姫路市議会 会議録検索システム
トップ 閲覧 検索 ヘルプ

ご覧になれるのは平成11年第1回定例会以降の定例会・臨時会会議録及び平成16年以降の委員会記録です。
※委員会記録は要点筆記で発言者、答弁者は選べません。

検索語と検索条件の指定
会議期間の指定 から
まで
発言者
会派
答弁者
議長/委員長
会議録種類の指定(委員会の詳しい内容はヘルプを参照ください)
すべて
定例会・臨時会
総務委員会
文教委員会
厚生委員会
建設委員会
建設環境委員会
経済企業委員会
経済委員会
姫路城改修・周辺整備特別委員会
交通計画調査特別委員会
姫路駅周辺整備特別委員会
観光とにぎわい対策特別委員会
新美化センター建設調査特別委員会
一般会計決算審査特別委員会
特別会計決算審査特別委員会
公営企業会計等決算審査特別委員会
鉄道高架対策特別委員会
新総合計画策定調査特別委員会
合併問題調査特別委員会
政令指定都市推進調査特別委員会
地域経済再生プラン調査研究特別委員会
地域リハビリテーション支援センター建設調査特別委員会
救急医療特別委員会
行財政改革特別委員会
議会基本条例策定特別委員会
大規模施設整備特別委員会
総合交通特別委員会
議会基本・倫理条例策定特別委員会
観光対策特別委員会
観光交流特別委員会
地域防災対策特別委員会
子育て支援対策特別委員会
地方創生・広域連携特別委員会
質問通告一覧
審議結果一覧

平成27年総務委員会( 2月 9日) から  平成28年子育て支援対策特別委員会( 6月30日)までの中で  地方創生  が含まれている定例会・臨時会、総務委員会、文教委員会、厚生委員会、建設委員会、建設環境委員会、経済企業委員会、経済委員会、姫路城改修・周辺整備特別委員会、交通計画調査特別委員会、姫路駅周辺整備特別委員会、観光とにぎわい対策特別委員会、新美化センター建設調査特別委員会、一般会計決算審査特別委員会、特別会計決算審査特別委員会、公営企業会計等決算審査特別委員会、鉄道高架対策特別委員会、新総合計画策定調査特別委員会、合併問題調査特別委員会、政令指定都市推進調査特別委員会、地域経済再生プラン調査研究特別委員会、地域リハビリテーション支援センター建設調査特別委員会、救急医療特別委員会、行財政改革特別委員会、議会基本条例策定特別委員会、大規模施設整備特別委員会、総合交通特別委員会、議会基本・倫理条例策定特別委員会、観光対策特別委員会、観光交流特別委員会、地域防災対策特別委員会、子育て支援対策特別委員会、地方創生・広域連携特別委員会、質問通告一覧 は 180件  ありました。

