三橋哲雄)
  すが、1、防災対策費の、(4)避難所運営用品購入事業では、避難所生活用間仕切
平成30年第1回定例会 (第3号 3月 5日) 3 市長(竹内千尋)
  模改修や、防災用かまどベンチの設置など、指定避難所としての機能向上を図るために、
平成30年第1回定例会 (第3号 3月 5日) 1 建設部長(森本浩)
  市に対して防災空地として土地を無償で貸し出す場合の固定資産税の減免措置、狭隘な道
平成30年第1回定例会 (第3号 3月 5日) 3 橋爪政吉
  爪政吉) 防災等々の観点から、非常に前向きにかつ運動を進めていただいているという
平成30年第1回定例会 (第3号 3月 5日) 4 濱口卓
  いて、市の防災対策の取り組みについて質問をさせていただいたのですが、時間の都合で
平成30年第1回定例会 (第3号 3月 5日) 2 上下水道部長(北山幸裕)
  とおり、市防災計画に示されました応急給水供給量で計算しますと、市民5万2,000人
平成30年第1回定例会 (第4号 3月 6日) 2 山本桂史
  すけれど、防災、防犯面から見ていただいて、いかがでしょうか。
平成30年第1回定例会 (第4号 3月 6日) 2 建設部長(森本浩)
  管理河川水防災協議会を設立しました。この協議会は、現状、河川の能力を超える大災害
平成30年第1回定例会 (第4号 3月 6日) 1 上村秀行
  た住宅は、防災面とか防犯面、避難路の確保など、本当に密集地においては、非常に危険
平成30年第1回定例会 (第4号 3月 6日) 3 下村卓也
  ては、地域防災計画において、風水害に強いまちづくりの推進として、水害高潮被害予防
平成30年第2回定例会 (第1号 6月 4日) 1 政策推進部長(三橋哲雄)
  ターの地域防災組織育成助成事業で助成決定がありました、阿児町神明自治会に対するコ
平成30年第2回定例会 (第2号 6月11日) 6 中村孝司
  、それと、防災対策について、この2点についてお聞きいたします。  初めに、小学校
平成30年第2回定例会 (第2号 6月11日) 7 市長(竹内千尋)
  内千尋) 防災対策についてお尋ねをいただきました。  平成29年11月に見直し
平成30年第2回定例会 (第2号 6月11日) 6 総務部長(山田達也)
  いった自主防災組織に対して補助金制度を創設しているところは幾つかあるということは
平成30年第2回定例会 (第2号 6月11日) 6 濱口卓
  問は、市の防災対策の取り組みについてとして、先月、5月2日に新聞紙上に掲載された
平成30年第2回定例会 (第2号 6月11日) 1 上下水道部長(浅野洋一)
  内閣府中央防災会議南海トラフ巨大地震断層モデル検討会による南海トラフ巨大地震
平成30年第2回定例会 (第3号 6月12日) 6 上村秀行
  に分けて、防災行政無線事業、幼保園全般、障害者の雇用をお聞きします。  日本の
平成30年第2回定例会 (第3号 6月12日) 1 市長(竹内千尋)
  それぞれに防災無線を運用していたということでありまして、周波数等が当然違っていた
平成30年第2回定例会 (第3号 6月12日) 6 総務部長(山田達也)
  市における防災行政無線同報系システム構築を推進するに当たりまして、机上検討では判
平成30年第2回定例会 (第4号 6月13日) 1 総務部長(山田達也)
  ありました防災行政無線事業の件につきまして、答弁に欠落した部分があり、誤解を招く
平成30年第2回定例会 (第4号 6月13日) 1 市長(竹内千尋)
  、あるいは防災対策も含めて、本当に分野的には幅広いと思います。そのハード整備のみ
平成30年第3回定例会 (第1号 8月31日) 1 政策推進部長(三橋哲雄)
  る畔名地区防災施設整備に伴う解体について、総務省から処分期限期間内の財産処分であ
平成30年第3回定例会 (第1号 8月31日) 1 会計管理者(中井一則)
  では、1、防災対策費で、246ページに移りまして、(5)災害対策用避難所運営用品
平成30年第3回定例会 (第2号 9月 6日) 1 市長(竹内千尋)
  備課、地域防災室で構成します志摩市通学路安全推進会議を設置しまして、危険箇所につ
平成30年第3回定例会 (第2号 9月 6日) 1 政策推進部長(三橋哲雄)
  も、先ほど防災の情報というところで市長から説明させていただいたところなのですけ
平成30年第3回定例会 (第3号 9月 7日) 1 教育部長(橋爪正敏)
  までに学校防災学習事業の取り組みにおきまして、実際に地域を歩いてタウンウオッチ
平成30年第3回定例会 (第3号 9月 7日) 2 市長(竹内千尋)
  を通じて、防災対策等にもつながるということもあると思います。  したがいまして、
平成30年第3回定例会 (第3号 9月 7日) 2 山本桂史
