兵庫県議会/会議録検索システム
会議録検索システムトップ会議録の閲覧会議録の検索操作マニュアル


ご覧になれるのは昭和61年第197回定例会以降の本会議・予算特別委員会・決算特別委員会の会議録及び
平成17年6月以降の常任委員会・特別委員会の会議録です。


検索語と検索条件の指定
会議期間の指定 から
まで
発言者
答弁者
議長/委員長
会議録種類の指定
すべて
本会議録
予算特別委員会会議録
決算特別委員会会議録
総務常任委員会会議録
産業労働常任委員会会議録
農林水産常任委員会会議録
農政環境常任委員会会議録
建設常任委員会会議録
文教常任委員会会議録
警察常任委員会会議録
健康生活常任委員会会議録
健康福祉常任委員会会議録
議会運営委員会会議録
議員定数等調査特別委員会会議録
新議会世話人会
行財政構造改革調査特別委員会会議録
行財政運営調査特別委員会会議録
自然災害・復興対策調査特別委員会会議録
少子化対策調査特別委員会会議録
広域連合に関する特別委員会
議会改革等調査検討委員会
議会改革検証委員会
県庁舎等再整備協議会
健康福祉常任委員会条例検討小委員会
議員定数等調査特別委員会小委員会会議録
選挙期日と議員任期のあり方検討会会議録
討論
決議
請願文書表
意見書
陳情文書表

令和 2年総務常任委員会( 1月15日) から  令和 3年行財政運営調査特別委員会(12月23日)までの中で  国際交流  かつ  国際交流  が含まれている 本会議録、予算特別委員会会議録、決算特別委員会会議録 は 29件  ありました。

○検索該当年をクリックすると、該当する年の検索結果を表示します。
令和 3年 令和 2年

○会議日をクリックすると、発言内容を表示します。
本会議録 Page 該当 発言者名
令和 3年 2月第353回定例会 (第7日 3月 2日) p.238 1 教育長(西上三鶴)
  ましては、国際交流活動等により異なる文化や多様な価値観に直接出会い、理解していく
令和 3年12月第356回定例会 (第2日12月 6日) p.37 1 知事(齋藤元彦)
  としては、国際交流協会などとも連携しながら、外国人の生活の相談の拠点であるひょう
令和 3年12月第356回定例会 (第3日12月 7日) p.85 1 松本裕一議員
  光、文化、国際交流など、幅広い分野で大きな波及効果があるよう、本県でもリハーサ
予算特別委員会会議録 Page 該当 発言者名
令和 3年度予算特別委員会 (第6日 3月10日) p.207 1 議事日程
  産業労働部国際交流課長           新  井  達  廣     産業労
令和 3年度予算特別委員会 (第6日 3月10日) p.238 1 国際監(水口典久)
  関係部局、国際交流協会、市町等との連携を更に密にして、地域ニーズに対応した実効性
令和 3年度予算特別委員会 (第9日 3月15日) p.400 1 松井重樹委員
  校における国際交流事業について伺う。  目指せノーベル賞、世界的な大学への進学
令和 3年度予算特別委員会 (第9日 3月15日) p.400 1 教育次長(西田健次郎)
  次郎)  国際交流は、実際に海外を訪問して、現地の文化に触れながら人々と直接コミ
令和 3年度予算特別委員会 (第9日 3月15日) p.409 1 人権教育課長(駒田勝)
  三つには、国際交流協会やNPOと連携した研修会や子ども多文化共生展の開催、四つに
決算特別委員会会議録 Page 該当 発言者名
令和 2年度決算特別委員会 (第4日10月 7日) p.148 1 北野実委員
  ら姫路文化国際交流財団の推薦がないと申込みできなかったり、周知もできていなくて、
令和 2年度決算特別委員会 (第6日10月11日) p.227 1 議事日程
  働部国際局国際交流課長        杉  山  尚  武     産業労働
令和 2年度決算特別委員会 (第6日10月11日) p.234 2 国際交流課長(杉山尚武)
  ○国際交流課長(杉山尚武)  新型コロナウイルスの世界的な感染拡大の中、海
令和 2年度決算特別委員会 (第6日10月11日) p.246 1 伊藤勝正委員
  して兵庫県国際交流協会を中心に取り組まれているが、県内外からの誘客につなげるため
令和 2年度決算特別委員会 (第6日10月11日) p.246 1 観光推進課長(山北貴子)
  持つ兵庫県国際交流協会、こちらに教員OBなどコーディネーター3名を配置して、国際
令和 2年度決算特別委員会 (第9日10月14日) p.419 1 伊藤勝正委員
  態度を育む国際交流、また、被災地支援やボランティア活動を通じた防災教育、心身と
令和 2年度決算特別委員会 (第9日10月14日) p.428 1 高校教育課長(西田利也)
  文化体験や国際交流を深めることができる海外など、それぞれ各学校が目的を持って、ま