○検索該当年をクリックすると、該当する年の検索結果を表示します。
平成28年 平成27年 全年

○会議日をクリックすると、発言内容を表示します。
定例会・臨時会 該当 発言者名
平成28年第1回定例会 (第1日 2月22日) 1 石見利勝市長
  と全国で地方創生の前進に舵を切りました。  地域ごとに抱える課題はさまざまであり、
平成28年第1回定例会 (第1日 2月22日) 1 内海將博副市長
  しては、地方創生に関する重要事項について調査審議するための「ひめじ創生戦略会議」
平成28年第1回定例会 (第3日 3月 3日) 1 創政会代表細野開廣議員
  ともに、地方創生の本格展開を積極的に支援していくこととし、一方で持続可能な社会保
平成28年第1回定例会 (第3日 3月 3日) 1 北川俊文市長公室長
  項目めの地方創生についてお答えいたします。  まず、1点目の国の交付金の活用につい
平成28年第1回定例会 (第3日 3月 3日) 1 中川勝正消防局長
  踏まえた地方創生の一環でもあり、将来の地域防災力の中核を担う消防団員の加入促進と魅
平成28年第1回定例会 (第3日 3月 3日) 1 公明党代表宮下和也議員
  、姫路市地方創生推進本部を設置し、人口動向を分析し、将来展望を示す地方人口ビジ
平成28年第1回定例会 (第3日 3月 4日) 1 自由民主党代表宮本吉秀議員
  注視し、地方創生など国・県の施策を積極的に活用していくことが必要です。  姫路市は
平成28年第1回定例会 (第3日 3月 4日) 1 内海將博副市長
  の制度は地方創生の柱の一つとしても位置づけられており、播磨圏域のリーダーとして
平成28年第1回定例会 (第3日 3月 4日) 1 竹中隆一議員
  うでは、地方創生地方創生言うているけれども、我々はその地方創生の考え方をいうな
平成28年第1回定例会 (第3日 3月 4日) 1 新生ひめじ代表川西忠信議員
   先日、地方創生特別委員会の行政視察で総務省や内閣府を訪れ、地方創生並びに連携
平成28年第1回定例会 (第3日 3月 4日) 2 北川俊文市長公室長
  連携して地方創生を推進することが重要であると考えております。  その中で、市内各ブ
平成28年第1回定例会 (第3日 3月 4日) 1 熹n豊勝産業局長
  創設し、地方創生の取り組みを推進しているところでございます。  本市においても、
平成28年第1回定例会 (第3日 3月 4日) 2 日本共産党議員団代表谷川真由美議員
  倍内閣は地方創生を推進するため、2014年9月3日に、「まち・ひと・しごと創生本部」
平成28年第1回定例会 (第4日 3月 7日) 2 井川一善議員
  まして、地方創生と連携中枢都市圏構想を踏まえ、播磨臨海地域道路網の構築が姫路にもた
平成28年第1回定例会 (第4日 3月 7日) 1 川渕良郎都市局長
  項目めの地方創生と連携中枢都市圏構想を踏まえ、播磨臨海地域道路網の構築が姫路にもた
平成28年第1回定例会 (第4日 3月 7日) 1 黒川優副市長
  、我々も地方創生、しっかり取り組むことによりまして、しっかりと出生率の向上、これに
平成28年第1回定例会 (第4日 3月 7日) 1 西本眞造議員
  が目指す地方創生は、人口急減・超高齢化に直面する大きな課題に対し、政府一体となって
平成28年第1回定例会 (第4日 3月 7日) 1 熹n豊勝産業局長
  し、国の地方創生先行型上乗せ交付金を活用し、支援をしてきたところでございます。  
平成28年第1回定例会 (第5日 3月 8日) 1 今里朱美議員
  ですが、地方創生の時代にあっては、地域の実情に即したエネルギーのあり方を考え
平成28年第1回定例会 (第5日 3月 8日) 1 大西陽介議員
  けた石破地方創生担当大臣のコメントによりますと、「この5年間で島根県が丸ごとなくな
平成28年第1回定例会 (第5日 3月 8日) 1 汐田浩二議員
  目指し、地方創生の一環として播磨圏域全体の経済成長を牽引する役割を担うとあります。
平成28年第1回定例会 (第5日 3月 8日) 1 松葉正晴議長
  第1号中地方創生・広域連携に関する部分及び議案第19号については地方創生・広域連携特
平成28年第1回定例会 (第6日 3月25日) 1 松葉正晴議長
