トップ 閲覧 検索 マニュアル



ご覧になれる会議録は、平成7年以降の本会議会議録・委員会会議録です。


検索語の指定
会議期間の指定 から
まで
発言者
答弁者
議長/委員長
会議録種類の指定
すべて
定例会・臨時会
一般会計予算等審査特別委員会
一般会計決算審査特別委員会
特別・企業会計予算等特別委員会
特別・企業会計決算特別委員会
特別・企業会計審査特別委員会
総務企画常任委員会
総務政策常任委員会
文教生活常任委員会
文教福祉常任委員会
経済企業常任委員会
生活企業常任委員会
建設環境常任委員会
建設消防常任委員会
都市防災常任委員会
都市消防常任委員会
都市企業常任委員会
総務政策常任委員協議会
都市企業常任委員協議会
文教福祉常任委員協議会
震災復興・再開発特別委員会
議会改革検討委員会
議会改革特別委員会
中心市街地活性化特別委員会
鉄軌道問題対策特別委員会
鉄軌道問題等対策特別委員会
飛行場問題対策特別委員会
総合計画検討特別委員会
「中心市街地活性化・交通安全」等対策特別委員会
都市企業常任委員協議会・議会改革特別委員会連合審査会
総合戦略及び総合計画検討特別委員会


平成28年第1回定例会(第1日 2月19日) から  平成29年第5回定例会(第6日12月22日)までの中で  いじめ  が含まれている定例会・臨時会 は 41件  ありました。

○検索該当年をクリックすると、該当する年の検索結果を表示します。
平成29年 平成28年

○会議日をクリックすると、発言内容を表示します。
定例会・臨時会 Page 該当 発言者名
平成29年第1回定例会 (第4日 3月 7日) p.6 1 番外(教育委員会事務局学校教育部長村上順一)
  、ネットいじめについての討論会が行われました。また、神津小学校の校庭の芝生化等、
平成29年第1回定例会 (第5日 3月 8日) p.50 1 番外(教育委員会事務局学校教育部長村上順一)
  落差別やいじめ、在日外国人問題などについての講話や授業研究、ワーク等を通してベテ
平成29年第1回定例会 (第6日 3月 9日) p.4 1 山薗有理
  幼少期にいじめられた記憶がよみがえり、つらい気持ちになった方も少なからずいらっし
平成29年第1回定例会 (第7日 3月24日) p.45 1 番外(副市長行澤睦雄)
  ように、いじめ、自殺等に関しましては、本当に迅速かつ適切に対応ができていなかったと
平成29年第3回定例会 (第1日 6月 8日) p.28 1 番外(教育長木下誠)
  の貧困やいじめ、不登校など、学校の抱える課題が複雑化、困難化していることから、地
平成29年第3回定例会 (第4日 6月15日) p.62 1 竹村和人
  ラブル、いじめ、暴力を伴うけんかなど、さまざまな問題が起こっています。児童生徒の権
平成29年第3回定例会 (第5日 6月16日) p.24 2 里見孝枝
  3月にはいじめ防止等のための基本的な方針が改定され、性同一障害や性的志向、性自認に
平成29年第3回定例会 (第5日 6月16日) p.29 1 番外(教育委員会事務局学校教育部長村上順一)
   次に、いじめ防止の対策についてでございますが、いじめは、いじめを受けた児童生徒の
平成29年第4回定例会 (第3日 9月19日) p.4 1 西村政明
  の一つがいじめ問題です。以前に比べれば落ちついてきたのかもしれませんが、議会への
平成29年第4回定例会 (第3日 9月19日) p.30 1 番外(教育委員会事務局学校教育部長村上順一)
  からは、いじめ問題に関する御質問にお答えいたします。  いじめは、いじめを受けた
平成29年第4回定例会 (第4日 9月20日) p.52 1 番外(教育長木下誠)
  の貧困やいじめ、不登校、虐待など、学校が抱える課題が複雑化、困難化しており、家
平成29年第4回定例会 (第4日 9月20日) p.71 1 番外(教育委員会事務局学校教育部長村上順一)
  、また、いじめ問題等を考える心の理解講座、そして、学校保健研究協議大会、また、伊丹
平成29年第4回定例会 (第6日 9月22日) p.70 1 久村真知子
   また、いじめ問題も痛ましいニュースとなっています。子供たちの命を守ろうと、さまざ
平成29年第4回定例会 (第6日 9月22日) p.75 1 番外(教育長付参事柳田尊正)
  には、「いじめ防止フォーラム」を実施し、中学生がパネリストとなりパネルディスカッシ
平成29年第4回定例会 (第7日 9月25日) p.55 1 里見孝枝
  る虐待やいじめなどによる子供の大きな変化、家庭状況の変化などの情報を得ることができ
平成29年第5回定例会 (第4日12月11日) p.12 1 番外(教育委員会事務局学校教育部長村上順一)
  た人権、いじめ問題に関する教材などがバランスよく掲載されております。  別冊のノー
平成29年第5回定例会 (第6日12月22日) p.12 1 久村真知子
  不登校やいじめ問題、生徒の自殺などが後を絶たず、私たちは心を痛めています。  子