兵庫県議会/会議録検索システム
会議録検索システムトップ会議録の閲覧会議録の検索操作マニュアル


ご覧になれるのは昭和61年第197回定例会以降の本会議・予算特別委員会・決算特別委員会の会議録及び
平成17年6月以降の常任委員会・特別委員会の会議録です。


検索語と検索条件の指定
会議期間の指定 から
まで
発言者
答弁者
議長/委員長
会議録種類の指定
すべて
本会議録
予算特別委員会会議録
決算特別委員会会議録
総務常任委員会会議録
産業労働常任委員会会議録
農林水産常任委員会会議録
農政環境常任委員会会議録
建設常任委員会会議録
文教常任委員会会議録
警察常任委員会会議録
健康生活常任委員会会議録
健康福祉常任委員会会議録
議会運営委員会会議録
議員定数等調査特別委員会会議録
新議会世話人会
行財政構造改革調査特別委員会会議録
行財政運営調査特別委員会会議録
自然災害・復興対策調査特別委員会会議録
少子化対策調査特別委員会会議録
広域連合に関する特別委員会
議会改革等調査検討委員会
議会改革検証委員会
県庁舎等再整備協議会
健康福祉常任委員会条例検討小委員会
議員定数等調査特別委員会小委員会会議録
選挙期日と議員任期のあり方検討会会議録
県政改革調査特別委員会
討論
決議
請願文書表
意見書
陳情文書表

令和 5年議会運営委員会( 1月13日) から  令和 6年県政改革調査特別委員会( 3月22日)までの中で  ものづくり  または  地場産業  または  ものづくり  または  地場産業  が含まれている 本会議録、予算特別委員会会議録、決算特別委員会会議録、総務常任委員会会議録、産業労働常任委員会会議録、農林水産常任委員会会議録、農政環境常任委員会会議録、建設常任委員会会議録、文教常任委員会会議録、警察常任委員会会議録、健康生活常任委員会会議録、健康福祉常任委員会会議録、議会運営委員会会議録、議員定数等調査特別委員会会議録、新議会世話人会、行財政構造改革調査特別委員会会議録、行財政運営調査特別委員会会議録、自然災害・復興対策調査特別委員会会議録、少子化対策調査特別委員会会議録、広域連合に関する特別委員会、議会改革等調査検討委員会、議会改革検証委員会、県庁舎等再整備協議会、健康福祉常任委員会条例検討小委員会、議員定数等調査特別委員会小委員会会議録、選挙期日と議員任期のあり方検討会会議録、審議結果一覧、討論、決議、請願文書表、意見書 は 139件  ありました。