  長)  地方創生・広域連携特別委員会委員長 三和 衛議員。 
平成28年第1回定例会 (第6日 3月25日) 1 三和衛地方創生・広域連携特別委員会委員長
  三和 衛地方創生・広域連携特別委員会委員長)(登壇)  ご報告申し上げます。  本
平成28年第1回定例会 (第6日 3月25日) 1 谷川真由美議員
  している地方創生推進の予算になっていることです。  人口減少化に伴い、地方の活力
平成28年第2回定例会 (第1日 6月 2日) 1 松葉正晴議員
  おります地方創生や連携中枢都市圏の取り組みなど、ふるさと姫路の輝かしい未来に向けた
平成28年第2回定例会 (第2日 6月10日) 1 塚本進介議員
  るための地方創生と地域を活性化するための地方創生のそれぞれの分野について、22項目
平成28年第2回定例会 (第2日 6月10日) 1 北川俊文市長公室長
  における地方創生戦略についてでございますが、人口減少社会への対応は、行政だけでなく
平成28年第2回定例会 (第3日 6月13日) 1 伊藤大典議員
  の程度の地方創生推進交付金を受けることが可能なのか伺います。  創生戦略のベースは
平成28年第2回定例会 (第3日 6月13日) 1 北川俊文市長公室長
  夫により地方創生に取り組む中、連携中枢都市圏の枠組みを活用して、広域事業の推進
平成28年第2回定例会 (第3日 6月13日) 1 谷川真由美議員
  の対応や地方創生において、地縁組織としての自治会や町内会のあり方が注目されています
平成28年第2回定例会 (第3日 6月13日) 1 三木和成議員
  はやりの地方創生の基礎固めをなす大プロジェクトといっても過言ではないと思います。し
平成28年第2回定例会 (第3日 6月13日) 1 細野開廣議長
  ついては地方創生・広域連携特別委員会にそれぞれ付託したいと思います。  これにご異
平成28年第2回定例会 (第4日 6月23日) 1 細野開廣議長
  長)  地方創生・広域連携特別委員会委員長 三和 衛議員。 
平成28年第2回定例会 (第4日 6月23日) 1 三和衛地方創生・広域連携特別委員会委員長
  三和 衛地方創生・広域連携特別委員会委員長)(登壇)  ご報告申し上げます。  本
平成28年第2回定例会 (第4日 6月23日) 1 和田達也議会事務局長
  11人  地方創生・広域連携特別委員会委員   竹尾浩司議員  松葉正晴議員  
経済委員会 該当 発言者名
平成28年経済委員会 ( 3月10日) 1
  いるが、地方創生の観点から積極的に取り組んでいることがあれば教えてもらいたい。 
地方創生・広域連携特別委員会 該当 発言者名
平成28年地方創生・広域連携特別委員会 ( 3月18日) 1 議事日程
  程   地方創生・広域連携特別委員会 託議案審査について 〇開会 10時00分 
平成28年地方創生・広域連携特別委員会 ( 3月18日) 1 市長公室
  に属する地方創生・広域連携に係る歳入歳出予算 ・議案第19号 姫路市附属機関設置
平成28年地方創生・広域連携特別委員会 ( 3月18日) 3
  含めて、地方創生推進室の役割は。また、資料に指定管理の話もあるが、行革との関わりに
平成28年地方創生・広域連携特別委員会 ( 3月18日) 5
      地方創生の取り組みについては、市長をトップとするひめじ創生推進本部が中心と
平成28年地方創生・広域連携特別委員会 ( 3月18日) 3 要望
  えて行う地方創生に関わる取り組みがふえると思うので、今まで以上に連携し、新たな
平成28年地方創生・広域連携特別委員会 ( 6月17日) 1 議事日程
  程   地方創生・広域連携特別委員会 付託議案審査について 〇開会 9時56分 
平成28年地方創生・広域連携特別委員会 ( 6月17日) 1 市長公室
  回答 ・地方創生チャレンジ事業及び移住・定住促進支援事業に係る取り組みについて ・
平成28年地方創生・広域連携特別委員会 ( 6月17日) 2
      地方創生の一事業としての姫ちゃりについて、今後の展開をどのように考えてい
平成28年地方創生・広域連携特別委員会 ( 6月17日) 2 要望
  れぞれに地方創生を進めていく中での連携の推進には困難が伴うことも想定されるが、本市
質問通告一覧
平成28年 第1回定例会質問通告一覧