いなべ市議会/会議録検索システム
会議録検索システムトップ会議録の閲覧会議録の検索操作マニュアル


ご覧になれるのは平成15年12月から令和5年12月までの本会議録です。


検索語と検索条件の指定
会議期間の指定 から
まで
発言者
答弁者
議長/委員長
会議録種類の指定
定例会・臨時会会議録
会期日程
一般質問通告表
質疑通告表

令和 4年第1回臨時会(第1日 1月14日) から  令和 5年第4回定例会(第5日12月22日)までの中で  観光  が含まれている 定例会・臨時会会議録 は 185件  ありました。

○検索該当年をクリックすると、該当する年の検索結果を表示します。
令和 5年 令和 4年

○会議日をクリックすると、発言内容を表示します。
定例会・臨時会会議録 Page 該当 発言者名
令和 5年第1回定例会 (第1日 2月21日) p.4 2 市長(日沖靖君)
  水プールや観光施設の整備には、国からの交付金や元利償還費が交付税措置される有利な
令和 5年第1回定例会 (第2日 3月 2日) p.15 7 市長(日沖靖君)
  フランスの観光に関連する、そういった記者を昨年も誘致をさせていただいて、それでイ
令和 5年第1回定例会 (第2日 3月 2日) p.24 2 清水隆弘君
  を中心に、観光に力を入れてこられた施策、もちろんこれからも力を入れていっていただ
令和 5年第1回定例会 (第2日 3月 2日) p.43 2 多湖公君
  すけども、観光ということになると、なかなか服装も旅行用で来ているもんですから、体
令和 5年第1回定例会 (第3日 3月 8日) p.51 2 伊藤智子君
  る。市内の観光拠点にガイドが整備されている所はあるか。  C竜ヶ岳の半分を有す
令和 5年第1回定例会 (第3日 3月 8日) p.54 4 農林商工部長(二井弘樹君)
  、B市内の観光拠点にガイドが整備されているところはあるかという御質問でございます
令和 5年第1回定例会 (第4日 3月 9日) p.28 1 篠原史紀君
  まちづくり観光事業という形で、今からインバウンドも含めてということで、例えばメタ
令和 5年第1回定例会 (第4日 3月 9日) p.40 1 西井真理子君
  なべ市は、観光に関する事業には多額の予算を投入し、施設まで市が整備した上で、企業
令和 5年第1回定例会 (第5日 3月14日) p.10 2 篠原史紀君
  3ページ、観光施設整備事業の宇賀渓キャンプ場レストラン整備事業について、市長か
令和 5年第1回定例会 (第5日 3月14日) p.12 4 農林商工部長(二井弘樹君)
  まず(3)観光施設整備事業の宇賀渓キャンプ場レストランでございますが、計画の詳細
令和 5年第1回定例会 (第5日 3月14日) p.22 1 西井真理子君
  工費、目3観光費、阿下喜温泉再構築事業、予算説明資料300ページです。  阿下
令和 5年第1回定例会 (第6日 3月24日) p.11 1 衣笠民子君
  あてにする観光事業では、施設の利用も市民が対象と思えません。市民が非日常を体験で
令和 5年第1回定例会 (第6日 3月24日) p.12 1 岡英昭君
  資本整備、観光、産業振興など、様々な分野において本令和5年度予算によって着実に
令和 5年第2回定例会 (第1日 6月 1日) p.4 1 市長(日沖靖君)
  いうことで観光拠点整備事業、阿下喜にビジターセンターを計画しています。阿下喜温
令和 5年第2回定例会 (第2日 6月 8日) p.49 3 農林商工部長(二井弘樹君)
  の飲食店や観光施設を巡るスタンプラリーを実施させていただいております。  また、
令和 5年第2回定例会 (第2日 6月 8日) p.52 1 渡辺一弘君
  できない。観光客の移動手段をどのように担保しようとしているのか。  (5)福祉バ
令和 5年第2回定例会 (第2日 6月 8日) p.68 1 都市整備部長(山下正史君)
  スペース、観光案内、休憩機能、子どものあそび場、里山・森林づくりに関する啓発など
令和 5年第2回定例会 (第3日 6月 9日) p.47 3 衣笠民子君
  いなべ市が観光に力を入れているということで農林商工部から公共施設トイレに生理用品
令和 5年第2回定例会 (第3日 6月 9日) p.48 2 農林商工部長(二井弘樹君)
  ております観光施設における生理用品の設置について、盗難の問題や管理上の問題などが
令和 5年第2回定例会 (第3日 6月 9日) p.54 1 都市整備部長(山下正史君)
  スペース、観光案内、休憩機能、子どものあそび場、里山・森林づくりに関する啓発など
令和 5年第2回定例会 (第3日 6月 9日) p.71 2 篠原史紀君