○検索該当年をクリックすると、該当する年の検索結果を表示します。
令和 6年 令和 5年

○会議日をクリックすると、発言内容を表示します。
本会議録 該当 発言者名
令和 6年 2月第366回定例会・速報版 (第1日 2月15日) 1 知事(齋藤元彦)
  は、兵庫のものづくり力が生きるでしょう。それだけに、兵庫から社会実装を広げていき
令和 6年 2月第366回定例会・速報版 (第3日 2月21日) 1 山口晋平議員
  も、県内の地場産業をはじめ、地域活動を知る機会となります。万博よりも一足先に、兵
令和 6年 2月第366回定例会・速報版 (第4日 2月22日) 1 松尾智美議員
  域におけるものづくり産業の集積と経済発展が更に促進される見通しです。  そのほか
令和 6年 2月第366回定例会・速報版 (第4日 2月22日) 2 土木部長(杉浦正彦)
  全国屈指のものづくり拠点であり、工場等への材料搬入や製品出荷等の物流は東西幹線で
令和 6年 2月第366回定例会・速報版 (第4日 2月22日) 1 産業労働部長(原田剛治)
  たします。地場産業や地域の企業を知るセミナー、あるいは交流会、そういったものを開
令和 6年 2月第366回定例会・速報版 (第4日 2月22日) 1 知事(齋藤元彦)
  で、兵庫のものづくりの競争力強化を高めていくチャンスでもあると思います。  特に
令和 6年 2月第366回定例会・速報版 (第6日 2月27日) 1 赤石まさお議員
  した。  ものづくりを強みとする本県では、今デジタル技術の導入を進めることが課
令和 6年 2月第366回定例会・速報版 (第6日 2月27日) 1 知事(齋藤元彦)
  たくさんの地場産業と中小企業がございますから、ここが今課題として切実なのが、やは
令和 6年 2月第366回定例会・速報版 (第6日 2月27日) 1 岸本かずなお議員
  でも屈指のものづくり拠点である播磨臨海地域の輸送ルートとして、大変重要な道路であ
令和 6年 2月第366回定例会・速報版 (第6日 2月27日) 1 石井秀武議員
  産業であるものづくりや健康医療分野の産業競争力強化、生産性向上に欠かせない重要な
令和 6年 2月第366回定例会・速報版 (第6日 2月27日) 1 総務部長(小橋浩一)
  りまして、ものづくり企業の比重が高い本県では、製造現場等でのDX導入・促進に加え
令和 6年 2月第366回定例会・速報版 (第9日 3月19日) 1 山口晋平議員
  とともに、ものづくり県としての強みを生かし、ドローン等航空産業やロボット産業、
予算特別委員会会議録 該当 発言者名
令和 6年度予算特別委員会・速報版 (第1日 2月28日) 1 知事(齋藤元彦)
  世代産業、地場産業、豊かな食や文化、盛んなスポーツなど、多彩なフィールドを持つ兵
令和 6年度予算特別委員会・速報版 (第3日 3月 4日) 1 産業労働部総務課長(西垣哲也)
  る。また、ものづくり支援センターを設置し、DX導入だけでなく工場の現場改善など
令和 6年度予算特別委員会・速報版 (第3日 3月 4日) 1 地域産業立地課長(三宅堂之)
  堂之)  ものづくり県兵庫の産業構造や地域特性を生かした産業立地を促進することに
令和 6年度予算特別委員会・速報版 (第4日 3月 5日) 2 北野実委員
  学すれば、ものづくりをはじめとする県内の産業や経済を支える人材になり、地域の活性
令和 6年度予算特別委員会・速報版 (第4日 3月 5日) 1 総務部次長(陰山昌彦)
  する本県のものづくり産業の活性化につながり、そのことで更に優秀な学生が集まるとい
令和 6年度予算特別委員会・速報版 (第6日 3月 7日) 1 風早ひさお委員
  項目めは、地場産業の付加価値創出に向けた取組についてお伺いする。  日本の人口減
令和 6年度予算特別委員会・速報版 (第6日 3月 7日) 1 産業労働部次長兼国際局長(小林拓哉)
  に根差したものづくりをSDGsの体現として発信するコンテンツづくりも進んでいる。
令和 6年度予算特別委員会・速報版 (第6日 3月 7日) 1 新産業課長(前川学)
  は、姫路の地場産業であるマッチ製造の事業者による自社製品のリブランディングであ
令和 6年度予算特別委員会・速報版 (第6日 3月 7日) 1 越田浩矢委員
   兵庫県はものづくり県であり、大手製造メーカーを中心としたサプライチェーンが構築
令和 6年度予算特別委員会・速報版 (第6日 3月 7日) 1 産業労働部次長(白川智子)
  教員向けに地場産業や地域の企業を知るセミナーや交流会を実施することで、適切な就職
令和 6年度予算特別委員会・速報版 (第6日 3月 7日) 1 庄本えつこ委員
  ます。  地場産業も応援してほしいと言われた。例えば、長田のケミカルシューズ
令和 6年度予算特別委員会・速報版 (第6日 3月 7日) 6 北野実委員
  もいうべきものづくり企業が集積し、その関連協力会社が中小企業であり、それがそのマ
令和 6年度予算特別委員会・速報版 (第6日 3月 7日) 1 地域産業立地課長(三宅堂之)
  にスマートものづくりセンターを設置し、AI、IoT、ロボットの導入等によるDX
令和 6年度予算特別委員会・速報版 (第6日 3月 7日) 1 産業労働部長(原田剛治)
  剛治)  ものづくりを特徴とする本県は幅広い技術が蓄積しており、水素関連産業への
令和 6年度予算特別委員会・速報版 (第8日 3月11日) 1 越田浩矢委員
  輸出中心のものづくりに強みがある兵庫県においては、追い風と言える状況とも言える。
令和 6年度予算特別委員会・速報版 (第10日 3月14日) 1 総務部長(小橋浩一)
  で、本県のものづくり産業等の活性化につながり、そのことで更に優秀な学生が集まると
総務常任委員会会議録 該当 発言者名
令和 6年総務常任委員会 ( 1月16日) 1 丸尾まき委員
  ろな新しいものづくりも含めて、それこそ2030年の近い未来を想定するのであれば、エネ
産業労働常任委員会会議録 該当 発言者名
令和 6年産業労働常任委員会 ( 2月13日) 1 北村智委員
  かというと地場産業もかなり強いところがあるし、先ほど北口委員が言われたみたいにマ
令和 6年産業労働常任委員会 ( 2月13日) 1 赤石まさお委員
  いうことは地場産業との兼ね合いも簡単にいくものではないが、それを期待もされてい
令和 6年産業労働常任委員会 ( 2月13日) 1 参考人(武田卓)
  、バイオのものづくりでいくと、NEDOが3,000億円の基金をつくる。航空宇宙と同じぐ
文教常任委員会会議録 該当 発言者名
令和 6年文教常任委員会 ( 2月13日) 1 文化財課長(柏原正民)
  そういったものづくりみたいなものは、若い世代も、それこそ小学生、中学生ぐらいが参