過去の本会議の録画映像を御覧いただけます。
令和 5年 3月定例会( 2月28日) 代表質問
竹村 和人 議員(公明党)1.所信表明に対して
(1)市長の目指す伊丹市の成長戦略について
・「子どもが健やかに育つまち」「子育てしやすいまち」など子どもを中心に据えたまちづくりの実現に向けた市長の考えは?
2.財政の状況について
(1)子育て支援施策の財源確保
(2)同施策のさらなる拡充に係る経費の規模及び確保の見通し
3.安心の子育て環境の充実について
(1)こども医療費助成(中学生までの完全無償化・高校生入院無償化)
(2)今後の保育の受け皿の確保は
4.妊娠・出産包括支援事業について
(1)産後ケア事業の充実
(2)産前・産後ケアなどを希望すれば利用できる体制整備や負担軽減策
5.避難所としての学校体育館空調設備の整備について
(1)設置導入に向けての取り組みや今後の計画
6.高度急性期医療体制の整備について
(1)統合新病院が果たす役割や具体的な実施工程
(2)医療人材の確保や組織融合における課題
7.デジタルミュージアム化について
(1)取り組みのねらいや情報発信
(2)デジタルミュージアム化することによる博物館への影響は
8.ゼロカーボンシティ宣言について
(1)この宣言に至った経緯
(2)2050年カーボンニュートラル目標達成に向けた具体的な方策は
9.昆陽池公園トイレ整備について
(1)整備方針
(2)今後のスケジュール
10.伊丹市デジタルトランスフォーメーション(DX)推進について
(1)デジタル利用支援
・デジタルデバイドの解消に向けた取り組み
・地域活動におけるデジタル化の支援
通告質問に対する答弁
再質問と再質問に対する答弁など