城陽市議会/会議録検索システム
会議録検索システムトップ会議録の閲覧会議録の検索操作マニュアル


平成14年第1回定例会以降の会議録・平成26年以降の委員会記録を検索・閲覧対象にしております。


検索語と検索条件の指定
会議期間の指定 から
まで
発言者
会派名
答弁者
議長/委員長
会議録種類の指定
すべて
定例会・臨時会
総務常任委員会
福祉文教常任委員会
建設消防常任委員会
福祉常任委員会
建設常任委員会
文教常任委員会
議会運営委員会
予算特別委員会
決算特別委員会
第4次城陽市基本構想特別委員会
一般質問通告一覧
審議結果一覧

平成28年第1回定例会(第1号 2月24日) から  平成29年建設常任委員会( 3月 9日)までの中で  子育て  が含まれている 定例会・臨時会、総務常任委員会、福祉文教常任委員会、建設消防常任委員会、福祉常任委員会、予算特別委員会、決算特別委員会 は 255件  ありました。

○検索該当年をクリックすると、該当する年の検索結果を表示します。
平成29年 平成28年

○会議日をクリックすると、発言内容を表示します。
定例会・臨時会 Page 該当 発言者名
平成29年第1回定例会 (第1号 2月23日) p.8 1 奥田敏晴市長
  。初めに、子育て支援の充実についてであります。子ども・子育て支援事業計画に基づき
平成29年第1回定例会 (第1号 2月23日) p.25 1 谷直樹議員
  欠かせない子育てしやすい環境づくりの推進など、市民の誰もが安心・安全で過ごせるま
平成29年第1回定例会 (第1号 2月23日) p.27 1 本城隆志議員
  ます。  子育てしやすい環境づくりについて、子育てする保育家庭や母子・父子家庭が
平成29年第1回定例会 (第2号 3月 7日) p.59 1 角田勤福祉保健部参事
  担の軽減や子育て支援医療助成制度。生活保護受給者への各種制度の活用による自立支
平成29年第1回定例会 (第2号 3月 7日) p.61 2 熊谷佐和美議員
    次に、子育て世代包括支援センターについてであります。  母と子の健康と子どもの
平成29年第1回定例会 (第2号 3月 7日) p.61 1 奥田敏晴市長
  晴市長  子育て世代包括支援センターに関するご質問につきまして、まずは私のほうか
平成29年第1回定例会 (第2号 3月 7日) p.61 2 小嶋啓之福祉保健部長
  保健施策と子育て支援施策との一体的な提供を通じまして、妊産婦及び乳幼児の健康の保
平成29年第1回定例会 (第3号 3月 8日) p.103 1 藤城光雄議員
  障がい者、子育て世帯のうち、住宅を確保することが困難な人たちを支援するための新た
平成29年第1回定例会 (第3号 3月 8日) p.117 4 谷直樹議員
    次に、子育て支援について、若い世代の就労支援について質問いたします。  若い世
福祉常任委員会 該当 発言者名
平成29年福祉常任委員会 ( 3月 1日) 1 委員会日程
   平   子育て支援課長        西 村 英 二   子育て支援課保育係長
平成29年福祉常任委員会 ( 3月 1日) 1 今西仲雄副市長
  しまして、子育て世代包括支援センターの開設についてなど4件についてご報告をさせて
平成29年福祉常任委員会 ( 3月 1日) 1 村田圭一郎委員長
    (1)子育て世代包括支援センターの開設についてを議題といたします。  市の説明
平成29年福祉常任委員会 ( 3月 1日) 7 新井綾野健康推進課長
  きまして、子育て世代包括支援センターの開設について、その概要をご報告させていただ
平成29年福祉常任委員会 ( 3月 1日) 1 乾秀子委員
  、それから子育て支援センターとの違い等をお聞きしたいと思います。  この専任の保
平成29年福祉常任委員会 ( 3月 1日) 3 本城隆志委員
  すけども、子育て世代というのはどんな年代かというたら、40、50はほとんどいないんで
平成29年福祉常任委員会 ( 3月 1日) 1 小嶋啓之福祉保健部長
  ております子育て世代包括支援センター、これ母子保健法で書かれている法律上の言葉で
平成29年福祉常任委員会 ( 3月 1日) 2 河村明子委員
  妊娠期から子育て期まで切れ目なく母子保健の視点で保健師さんは取り組んでいただいて
平成29年福祉常任委員会 ( 3月 1日) 2 谷直樹委員
  、それから子育てしていこうと思うたら、その認識も必要ですけど、やっぱり父親がどう
平成29年福祉常任委員会 ( 3月 1日) 1 上原敏副委員長
  来られる、子育て支援の相談とかも含めての相談という理解でよろしいですかというとこ
平成29年福祉常任委員会 ( 3月 1日) 8 富田耕平子育て支援課長
  ○富田耕平子育て支援課長  それでは、多子世帯・ひとり親世帯等の保育所保育料負担