※録画中継をご覧いただけます。

録 画 中 継

会 議 の 内 容

別ウィンドウで表示

平成25年 3月定例会( 3月 6日) 代表質問

中内 清孝(自由民主党・絆)

1.「自律的な行財政運営による持続可能なまちづくり」について
 (1) 平成25年度事業計画、予算編成における留意点について
 (2) 地方分権改革による財源、権限の反映について
 (3) 中長期の投資的関連経費の見通しについて
  ・立命館、彩都、東芝、安威川ダム、新名神、(仮称)JR総持寺駅、それぞれの総額予想と年度別支出予測の見積もりについて
 (4) 阪急茨木市駅及びJR茨木駅周辺の再整備計画の具体的な整備時期について
 (5) 一般財源に占める市債の限度割合及び公債費の償還割合の考え方について
 (6) 市債残高について
  ・今後10年間の推移について
  ・抑制と償還計画の考え方について
 (7) (仮称)第5次総合計画の策定に向けた取り組みと留意点について
 (8) 市政顧問の考え方と配置分野の見解について

2.「文化振興と市民協働によるまちづくり」について
 (1) 地域コミュニティ基本指針に基づく新たな補助制度の創設について
 (2) 提案公募型補助金制度について
  ・内容と期待することについて
 (3) (仮称)文化振興ビジョンの策定について
  ・方向性について
  ・現代アートの検討について
 (4) 西地区への体育館及び図書館の建設について
 (5) 中学生以下の硬式野球場の確保について
 (6) JR及び阪急駅頭での観光資源の案内設置について
 (7) 瀬戸内国際芸術祭を生かした取り組みについて

3.「心身ともにすこやかで、一人ひとりが尊重されるまちづくり」について
 (1) 地域福祉ネットワークのさらなる展開について
  ・内容と期待するところについて
 (2) 重度重複障害者支援への取り組みについて
 (3) 精神障害者相談支援センターの開設について
  ・場所について
  ・相談時間帯について
 (4) 健康寿命の延伸、疾病予防、健康づくりのための環境整備の取り組みについて
 (5) 脳、心臓などの2次救急の市内受入病院の充実について
 (6) 小児救急の広域化について
 (7) (仮称)三島地域総合救急医療センター構想の実現に向けた取り組みと建設予定地について

4.「将来を担う子どもたちを育むまちづくり」について
 (1) 待機児童解消の取組方針と考え方について
 (2) ステーション保育の考え方と今後の取り組みについて
 (3) 放課後子ども教室の充実について

5.「産業の活性化と環境に配慮したまちづくり」について
 (1) 集落営農の考え方と支援策について
 (2) 農家と飲食店等のマッチングによる新たなビジネスの創出を図る事業の取り組みについて
 (3) 関西イノベーション国際戦略総合特区について
  ・企業立地支援策の制度について
  ・市税の軽減制度について
 (4) 茨木市国際戦略総合特区への市税軽減制度について

6.「都市基盤の充実と安全・安心なまちづくり」について
 (1) 都市計画マスタープランの改定に向けた取り組みと進め方について
 (2) 広域幹線道路沿道の市街化調整区域の土地利用のあり方について
 (3) 駅周辺再整備基金創設の概要と目標額について
 (4) JR茨木駅、阪急南茨木駅、モノレール宇野辺駅からの立命館大学へのアクセス整備について
 (5) JR茨木駅に新快速を、阪急南茨木駅に特急を停車させる働きかけについて
 (6) 是推橋について
  ・耐震化(実施設計)について
  ・歩道、自転車道の新設について
 (7) 歩道、自転車道の整備の考え方について
 (8) (仮称)桑原ふれあい広場の多目的使用について
 (9) 市町村設置型合併処理浄化槽の整備について
  ・設置区域と住民の理解度による進め方について
(10) 防災行政無線設備などの迅速な情報伝達について

7.「生きる力と夢を育む教育が充実したまちづくり」について
 (1) 茨木っ子ステップアッププラン25について
  ・2年間の取り組みの成果について
  ・今後の課題について
 (2) 中学3年生の土曜日学習教室の実施拡充について
 (3) 石製銅鐸鋳型の発見40周年記念テーマ展について
 (4) 公民館のエレベーター設置拡充について
 (5) 公民館とコミュニティセンターの運営について
  ・考え方とすみ分けについて


前へ戻る