  関しては、観光事業の経済効果に焦点を当てられがちですが、本来はいなべ市の地域資源
令和 5年第2回定例会 (第4日 6月13日) p.3 1 農林商工部長(二井弘樹君)
  場の既存の観光レクリエーション施設と一体的に整備をして、産業振興と集客によります
令和 5年第3回定例会 (第1日 8月30日) p.1 1 議事日程
   司 商工観光課長      東 松 大 司   健康こども部長     出 
令和 5年第3回定例会 (第1日 8月30日) p.10 4 議長(小川幹則君)
  )  商工観光課長、東松大司君。
令和 5年第3回定例会 (第1日 8月30日) p.10 4 商工観光課長(東松大司君)
  ○商工観光課長(東松大司君)  今、議員おっしゃっていただいたとおり、レスト
令和 5年第3回定例会 (第1日 8月30日) p.11 1 市長(日沖靖君)
  。それで、観光案内所で袋を販売するか無償で提供するかは今決まってません。とりあえ
令和 5年第3回定例会 (第2日 9月 6日) p.25 2 都市整備部長(山下正史君)
  のみならず観光の活性化にもつながるのではないかと考えております。これが強みでござ
令和 5年第3回定例会 (第2日 9月 6日) p.43 1 伊藤三保君
  いうものを観光に利活用するおつもりはないということでしょうか。
令和 5年第3回定例会 (第2日 9月 6日) p.44 2 渡辺一弘君
  できない。観光客の移動手段をどのように担保しようとしているのか。  (4)福祉バ
令和 5年第3回定例会 (第2日 9月 6日) p.46 2 農林商工部長(二井弘樹君)
  ます。  観光客の移動手段をどのように担保しようとしているかという御質問でござい
令和 5年第3回定例会 (第2日 9月 6日) p.48 1 市長(日沖靖君)
  す。以前、観光客から問合せもありましたが、予期せぬ数の観光客がだっと乗ってしまっ
令和 5年第3回定例会 (第3日 9月 7日) p.3 1 市長(日沖靖君)
  プ事業など観光事業にも力を入れ、バランスのとれたまちづくりを進めていきたいと考え
令和 5年第3回定例会 (第3日 9月 7日) p.35 4 多湖公君
  市が目指す観光事業の効果は何か。  今日までの企業誘致はすばらしい成果があり、
令和 5年第3回定例会 (第3日 9月 7日) p.36 6 農林商工部長(二井弘樹君)
  市が目指す観光事業の効果は何かということについて、(1)から(3)について答弁さ
令和 5年第3回定例会 (第3日 9月 7日) p.54 6 衣笠民子君
  定を、2、観光強化で市民のすみやすさ、利益はどこに、3、個を大切にする社会へ、以
令和 5年第3回定例会 (第5日 9月27日) p.11 1 衣笠民子君
  地方創生、観光立国ということで補助金をつけて政策誘導がされています。いなべ市は
令和 5年第3回定例会 (第5日 9月27日) p.13 1 篠原史紀君
  市が進める観光事業、地方創生事業には賛同していますが、今後大きな計画設計の変更
令和 5年第4回定例会 (第2日12月 5日) p.13 1 建設部長(加藤政三君)
  、いなべ市観光協会、いなべ市商工会、グリーンクリエイティブいなべとパーキングの
令和 5年第4回定例会 (第2日12月 5日) p.15 1 岡英昭君
  いますが、観光協会とかいろいろ言われてたんですが、地元の産品を売るわけですから地
令和 5年第4回定例会 (第2日12月 5日) p.48 1 渡辺一弘君
  物流や地域観光業等に対する支援というものに対して使ってくださいよという推奨をして
令和 5年第4回定例会 (第2日12月 5日) p.51 1 農林商工部長(二井弘樹君)
  市における観光入り込み客数においても、にぎわいの森開業以来、大幅な増となってお
令和 5年第4回定例会 (第3日12月 6日) p.10 5 伊藤智子君
  、PRなど観光協会及び商工会との連携は。  (3)特産品の開発、PRなどへのGC
令和 5年第4回定例会 (第3日12月 6日) p.12 6 農林商工部長(二井弘樹君)
  PRなど、観光協会及び商工会との連携でございますが、現在のところ、特産品の開発に
令和 5年第4回定例会 (第3日12月 6日) p.25 2 片山秀樹君
  誘致、商業観光の活性化にも力を入れると、市長の当選後の取材でも話をされていました
令和 5年第4回定例会 (第3日12月 6日) p.47 1 衣笠民子君
  理している観光施設における生理用品の設置について、令和5年6月定例会答弁では「
令和 5年第4回定例会 (第3日12月 6日) p.69 1 都市整備部長(山下正史君)
  あったり、観光案内、休憩機能、子どものあそび場、里山・森林づくりに関する啓発等々