姫路市議会 会議録検索システム
トップ 閲覧 検索 ヘルプ

ご覧になれるのは平成11年第1回定例会以降の定例会・臨時会会議録及び平成16年以降の委員会記録です。
※委員会記録は要点筆記で発言者、答弁者は選べません。

検索語と検索条件の指定
会議期間の指定 から
まで
発言者
会派
答弁者
議長/委員長
会議録種類の指定(委員会の詳しい内容はヘルプを参照ください)
すべて
定例会・臨時会
総務委員会
文教委員会
厚生委員会
建設委員会
建設環境委員会
経済企業委員会
経済委員会
姫路城改修・周辺整備特別委員会
交通計画調査特別委員会
姫路駅周辺整備特別委員会
観光とにぎわい対策特別委員会
新美化センター建設調査特別委員会
一般会計決算審査特別委員会
特別会計決算審査特別委員会
公営企業会計等決算審査特別委員会
鉄道高架対策特別委員会
新総合計画策定調査特別委員会
合併問題調査特別委員会
政令指定都市推進調査特別委員会
地域経済再生プラン調査研究特別委員会
地域リハビリテーション支援センター建設調査特別委員会
救急医療特別委員会
行財政改革特別委員会
議会基本条例策定特別委員会
大規模施設整備特別委員会
総合交通特別委員会
議会基本・倫理条例策定特別委員会
観光対策特別委員会
観光交流特別委員会
地域防災対策特別委員会
子育て支援対策特別委員会
地方創生・広域連携特別委員会
質問通告一覧
審議結果一覧

平成27年総務委員会( 2月 9日) から  平成28年第4回定例会(第5日12月19日)までの中で  ものづくり  が含まれている定例会・臨時会 は 66件  ありました。

○検索該当年をクリックすると、該当する年の検索結果を表示します。
平成28年 平成27年 全年

○会議日をクリックすると、発言内容を表示します。
定例会・臨時会 該当 発言者名
平成28年第1回定例会 (第1日 2月22日) 1 石見利勝市長
  す。  ものづくり産業の競争力や防災・減災機能を強化し、広域交流を促進する効果が
平成28年第1回定例会 (第3日 3月 3日) 1 石見利勝市長
  体的にはものづくり産業や姫路城等による本市の強みを生かした地域経済の活性化施策を好
平成28年第1回定例会 (第3日 3月 3日) 1 公明党代表宮下和也議員
  本有数のものづくり拠点でもあります。ものづくり産業に従事する方が約10万人で、本地
平成28年第1回定例会 (第3日 3月 3日) 1 山田堅一財政局長
  業誘致、ものづくり力の強化や雇用・就業対策など、ひめじ創生戦略の取り組みを進め、歳
平成28年第1回定例会 (第3日 3月 3日) 1 松本孝明都市拠点整備本部副本部長
  口規模やものづくり産業集積の状況に照らし、民間企業や地域の大学等が主催する学
平成28年第1回定例会 (第3日 3月 4日) 1 石見利勝市長
  しては、ものづくり産業や姫路城等による本市の強みを生かした地域経済の活性化施策を好
平成28年第1回定例会 (第3日 3月 4日) 1 内海將博副市長
  、まず、ものづくり力の強化として、連携市町の企業も参加した放射光施設の利用実習や広
平成28年第1回定例会 (第3日 3月 4日) 1 川渕良郎都市局長
  本有数のものづくり拠点であり、現在も新たな企業立地や多くの設備投資が続いている状況
平成28年第1回定例会 (第3日 3月 4日) 1 新生ひめじ代表川西忠信議員
  と創造的ものづくり力の強化及び産業振興についてであります。  地方創生の観点か
平成28年第1回定例会 (第3日 3月 4日) 1 北川俊文市長公室長
  しては、ものづくり企業等による海外展開への支援、創業者への支援、姫路城を生かした観
平成28年第1回定例会 (第3日 3月 4日) 1 熹n豊勝産業局長
  と創造的ものづくり力の強化及び産業振興についての1点目、本市への本社機能の誘導策な
平成28年第1回定例会 (第3日 3月 4日) 1 山田堅一財政局長
  と創造的ものづくり力の強化及び産業振興についてのうち、5点目の事業所税に対する軽減
平成28年第1回定例会 (第4日 3月 7日) 1 井川一善議員
  国屈指のものづくり拠点であります。  当地域の製造品出荷額は、平成25年度で5兆5,00
平成28年第1回定例会 (第4日 3月 7日) 1 川渕良郎都市局長
  つ高度なものづくり拠点における生産性向上や物流機能強化、さらには通勤圏や定住圏の拡
平成28年第1回定例会 (第4日 3月 7日) 1 西本眞造議員
  の事業はものづくりを学ぶ絶好の機会になる上、遊休農地の活用、それぞれの作業段階にお
平成28年第1回定例会 (第4日 3月 7日) 1 石見利勝市長
  本有数のものづくり拠点である播磨臨海地域において、企業誘致や設備投資を促進するため
平成28年第1回定例会 (第5日 3月 8日) 1 今里朱美議員
  るものがものづくりではありますが、その牽引役は交代の時期を迎えようとしています。体
平成28年第1回定例会 (第5日 3月 8日) 2 汐田浩二議員
   姫路市ものづくり戦略の将来ビジョン等において、本市は、国内外において競争力を持つ
平成28年第1回定例会 (第5日 3月 8日) 1 熹n豊勝産業局長
  項目めのものづくり戦略についてお答えいたします。  本市では、現在、ものづくり
平成28年第2回定例会 (第3日 6月13日) 1 石見利勝市長
  本有数のものづくり拠点である播磨地域において、物流効率の向上や民間投資の拡大などの
平成28年第2回定例会 (第3日 6月13日) 1 隈田絹夫都市局長
  みであるものづくりを維持するためにも、生産年齢人口の維持が必要であり、公共交通機能
平成28年第3回定例会 (第3日 9月12日) 1 石見利勝市長
  も有数のものづくり拠点であり、本道路が国の重視する経済ストック効果や、人流・物流
平成28年第3回定例会 (第4日 9月13日) 1 中杉隆夫教育長
  校の市内ものづくり工場の見学や、また高校生の企業見学バスツアーなどの体験活動など
平成28年第3回定例会 (第4日 9月13日) 1 木村達夫議員
  一つに「ものづくりの強み、起業家支援、産官学など連携を活用した競争力の強化」とあ
平成28年第3回定例会 (第4日 9月13日) 1 熹n豊勝産業局長
  ず、アのものづくり技術の向上についてでございますが、ものづくり技術の向上は、ひめじ
平成28年第4回定例会 (第4日12月 7日) 1 塚本進介議員
  す。  ものづくりのまちとして発展してきた姫路市は、日本における観光産業への注目の