  ず一つ目は防災対策についてでございます。二つ目は、やすらぎ苑閉鎖について。最後、
平成30年第3回定例会 (第3号 9月 7日) 2 建設部長(森本浩)
  ないので、防災行政無線で参加を呼びかけてほしいとの意見を受けて、他の地区では
平成30年第3回定例会 (第3号 9月 7日) 1 総務部長(山田達也)
  もに志摩市防災ハザードマップを作成し、各自治会で一時避難場所を指定していただいて
平成30年第3回定例会 (第3号 9月 7日) 1 政策推進部参事兼総合政策課長(澤村博也)
  りましては防災行政無線を活用して行っております。  次に、住民からの主な意見です
平成30年第3回定例会 (第5号 9月11日) 1 濱口卓
  となって、防災に努めていただきたいなというふうに思います。  それからあと、獣害
平成30年第3回定例会 (第5号 9月11日) 3 上村秀行
  目として、防災行政無線について、お聞きします。  では、先日、行われました第53
平成30年第3回定例会 (第5号 9月11日) 5 総務部長(山田達也)
  田達也) 防災行政無線基本計画の関係につきまして、お答えいたします。  志摩市発
平成30年第3回定例会 (第6号 9月27日) 1 議事日程
    3号 防災対策の充実を求める請願について 日程第22 請願第  4号 子ど
平成30年第3回定例会 (第6号 9月27日) 2 小河光昭
  願第3号 防災対策の充実を求める請願についての提案理由の説明をさせていただきます
平成30年第3回定例会 (第6号 9月27日) 5 議長(中村和晃)
  願第3号 防災対策の充実を求める請願について、質疑はございませんか。      
平成30年第4回定例会 (第1号11月29日) 1 政策推進部長(三橋哲雄)
  を見込み、防災対策一般経費を2,205万3,000円増額いたしました。また、防災
平成30年第4回定例会 (第2号12月 6日) 2 市長(竹内千尋)
  あるいは、防災力、減災力を高めるべく、取り組みをしっかり行ってまいりたいと考えて
平成30年第4回定例会 (第2号12月 6日) 4 総務部長(山田達也)
   志摩市の防災対策の中で、志摩市の災害時における基本的な支援と受援の認識というこ
平成30年第4回定例会 (第2号12月 6日) 1 健康福祉部長(柴原寛隆)
  、市は地域防災計画に基づき、医療救護所を設置することとなっております。市では、
平成30年第4回定例会 (第2号12月 6日) 2 産業振興部長(M野由人)
  人に対する防災対策が課題となってきています。外国人の場合、言葉の問題等から、災害
平成30年第4回定例会 (第2号12月 6日) 1 大西美幸
  業の振興、防災対策、教育、それから、環境、スポーツ、市民参画に大きく分かれてお
平成30年第4回定例会 (第2号12月 6日) 2 井上幹夫
  ています。防災、減災の取り組みも行っている中ですが、昨今、発生後の迅速な対応がで
平成30年第4回定例会 (第2号12月 6日) 1 福祉事務所長(三橋幸男)
    志摩市防災計画におきましては、特定非営利活動法人みえ防災市民会議、志摩市社
平成30年第4回定例会 (第3号12月 7日) 2 総務部長(山田達也)
  め副会長、防災部長、環境部長に対しまして、津波避難計画に基づき、地区の状況を説明
平成30年第4回定例会 (第3号12月 7日) 1 濱口卓
  設として、防災施設として改良、補強、それから新たな施設ということで、地区自治会と
平成30年第4回定例会 (第3号12月 7日) 1 政策推進部参事兼総合政策課長(澤村博也)
  を考慮した防災シートの施工などに係る経費などに予算化をしているところです。  今
平成30年第4回定例会 (第3号12月 7日) 2 建設部長(森本浩)
  め、庁内の防災、衛生、産業及び景観に関する部署並びに志摩消防署で構成する空家等対
平成30年第4回定例会 (第3号12月 7日) 1 市長(竹内千尋)
  モデル的に防災空地をつくっていく、そのために、無償で例えば土地を提供していただい
平成30年第4回定例会 (第3号12月 7日) 1 野名澄代
  ら、防犯・防災の観点から、ぜひともこの監視カメラ、防犯灯ですね、こういったものの
平成30年第4回定例会 (第4号12月10日) 7 上村秀行
  つ、志摩市防災行政無線事業についてですが、次は、国府幼稚園の浄化槽の保守点検業務
平成30年第4回定例会 (第4号12月10日) 1 市長(竹内千尋)
  て、志摩市防災行政無線事業について、お尋ねをいただいております。かねてより、この
平成30年第4回定例会 (第4号12月10日) 4 総務部長(山田達也)
  田達也) 防災行政無線戸別受信機設備整備工事管理業務の業務内容について、お答えい