大分市議会/会議録検索システム
会議録検索システムトップ会議録の閲覧会議録の検索操作マニュアル


平成10年第1回臨時会以降の定例会・臨時会会議録および平成20年以降の委員会記録です。


検索語と検索条件の指定
会議期間の指定 から
まで
発言者
答弁者
議長/委員長
会議録種類の指定
すべて
定例会・臨時会会議録
総務常任委員会会議録
厚生常任委員会会議録
文教常任委員会会議録
建設常任委員会会議録
経済常任委員会会議録
経済環境常任委員会会議録
厚生常任委員会・文教常任委員会連合審査会会議録
地方分権等調査特別委員会会議録
都市環境・国体・交通対策特別委員会会議録
にぎわい創出・複合文化交流施設建設特別委員会会議録
決算審査特別委員会会議録
総合交通対策特別委員会
子ども育成・行政改革推進特別委員会
子ども育成・若者活躍推進特別委員会
地域活性化対策特別委員会
まちづくり推進特別委員会
観光振興対策特別委員会
平成26年子ども育成・行政改革推進特別委員会・厚生常任委員会・文教常任委員会連合審査会

令和 3年第1回定例会(第1号 3月10日) から  令和 4年第1回定例会(第8号 3月28日)までの中で  子育て  が含まれている 定例会・臨時会会議録 は 128件  ありました。

○検索該当年をクリックすると、該当する年の検索結果を表示します。
令和 4年 令和 3年

○会議日をクリックすると、発言内容を表示します。
定例会・臨時会会議録 Page 該当 発言者名
令和 4年第1回定例会 (第1号 3月 7日) p.6 1 市長(佐藤樹一郎)
  娠、出産、子育てまで切れ目のない支援を充実させていくことが重要であると考えてお
令和 4年第1回定例会 (第2号 3月14日) p.16 1 自由民主党二宮博
  る子ども・子育て環境の整備が進められました。  また、自然災害への備えとして、三
令和 4年第1回定例会 (第2号 3月14日) p.23 2 市長(佐藤樹一郎)
  、子ども・子育て支援に重点的に取り組むこととしております。  出会いや子供を望む
令和 4年第1回定例会 (第2号 3月14日) p.29 1 社会民主クラブ馬見塚剛
  える息子を子育てする中で、私自身が感じている子育て支援の充実など、先頭に立ち、
令和 4年第1回定例会 (第3号 3月15日) p.48 1 公明党国宗浩
  たことは、子育て家庭の負担軽減と、社会全体での子育て支援の前進に大きく資するもの
令和 4年第1回定例会 (第3号 3月15日) p.55 2 市長(佐藤樹一郎)
  た子ども・子育て支援の充実に取り組んだほか、大分市の児童を守るための県との連携に
令和 4年第1回定例会 (第3号 3月15日) p.63 1 新市民クラブ仲家孝治
  、子ども・子育て施策を進め、命山の設置をはじめ防災対策への重点的な取組は、市民の
令和 4年第1回定例会 (第4号 3月16日) p.80 1 立憲民主クラブスカルリーパー・エイジ
    次に、子育て支援について伺います。  コロナ禍における子育て世帯に対する支
令和 4年第1回定例会 (第4号 3月16日) p.85 2 市長(佐藤樹一郎)
  、子ども・子育て支援に重点的に取り組むこととしております。出生に対する給付金制度
令和 4年第1回定例会 (第4号 3月16日) p.91 1 日本共産党福間健治
    次に、子育て支援、子ども医療費についてです。  子供の医療費無料化について、
令和 4年第1回定例会 (第6号 3月18日) p.157 1 商工労働観光部長(佐々木英治)
  た住環境、子育て・教育環境、余暇にも楽しめる食や温泉など、本市の優位性を市長に
令和 4年第1回定例会 (第6号 3月18日) p.167 2 子どもすこやか部長(藤田恵子)
  に開催した子育て支援・児童虐待防止啓発講演会でヤングケアラーについて正しく理解す
令和 4年第1回定例会 (第7号 3月22日) p.182 7 子どもすこやか部長(藤田恵子)
  預かりする子育て短期支援事業において、新たに里親との契約が行えるようになったこと
令和 4年第1回定例会 (第7号 3月22日) p.182 3 宇都宮陽子
   私も現在子育て中ですし、20代から30代のときには親の介護を経験しました。だからこ
令和 4年第1回定例会 (第7号 3月22日) p.184 2 福祉保健部長(斉藤修造)
  センターが子育て世代の市民にも広く認知されるよう、引き続き周知してまいります。 
令和 4年第1回定例会 (第7号 3月22日) p.193 1 井手口良一
   今議会に子育て世帯訪問支援モデル事業が上程されました。子育て世帯を訪問して支
令和 4年第1回定例会 (第7号 3月22日) p.204 8 衛藤延洋
  して現に、子育てをしておられる保護者の皆さんの心労や心配、切々たるものが伝わって
令和 4年第1回定例会 (第7号 3月22日) p.206 1 商工労働観光部長(佐々木英治)
  木英治) 子育て世代労働者の実態につきましては、独立行政法人労働政策研究・研修機
令和 4年第1回定例会 (第7号 3月22日) p.212 1 斉藤由美子
  が、例えば子育てや高齢者や障害者や医療までも全て地域にということで、いろんな業務
令和 4年第1回定例会 (第7号 3月22日) p.214 1 土木建築部長(吉田健二)
   今後は、子育て世帯に対する支援の充実を図るなど、時代のニーズに合わせて事業の拡
令和 4年第1回定例会 (第8号 3月28日) p.232 1 総務常任委員長二宮博
  り実施する子育て世帯及び住民税非課税世帯への臨時特別給付金事業に係る経費を計上し
令和 4年第1回定例会 (第8号 3月28日) p.233 1 厚生常任委員長足立義弘
  てほしい、子育て世帯訪問支援事業では、支援が必要な家庭のためにも自治会や地
令和 4年第1回定例会 (第8号 3月28日) p.249 1 議長(藤田敬治)
  .子ども・子育て支援について  文教常任委員会   1.学校教育について   2